• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色わさびのブログ一覧

2010年12月10日 イイね!

シーズンイン&アウト

シーズンイン&アウトいよいよ雪降りましたね。家の周辺も少し積もりました。裏山は真っ白です。
Posted at 2010/12/10 07:44:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 安曇野 | モブログ
2010年12月06日 イイね!

ハコスカ?

ハコスカ?痛いなぁ…。
軽の4ナンバー?
近所のクルマ屋の開店広告です。
RSワタナベかよぉ…同じじゃねーか。
Posted at 2010/12/06 23:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車のこと | モブログ
2010年12月05日 イイね!

燃料ポンプ交換(1)

燃料ポンプ交換作業開始です。
まずは電磁ポンプ取り付け場所の確認と燃料ホース位置の確認のために、床下にもぐりこみました。

で、構造を確認するとジュリアとはアクスル以降の構造が全く違いました。
まずはリアルームからガソリンタンクがみえません。
床下にバンドで吊り下げ構造です。
ガソリンホース、取り出し口も見えません。
ガソリン取り出し口はセンサーコード部分からかろうじて見えます。
車内の蓋開けた状態。


リアのフェンダー部分も完璧に袋形状。
量産性ありません。
リア周りは剛性アップの為か、溶接構造ですね。
ココ


ともかく、リアバンパーを外さないとガソリンタンク外せません。
リアバンパーは左右のビス各2本とセンターの2本で取り付けられてるだけ。
なんてチャチな構造なんでしょう。
左右の隠しビスです。
バンパーのゴムって外れるんです。


そして外すとこんな感じ。
パンツ脱いだ状態で恥ずかしい・・。
元色の赤がよくわかります。

この画像の右側2箇所に見える黒い部分のナットを緩めると、ガゾリンタンクのベルトが緩み、下がります。
そうそるとガソリンホースが交換できるわけでうす。

ということで、今週はここまで。
続きはまた来週。
Posted at 2010/12/05 21:16:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 日記
2010年12月05日 イイね!

ATF交換

ATF交換KeiのATF交換しました。
走行距離87000km無交換だったので、変速ショックがかなり大きくなってきてました。
以前、自分でATF交換したらやたらと大変だったので、今回はお店にまかせちゃいました。
下抜きじゃなくて、ラジエターへ入るホース部分から循環させながら交換する機械があるところでと考えてました。
なので、ディーラーに依頼しました。
でも、交換後に聞いたら下抜きでした。事前に聞かなかった私のミス。
交換回数は4回やっとのことでしたから、まあいいかと納得しました。
1回の交換で1/3しか新しいオイルと入れ替わらないから計算では
2/3の4乗分だけ古いオイルが残ってる計算ですね。
20%。成程、まぁ大体交されたかなぁ~。
で、交換途中にパンのガスケットが抜けてオイル漏れしてるとの事。
しかたがないので、こちらも交換。

たかがオイル交換で18302円もかかってしまいました。
あー、もったいない。(予想では6千円くらいかとおもってましたので。)
次回は自分でやります。


関連情報URL : http://Kei
Posted at 2010/12/05 08:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース ドライブシャフトブーツ類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/392214/car/3669090/8027018/note.aspx
何シテル?   11/30 12:23
安曇野に移り住んで30年。信州に移り住んだのは、山とスキーが好きだから。 でも、本当は車いじりできるガレージが欲しかったから。そして今は旧車ライフを楽しんでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 6789 10 11
121314 1516 1718
19 20 2122 2324 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

ARDIMENTO / セルフトレーディング メッキバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 16:13:53
La Storia Speciale 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 12:32:41
ラヴォイタ2015にお邪魔してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 11:11:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュニアZ アルファロメオ ジュニアZ
アルファロメオ Junior ZAGATO1300 です。1969年製、40年以上前のイ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
なし
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
知りあいから8千円でかった足車 直結四駆なので雪道には強い。スキーの足にはかなり重宝。
日産 パルサー 日産 パルサー
マイナーな初代パルサー昭和55年式だったかな。 エンジンは名機A14を横置き。OHVにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation