• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

ユーザー車検

ユーザー車検
シエンタを今回もユーザー車検でうけてきました。 走行距離は156000km サイドスリップも光軸も何もしないでパス。 排ガスのHCが引っ掛かりましたが、エンジンを数分間3000回転で回してからもう一度検査。 合格しました。 かかった費用は自賠責と重量税と検査代の51230円でした。 部品代はタ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 11:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2012年09月29日 イイね!

タイヤ交換

来週はシエンタとKeiのユーザー車検の予定。 今日はスリップサインの出たシエンタのタイヤ交換をしました。 新しいタイヤはブリジストンのエコピアEX-10 ヤフオクで新品購入しました サイズは175/70R14 はめ替えは近所のホームセンターで5千円程度。 久々にアルミに履きました。 でも、こ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/29 22:03:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2012年05月26日 イイね!

ドライブレコーダー取付

ドライブレコーダー取付
シエンタにドライブレコーダーを取り付けました。 この方のブログを見て取り付けてみたくなりました。 早速kakaku.comで最安探し。 LOOK EASTという中華ブランド。現地だと東見とかだったりして。 代金は (本体+8G SDカード)x2台 で送料込8450円。 1セット4000円程度。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 12:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2012年04月07日 イイね!

シエンタの代車

シエンタの代車
シエンタがアイドリングの不調でエンストするようになってしまいました。 修理はディーラーに出しました。 代車として来たのがこのクルマ。 平成12年式のカローラスパシオ。 完全に赤色がピンクになってますが走行距離は58000キロと少な目。正に代車用にはピッタリですね。 カローラらしく快適で広くて使いや ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 15:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2011年10月30日 イイね!

ヘッドライトの曇り除去

最近のクルマのヘッドライトは透明ポリカなので、経時変化で傷が入ってくもってきますね。 で、はやりの研磨剤で磨くときれいになるとのことでやってみました。 やはり  この方からもらったこの研磨剤で磨きました。 磨く前はこんな状態 で5分ほど磨くとこの状態 バッチグーです。(このフレーズを ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 16:50:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2011年10月26日 イイね!

シエンタ修理完了

シエンタ修理完了
シエンタのエンジンオーバーホールが終了してディーラーから戻ってきました。 ついでに ・フロント スタビブッシュ類一式交換 ・CVTオイル交換 ・O2センサー交換 請求書をよく見るとスタビブッシュ交換の作業手数料がサービスになってますね。 カローラ南信、サービスいいですね。ちょっと見直しましたww ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 08:46:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2011年09月01日 イイね!

シエンタ保証延長!

やったー! トヨタが遂に設計不良を認めて延長保証始めました。 シエンタの保証が9年に延長。 詳細はこちら あと2月でこの延長保証が切れる我が家のシエンタも無償修理を当然してもらえる。 もう14万キロも走ってるから3000KM走るとオイルパンは空っぽになる程ひどい症状。 今年中にリビルトエンジン交 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 23:56:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2011年03月15日 イイね!

香港のシエンタ

香港のシエンタ
香港の街中で見かけたシエンタ 右ハンドルで日本仕様そのまんまでした。
続きを読む
Posted at 2011/03/15 13:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記
2011年01月11日 イイね!

きりばん

きりばん
7年3ヶ月で13万キロです。 そろそろエンジンが寿命つきます。 トヨタ車の品質もたいしたことないですね。がっかりです。
続きを読む
Posted at 2011/01/11 17:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | モブログ
2010年12月30日 イイね!

スタック!

スタック!
雪道の坂登れずバックしたらスタック! マヌケ! ヂモピーのすることかぁ?はぁ~。 完全に落ちたのでJAFかな。 追伸 脱出成功!
続きを読む
Posted at 2010/12/30 10:24:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | モブログ

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation