
金曜の夜、土曜の朝と夜に雨が降り、土日の朝は路面ウェット…。
日曜の夕方にバイクに乗ったけど、やっぱ夕方は車が多くて気持ち良く走れませんでした。
日曜の朝、いつものダムで、みん友さんでありダム友さんのアルファロメオに試乗させてもらいました。(この写真のクルマです。)
セレスピードと呼ばれるセミオートマです。
国産のようなトルコンATではなく、クラッチ付き自動MTです。この手の外車乗ってみたかったんですよー。
シフトレバーではなく、シフトノブってトコがセレスピードですね。
シフトの操作も結構MTに近い、いつでもニュートラルにできるし。
年式がそんなに新しくないのに(何年式か知らんけど…失礼)
乗ったらボディ剛性が予想以上にしっかりしててちょっとビックリ(失礼)
そして踏んですぐに気に入ったのが音!
マフラーが社外品なのもあるけど、気持ちいい音するのよ。
そこでセレスピードでシフトダウン!キレイにブリッピングが決まります。これが気持ちよくて何度もシフトを上げ下げしてました。
排気音がいいのでギアホールドでフツーに走らせていても楽しかった。
基本構造がMTなんで、アクセルと駆動にダイレクト感があり、NAなのでレスポンスも文句無しですね。
そして良かったのがハンドリング。
コーナーの中まで減速帯が続くトコロでも、路面からの入力が抑えられておりブレない。気持ちよくハンドルを握っていられます。
足回りも交換されており、硬すぎずにロールはしっかりと抑えられており何の不安感もないコーナリング。安心してアクセル踏んでいけます。
ブレーキはちょっとキーキー鳴くけど、しっかり効くしフィーリングもGOOD。
これ趣味グルマとして十分成立しますね。これが通勤車両とは羨ましい~。
アルファの4発は3000回転も回っていれば、元気よく走ります。
高回転も堪能したかったな。ちょっと遠慮してそこまでアクセル踏めなかった…。 そこがちょっと心残りです…。
その後、今日はダム友さん達とお昼をご一緒させてもらいました。
今日はアルファGTと車談義を堪能でき、いい休日を過ごせました。
明日からまた仕事頑張ろっと。
Posted at 2020/11/09 00:35:16 | |
トラックバック(0) | 日記