• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

赤ソバ

赤ソバ
赤そばってご存知ですか? 普通のそばの花は白ですが、ピンクの花をつける品種が中国の奥地雲南省からヒマラヤにかけてあるそうです。 それを持ち帰って品種改良した「高嶺ルピー」という種類が長野県蓑輪町のほうで栽培されてるそうです。 詳細はこちら http://www.mtlabs.co.jp/shins ...
続きを読む
Posted at 2011/09/28 13:05:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 安曇野 | モブログ
2011年09月25日 イイね!

遮熱塗装の結果

遮熱塗装の結果
24日の朝ビの走行結果から遮熱塗料の性能は・・・結構効きます。 依然と比べてもかなり暑さがさがりました。 10度以上は下がった感じ。 特にシート付近のマフラーのタイコ上は暖かい程度になりました。 最も暑いのは足元のアクセルとブレーキペダルから上のところ。50度程度あるかな。 そこでさらに3度塗り ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 22:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

朝ビ(断熱ペイントテスト中)

朝ビ(断熱ペイントテスト中)
天気快晴!一般車も少なく最高です。 断熱性のは今のところ暑くなーい。 常連さんと珈琲たいむ中です。
続きを読む
Posted at 2011/09/24 08:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | モブログ
2011年09月19日 イイね!

断熱塗料塗布

断熱塗料塗布
春先に購入した断熱塗料を漸く塗りました。 これは断熱ビーズという方が正しいですね。 セラミックのシンクビーズです。φ数ミクロンm程度のパウダー状。 なので塗料に混ぜて塗ります。 混合比は(体積比) でパウダー対塗料 3:7 まずは下作業。 鉄歯ブラシ(ステンレス)でひたすら汚れおとし。そし ...
続きを読む
Posted at 2011/09/19 16:43:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年09月17日 イイね!

Jr.Zランチミーティング

Jr.Zランチミーティング
3連休初日は雨模様ですね。 なんで台風はいつも週末に来るんでしょうね。 そんな雨が降りそうな土曜日の午前中は三男坊の運動会でした。 とりあえずかけっこだけは見てきました。 そしてお昼には東京から この方が松本までいらしたので 、急遽、松本のIさんも呼んで 松本でJunior ZAGATO m ...
続きを読む
Posted at 2011/09/17 16:49:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年09月16日 イイね!

このパーツは!

このパーツは!
画像をみて車種がわかる方は変態です。 答えはフルビア・ザガートです。 こちらの個体の画像です。 で、問題はそこじゃないんです。 JunioraZagatoに乗ってる人ならわかるはず。 そう、共通パーツなんですね。 同じ年代のザガート。あり得る話です。 Jr.Zのリアハッチオープン機構と共通のよう ...
続きを読む
Posted at 2011/09/16 01:19:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2011年09月12日 イイね!

紅葉

紅葉
会社の庭の樹のコウヤマキは紅葉が始まってますね。 奥穂高岳では去年より2週間も早く、氷点下で水溜まりに氷がはったとローカルニュースでも言ってました。 北アルプスは10月10日頃が紅葉のピークで下旬には冬仕度となるみたいです。 とは言えまだ平地は暑いですねぇ。
続きを読む
Posted at 2011/09/12 14:54:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 安曇野 | モブログ
2011年09月11日 イイね!

ソバの花

ソバの花
タンボの稲刈りの隣のソバ畑。どこも白い花をつけて満開です。 白と緑とキイロのコントラスト。
続きを読む
Posted at 2011/09/11 10:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 安曇野 | モブログ
2011年09月11日 イイね!

白馬ジャンプ台

白馬ジャンプ台
夏もおわりですねぇ。だいぶ涼しくなってきたので、今朝は白馬までちょっと一走りしてきました。 後ろは八方尾根のスキージャンプ台です。 1998年のオリンピック会場跡地です。 今朝もジャンパーの方々が飛んでます! 凄い高さですよねぇ。コケたら痛そう…。
続きを読む
Posted at 2011/09/11 09:17:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | モブログ
2011年09月07日 イイね!

ケンメリ

ケンメリ
ヤフオクで見つけました。 ケンメリの族車です。 まだ元気な方々いるんですねぇ^。 このナンバーがまたいい! みんカラなので一部加工してますが、リンク先では丸出しです。 でも、個人情報まるわかりだけど大丈夫なんですかね? また、「公認」ってどこが公認してるんでしょうか。陸運局とは思えないんですけ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/07 08:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
456 78910
11 12131415 16 17
18 1920212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation