• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

退院!

退院! 退院しました。
長かったです。
98日間、3ヶ月と1週間でした。
入院する時はサクラが咲いてましたが、いまはヒマワリがさいてますからね。
沢山の方からのはげましを頂き、励みとなりました。
ありがとうこざあました。
まだ、細菌感染症が完治したわけではなく、活動した上での症状確認なので、少なくとも半年は通院で経過観察です。
これから1月間は体力の回復をはかって、お盆明けから会社には復職します。
それまではザガートと共にリハビリの朝ビで走り回ってる予定です。


ブログ一覧 | 病気 | 日記
Posted at 2013/07/21 16:25:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 17:48
何より自宅はいいですよね。復活した愛車でのリハビリレポート、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年7月22日 9:19
はい、自宅はいいです。
ビールは2缶で出来上がっちゃいました。
よえ~。
2013年7月21日 18:56
こんにちは♪
やっとですね!
おめでとうございます!
愛車と共に、ゆっくり回復してください!
コメントへの返答
2013年7月22日 9:20
はい、やっとです。
ありがとうございます。

ザガートは国産軽自動車のシールで流用できるかもしれないとのことでした。
今週中には乗れると思います。
2013年7月21日 19:36
おかえりんこ
コメントへの返答
2013年7月22日 9:21
ただいま○こ
2013年7月21日 20:05
退院おめでとうございます(^ ^)
無理をなさらないように体力の回復頑張ってください♪
コメントへの返答
2013年7月22日 9:25
ありがとうございます。
はい、徐々に体力回復しようとおもいます。

本当に無理できないほど体力無いです。
とりあえず、家事をこなしてます。
カミサンは同業のエンジニアなので、家事は完全にワークシェアなんです。

でも、今週早ければ明日火曜日にはザガートが戻ります。
そしたら、早朝からリハビリ~!!
2013年7月21日 20:51
退院おめでとうございます\(^^)/

ザガートも待っていたと思います♪

無理せずゆっくり復帰してくださいね!
コメントへの返答
2013年7月22日 9:31
ありがとうございます。

ザガートは早ければ、明日火曜日には上がってきます。

無理せずに行くつもりですが、何かとやることだらけの家の中、掃除選択と家事に追われそうです。

でも、早朝はリハビリにお山へ逝っちゃいますよ~。
2013年7月21日 21:49
おめでとーご苦労様です!
ぼちぼちまいりましょ~
コメントへの返答
2013年7月22日 9:32
ありがとうです。

ようやく杖なしで2足歩行が出来るようになりました。

ぼちぼちですね。
2013年7月21日 21:57
おめでとうございます。
身体も車も無理しないで馴らしてくださいね~♪
コメントへの返答
2013年7月22日 10:02
ありがとうございます。
もう、無理がきかない年になってきました。
その前に身体障害者3級なんですね~。
信じられない。


2013年7月21日 22:52
退院おめでとうございます。
骨切りより長い入院になってしまいましたが、回復されてよかったです^^

個人的には夏は関節に優しい時期だと思うんで、
焦らずリハを続けて関節を完成させてください。

あと少しですよ~、頑張って!
コメントへの返答
2013年7月22日 10:06
ありがとうございます。
まだ、仮退院状態ですけどね。
もし、生活で細菌値が上がった場合は再手術の3か月コースがまってます。
これが怖いので半年はおとなしくして、静菌薬の必要がなくなるのをまちます。

夏は関節に優しい季節なんですか?
スキーをする私にとってはそのとおりですけど。
自転車とママチャリにしてくれと主治医に言われました。
2013年7月22日 3:40
朝からビールかぁ、裏山(笑)
笑うと免疫力が上がるらし。
笑顔が絶えないわさび家なら大丈夫だし。。。
コメントへの返答
2013年7月22日 10:08
いや、さすがに朝からビールはないですよw
夕べはビール350cc缶2缶でダウンでした。

クラッチのマスターは前オーナーが径のデカいに変更してあったそうでした。
そういえば軽量ホイールに強化スプリングだった。
径がデカいと言っても国産の軽のが流用できそうだという程度なのが笑えます。
2013年7月22日 6:39
おめでとさん。
秋に会いましょう。。
すぐだよ!^^
コメントへの返答
2013年7月22日 10:09
ありがとうございます。

そろそろ秋の準備しなくてはならないですね。

2013年7月22日 10:43
退院おめでとうございます^^

長かったですねぇ・・

でも、とにかく良かった!

コメントへの返答
2013年7月22日 11:48
長かったです。
3か月と1週間。98日間です。

でも、とりあえず一安心。

ありがとうさん。

2013年7月22日 12:19
どうもどうも( ´∀`)ノ

おめでとうございます とりあえず・ですかね
そういえばTOPRUNの社長が心配してましたよ
人違いかもっていってましたが(;^ω^)

僕はといえばこっそり素人板金の尻ぬぐいを
知り合いの板金屋にしてもらい
大分調子が戻ってきました

ザガート復活で足も快調であればヴィーナスでも走りましょう( ´∀`)
コメントへの返答
2013年7月22日 16:08
TopRunには長いこと行ってないですね。
ホイールの委託販売出したままです。

あさびは天気の良い夏の朝にいきなりいったりします。ご縁があれば走りましょう、
2013年7月22日 23:44
おおっ!
スンマセン、遅れました

本当に退院おめでとうございます!!!

ゆっくりのんびり
リハビリ頑張って下さいネ
コメントへの返答
2013年7月23日 6:08
ようやく仮退院できました。
ご心配おかけしました。
退院2日目を過ごしましたが、特に運動も散歩もしたわけではなかったんですが、ハーフマラソン走ったくらい疲れました。
GEOでDVD返却に行った程度。

これは社会復帰にそれなりにかかりますね。
2013年7月23日 1:09
退院おめでとうございます。
時間が取てたらZでお会いしたいです。
ご指南願います。
コメントへの返答
2013年7月23日 6:10
ありがとうございます。
Jr.Zはシートの修理も追加で出したので、あちらは退院が10日延長。
でも、アンコから表皮の採寸から作成まで全部やってくれる業者さん。
もし、必要あれば連絡ください。
おねだんもすごくリーズナブル。
2013年7月24日 22:19
おめでとさんです・・・調子こき過ぎないようにね(笑)
コメントへの返答
2013年7月25日 9:16
ありがとさんです。

退院直前には、調子こいてjunior-Zさん誘って北海道にフェリーで遊びに行こうかなど企んでました。
そして、退院してみると北海道どころかジャスコ店内1周しただけでハーフマラソン走り終えたような疲労感。
とてもじゃないですが、危なくて出歩けません。
昨日で退院3日経ちましたが、ようやく少しは出歩ける程度になり、映画の1本みたり、ザガートの様子見に行ったりできるようになりました。

2013年7月25日 20:50
遅くなってしまいましたが・・・・
退院、おめでとうございます。(^^)

何処まで入院生活が続くのかと思っていましたが
思いの外、早くの退院出来て良かったかと。

私はここ数週間、風邪をひき喉の痛みに苦しんで
おりました。(爆)
コメントへの返答
2013年7月26日 8:30
ありがとうございます。

思いの外、早かったですか。
3か月もいると入院生活に慣れてしまい、午後のお昼寝が習慣になってしまいました。

夏風邪は長引きますのでお大事に。
2013年7月30日 16:23
遅くなってすいませんm(__)

退院おめでとうございます!

さぞ退屈だろうなぁ
って、入院したことを思い出しました。


また、遊んでくださいね~
コメントへの返答
2013年7月30日 16:29
あ、どうも。
1週間ほど前に退院しました。

結構生活慣れてきたところでした。

またね。

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation