• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ
206がドナドナされていきました。 えんじんなおったら、エアコンが逝ってしまいました。 短い間でしたがご苦労様。さようなら。
続きを読む
Posted at 2015/06/25 16:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2014年04月20日 イイね!

206のホーン修理と電動ファンの振動

最近、やたらと不具合だらけの206です。 ホーンがならなくなったのは1月頃でした。 接触不良だろう。気候が暖かくなったら直そうと思ってました。 そして3月。暖かくなってきてぽかぽか陽気の日にラジエターの電動FANが回りだすと、なんとフロントから大きな振動が伝わってきました。 何だ~? ってことで ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 12:53:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2014年04月11日 イイね!

206の故障

ま、こういうことです。 あ~あ。 「ANTIPOLLUTION FAULT」って表示と共にエンジンチェックランプの作動ね。 これが起こる前には「AIRBAG FAULT」とか「ブレーキもダメだよん」って表示も。 おフランスのクルマはイタ車以上に逝きますね。 でも、夕方ジャスコで ...
続きを読む
Posted at 2014/04/11 21:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年12月14日 イイね!

ウインターロード

ウインターロード
白馬はかなりの積雪です。47が180cmくらいかなぁ。国道は30cm位降ったようです。 この状態になるまでどノーマルタイヤでチャレンジしてくる都会のワンボックスの方々。迷惑なのでやめてください。渋滞してます。 さて、雪道+プジョー+マニュアルミッションで新品スタッドレスとくれば、気分はモンテカルロ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 10:40:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年11月23日 イイね!

スタッドレスタイヤ装着

スタッドレスタイヤ装着
毎年この季節はスタッドレスタイヤへの交換をおこなう時期です。 でも、今年は冬になるのが早いです。だってまだ11月なのに履き替えなんですから。 まずは我が家のファーストカーのシエンタから。 昨年購入のブリザックRevo2はまだ十分に山があります。 お次は206 純正のタイヤサイズは195/55R ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 15:30:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年11月15日 イイね!

車検終了

画像ありません。 iPhoneからおくるとひっくり返るから。 206の車検は無事に1発合格でした。 名変登録も終了。 ナンバーはベタベタに206です。 Keiの自賠責返還請求もついでに終了。 明日16日にKeiはドナドナされていきます。 これで軽トラ通勤から解放される~!
続きを読む
Posted at 2013/11/15 21:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年11月14日 イイね!

H7電球

プジョー206は明日11/15に車検登録をするために松本自動車検査登録事務所へ行ってきます。 その直前にヘッドライトの球切れ発生。 orz・・・・! 急いでホームセンターへ行って購入。 1.ケイオーD2   Stanleyブランド 中身は   Made in Germany OSRAM(シ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 21:54:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年11月07日 イイね!

仮ナンバー

仮ナンバー
市役所行って借りてきました。 9日に206の引き取りに行ってきます。 帰りは東北道、北関東自動車道、上信越道経由です。 途中で見かけても煽らないでください。 安曇野ナンバーって割といいかも。
続きを読む
Posted at 2013/11/07 13:16:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年11月04日 イイね!

アシくるま変更

女神湖MTGが終わって帰宅後、その晩23時に次のアシくるまを落札しました。 ほんとうは女神湖終わったばかりで、アルファが欲しかったんですけど、足にするクルマはいじりたくなってはいけません。 あくまで道具に割り切り・・たいです。 で、Keiの後釜はこうなりました。 1 posted by (C)黄 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/04 22:20:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation