• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒 豆の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2012年6月12日

GDB-F型 純正サイドウインカー バルブ交換  

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サイドウインカーのバルブが切れたので交換したいと思います
2
写真をみて何かおかしいと思いませんか?
3
スバルが何を思ったのかわかりませんが、

ソケットが一体型になっていてバルブが交換できません

バルブが切れたらサイドウインカー 一式を買ってくださいと言っているようです・・・・怒
4
しかしそんな一式買うような無駄遣いはしたくないのでコイツの登場です★★

★TAMIYA★

あっ・・・

東京にいるラジコンみたいな

 ポンダ (* _ω_)vあぽぅ♪度

とか言ってる人のことではありませんので

.;,・゚,((((;゚Ж;゚;)))))ブフォッ
5
僕が小学生の時に流行ったミニ四駆の

工具のひとつです

よくミニ四駆を肉抜きするのに使っていました

これでひたすらソケット部分を削ります
6
ひたすら削ってソケット部分を切り離します

割れないようにあせらずやることがポイントです♪

ここまでくればあとは簡単♪♪
7
切れたバルブを新品に交換して

ソケットを元に戻してホットボンドで固定します

これで完成!!!

もしまた切れてもホットボンドを取ればすぐバルブ交換できます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度: ★★

LED化

難易度:

ヘッドライト黄ばみとり

難易度:

純正HID交換

難易度:

103,399㎞ フォグランプ交換

難易度:

104,051㎞ ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月13日 20:19
すげっ タミヤならではの繊細なノコギリ(・谷・)

ってかマジ使えないウィンカー  スバル営業マンなウィンカー投げつければ良かったのに゚∀゚)・∵.

コメントへの返答
2012年6月20日 19:35
さすが!目の付け所が違いますねww
一応ミニ四駆用ですから繊細じゃないと切れませんよ

イヤイヤ!
使えないウインカーから加工したおかげで使えそうなウインカーに進化したんでそんなこと言わないでください゚∀゚)

ずっとスバル車ですがスバルの営業マンにお世話になったことありませんwwwwwww
2012年6月19日 12:27
なのでヤフオクで適当なサイドウインカー買いましたww


丸目のGDBのサイドウインカーはレンズ部を外して交換できるんですって~

コメントへの返答
2012年6月20日 19:37
お金かけたくなかったんで切ってやりましたよ
ww

ずっとそのままにしておいてくれればよかった
のに・・・泣

スバルの考えがなぞですわ。

プロフィール

IMPREZA WRX STI spec C TYPE RA 2005 350台限定車に乗ってます ワイド&ローなインプレッサを目指しています 地元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Swift-springs 
カテゴリ:装着パーツ
2010/03/06 20:29:26
 
GRANDSLAM 福井 
カテゴリ:ショップ
2010/03/06 20:11:00
 
横浜ガレージ館 港北エリア店 
カテゴリ:ショップ
2010/03/03 21:48:49
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成17年式 IMPREZA WRX STI spec C TYPE RA 2005 3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許を取って初めて買ったクルマです 車をイジる楽しさ、車を通して人と繋がるということを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation