• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVER-SONICの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2015年9月13日

ウェザーストリップ・リッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トランク内への雨漏りの原因がゴムパッキン(ウェザーストリップ)の劣化だと言うことを突き止めて応急処置したのですが・・
気になるので、Dに部品を確認したら、ちょうど在庫があるとのこと。
簡単そうなので自分で交換してみました。
ちなみに部品代は3045円でした。当然工賃無しです。^^
2
先ずは内張り剥がし!
慌ててゴムを引き抜きかけたら内張りが邪魔でした。
4本のピンと数箇所のツメで固定されています。
なので剥がす時に例の凄い音がします。^;
3
あとは、ウェザーストリップを引き抜くだけ!
と思ったのですが、そうは、行きません!
4
コーキング剤がボディー側に残るため剥がすのが面倒です。
指で擦ると簡単に取れますが・・。
5
ウェザーストリップが被っていた所は水垢や砂、ゴミで結構汚れていたので水垢取りで磨いて錆など無いことを確認!
6
準備ができたら新品を取り付けます。
気になっていたコーキング剤ですが、既にウェザーストリップの溝の中に注入されているそうです。
センター合わせも上下2個所と左右のテールライト付近に刻印が有るため、ずれることはありませんでした。
7
完成!
トランクの締まる音が全然違います!
開く時もゴムの反動でポンと開きます。
やっぱり、雨漏りはゴムの劣化が原因と言うことがはっきりしました。
8
12年間お疲れ様でした!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

ドアハンドルプロテクター張替え

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

左右ミラー格納ユニット交換

難易度:

車検3回目

難易度:

フェンダー加工?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月14日 20:23
簡単作業で水漏れ解消‼︎
お疲れ様でしたー♪
同様の環境下で歳を刻んだドアのウェザーストリップも今後は交換が必要かもですよ(汗)
コメントへの返答
2015年9月14日 20:33
こんばんは。
ありがとうございます。
コーキング剤が注入済みには驚きました。^^
そうなんですよね!ドアとボンネットの内側もへたっているので1年点検で全交換か、自分で交換しても良さそうですね。

プロフィール

「なんじゃこりゃ!」
何シテル?   06/19 17:18
・ニックネームをSILVER-SONICに変更しました。引き続き宜しくお願いします。 シルヴァーソニック引退・・・。 ・ブログの代わりにフォトギャラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

優駿達の蹄跡 
カテゴリ:馬
2020/05/11 08:30:31
 
宇宙天気ニュース 
カテゴリ:太陽
2015/03/03 23:26:05
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年4月9日(大安吉日)に納車しました。(25Sエクスクルーシブモード:6BA ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
□23Sセダン UA-BK3P(色:アークティックホワイト・4AT) ◇最近、全く見か ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
このボディサイズにV6!それも2000ccとは! これだけは、どうしても欲しいと思った車 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFセダン1500XG ■当時、ツートンカラーは在庫が無くて、生産待ちだったので東 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation