
日曜日のダムはいつも通り賑やかでした。
その朝、いつものお山に行く途中、パラパラっと雨が降ったのでちょっと公園のPによって別の出口から出ようとすると柵が…。

その左端から出れるかなと、チャレンジしたのが失敗でした。
フロントタイヤをうまくグレーチングに乗せれず、溝にハマる。。。
格闘すること5分、脱出できないまま汗だく…、腰でバイクを支えながら、グローブを取り投げ捨て、ヘルメットを脱いで左の草むらへそっと投げる…。
しばらく体力を温存した後、ハンドルを左手1本で気合いで後ろへ動かそうとして、ハンドルが回りタイヤを完全に溝に落としてしまう。。。
バイクのエキマニで地面に立っている状態。。。
終わった…としばらく放心状態…。
しかも誰も人が通らないようなトコロ。
諦めて、保険屋さんのレッカーサービスにTELしました。
(反対の手でバイクを支えながら)
レッカー到着は約50分かかりますと…。
マジか~と落胆したならも、バイクを倒すことだけは避けたいので、救助がくるまでひたすらバイクを無心で支え続けましたよ!
40分ほどでレッカーが来てくれた時は、神様に見えました。
この40分は長かった。
ぱっと見はタイヤに溝にハマった後が残った程度のダメージで、
エキマニは凹んでいませんでした。良かったー。
この日は、早起きして溝にハマって、助けてもらった後、試走でダムへ行って帰るという半日でした。
おかげで今日は、両腕と腰が筋肉痛です。
Posted at 2020/10/06 01:21:52 | |
トラックバック(0) | 日記