• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パプティマグマグのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

東京オリンピック生まれだって!?

2020年式じゃないよ(蹴



1964年式だって!!

品5なんてとてつもなくレアなナンバーも付いたまま

三郷辺りの倉庫の片隅に眠ってたとか?


何かコロナって言われてもイメージ湧かないけど

何か今の似たり寄ったりの車より遥かにカッコイイと思えるのは何ででしょ?



てか 1度は自分が生まれた年式の車に乗ってみたいなー(*´∀`)

なんて考えたコト無いですか?(笑
Posted at 2015/04/29 16:13:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2015年04月26日 イイね!

第2回 レーシングカートdeトレーニング



昨年11月に初体験したレーシングカート(  ̄▽ ̄)


異次元の横Gとノーサスのキックバックに打ちのめされて身体にアザを作り

同じマシンで走った先輩(オッサン)の4秒落ちと言う(・・;)



あれから5ヶ月...............





特に何にも対策してませんが(爆

今回はオーナーのK川氏と誘って下さったお客さんでもあるF澤氏、前回も速かったS藤さんの少数精鋭ドライバーで1台のカートを1日乗りますと言うバトルロワイアル的企画www

で今回 K川氏が意を決してニューエンジンを投入!!

VORTEXなるイタリア製で.........でも 少し古モデルの125ccの空冷らしいが激速いらしい?



しかしオーナーが乗り込んでピットから押し掛けしたもののエンジンが始動する事なく終了(ぇ

あっさり諦めたかと思ったらいきなりのエンジン載せ換え(驚



元全日本ドライバーはエンジン載せ換えなんて朝飯前なんだねぇ(驚驚



そして昨年も乗った台湾のPRD製の125ccエンジンに(早っ



まずはK川氏が乗り込んでチェック走行してF澤氏→S藤さんと走行してぺーぺーの自分の番に........

やっぱりレーシングカート速っ!!(汗


でも1発目で前回のベストを上回る43秒台をマーク( ̄ー ̄)V

でも前回より気温が高く日射しも強いんで暑い(´Д`)

2回目の走行で3人は40秒台に突入!!(レベルチガイスギ

自分もだんだん乗れてきて1コーナーを殆ど全開で入れるようになって............

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)
 
(;゚д゚) ・・・

42.8にタイムup!!

特に目標は無かったけど次の目標は42秒台前半~あわよくば41秒台(  ̄▽ ̄)っと思った矢先...........



またまたエンジン載せ換え(マテ



次のエンジンは何と!!



あの無限製(@ ̄□ ̄@;)!!



少し古くて排気量も100ccだけど

高回転パワーがヤバいらしい(;・∀・)

てか その前にクラッチ無しのエンジンなんで押し掛け&途中でスピンなどやらかしたら自分で再スタート不可なのがもっとヤバい(汗

スタートは何とか走りながら乗り込んで上手くいったものの

アウトラップの裏の高速コーナーで回転があがるといきなりケツが流れてビビる大木(・・;)

そしてメインストレートで全開!!

てか 無限エンジン速すぎでかつて無いスピードで1コーナーに進入(滝汗










いきなりスパッとケツが流れて対処する間もなく大スピン!!(恥


アウト側のエスケープゾーンに派手に突入してエンジン停止( ´,_ゝ`)


助けに来てくれたK川さん、F澤さんスミマセンでしたm(__)m

ビビりモードでそのままピットに戻って今日の走行を終了しようとしたら

みんなが「このまま終わると恐怖心が残っちゃうから気にせず走って来なよ」と言ってくれてもう一度コースへ(*´∀`)

しっかりタイヤのグリップを確かめながら少しずつペースを上げて..........

今日のベストには及ばなかったものの~何とか43.4(だったかな?)が出てひと安心(*´∀`)

その直後に予想外の降雨(わかちゃん洗車したな?)で本日の走行は終了(´Д`)

それにしても無限のエンジンは高回転の伸びがスゴイ( ̄□ ̄;)!!

次はこのエンジンで41秒台は出したいね( ̄∇ ̄*)ゞ

でも 次回の走行は7月とか?


暑くて倒れそうな予感(´・ω・`)


オーナーのK川氏



誘って下さったF澤氏=今日の最速タイム39.8秒をマーク!!



骨盤の皮が剥けて痛そうだったけど速かったスイスポ乗りでもあるS藤さん



またしても自分の走行写真撮って貰うの頼めなかったなぁ(涙


今回のフリー走行は沢山のチームが走りに来てたけど

やっぱり平日に来るくらいだからお金持ちなんだねぇ(; ̄ー ̄A



スイスポはS藤さんのです(笑


レプリカで800万円くらいだとか?



かなりアブノーマルなコルベットにSLのAMG



ワインレッドがオサレなパナメーラ



そんなワケで次はフェラーリで来ます(マテ

マシンを用意して下さったK川さんはじめ皆さんお疲れ様でしたm(__)m

そして 解散後は...........

まずは新東京サーキットから目と鼻の先にあるのにまだ取ってないチェックポイント(ぁ ハイドラの話です)の館山道の市原PAを下道からゲット(ぉぃ



ココはPA外に駐車場があってPAの施設を利用出来るんで潜入してトイレを借りる(ぉぃぉぃ



お腹もスッキリした所で



五井で1番旨いと評判のむげん(無限にかけて)さんで味噌チャーシュー麺(大盛は無料)



少し濃かったけど、味も量も満足でチャーシューのとろけ具合はサイコーで(  ̄▽ ̄)


そして締めはやっぱりココで...........



反省会(爆



えぇ 予想通り次の日は筋肉痛で使い物にならなかったマグでしたが(蹴

因みに今回の走行費用=4000円って激安でしょ?(  ̄▽ ̄)
Posted at 2015/04/26 16:10:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2015年04月22日 イイね!

今年もハイパミ行って散財(満喫)してきました!!



今年も行って来ました(  ̄▽ ̄)

3年連続参加で皆勤賞(違



HKSプレミアムデイやオートサロンと並んで年中行事になりつつあります(笑



お台場のイベントに客を取られたってウワサだけど悪くないんじゃない?



でも会いたかった娘に会えなかったんでこちらで我慢(コラコラ



今回の散財ネタの公開は後にして........

1番のトピックスは?



VAB WRX STI マルシェ号に同乗走行出来る権利☆

HIDEさん&坂本さんありがとうございましたm(__)m

そしてドライブするのは............何と!!水鳥拳(殴



みなさん分かりますよね~?

全日本ラリーのトップドライバーでもあり



カーステーションマルシェのオーナーでもある



石田正史選手!!(と言うより自分的にいつもお店でお会いしてるんでシャチョーってイメージですけど)

こんな体験滅多に出来ないんで必死にスマフォを持って動画を撮ってみたんですが...........



ガツンとブレーキングが激しすぎて自分と一緒にスマフォもお辞儀すると言う(爆

勿論 ブレーキキャリパーはエンドレス!!



2周目の動画は手振れ補正をしてないんでより激しさが分かるんではないかとwww



何より石田さん自身が「筑波を走るのは10年振りくらいだけどサーキット走るのも楽しいね~」って仰ってられたのが何だか嬉しくて。

石田さん 本当にありがとうございました!!


で ハイパミで1番気になった車とは?



6MTで



EJ207を搭載している



WRX!? ぢゃなくて



オートプロデュースA3さんのレヴォーグ改☆☆☆

スバルさん!!

レガシィツーリングワゴンのMTオーナーは待っているんですよーーーー

早く出してくれないと某宇宙人みたくアテンザワゴンに浮気しちゃいますから( ̄^ ̄)/ビシッ

あぁ マジで欲しくなっちゃったなぁ( ´,_ゝ`)


プロドライブブースでは.........



若者がクラッシュwww


ぁ そうそう 今回の散財内容を(笑



ビリオンのブレーキフルードは66%オフだし

AVOのスタビブッシュは500円だし

通販でも値引率の低い東名のインテークパイプは35%オフだし..........

でも 軍資金不足で困って面長の若者にお金を借りる暴挙(爆



えぇ 20歳年下に借金するほどプライドを捨ててしまうハイパミの魔力恐るべし(ぉぃ



そしてシュワラスターの洗車グッズをしこたま買い込む鎌倉のプリンス=雨男の称号は今年も安泰ですな(飛蹴


あと SWAT Racing ブースに寄ったものの~タイミングが悪くてKenjiさんにお会いできなかったのが残念(´・_・`)



そんでもってオマケ~🎵
























特別出演:カーステーションマルシェ 坂本さん(殴




お会いした皆さん お疲れ様でしたヽ( ̄▽ ̄)ノ


ハイパミ後の番外編はまた後ほど(謎
Posted at 2015/04/22 03:03:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年03月20日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:スバル/フォレスターSTI/2014年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ダンロップ/ディレッツァZⅡスタースペック/245/45R17 95W
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):同上
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI 
●希望タイヤサイズ 225/45R18 91W
(例:245/45R17 95W)

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
6回

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
ガソリンスタンド
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)
 
●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
カー雑誌、履いている友人の話
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)
 
●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
サーキット用タイヤなのでグリップ力
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
やや満足
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
すべてにおいてバランスのいいタイヤ

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
1600km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
レジャー、趣味(ドライブ、サーキット走行)
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
高速道路20%、市街地60%、山坂道20%
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/20 09:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月16日 イイね!

六連星★彡 TC1000バレンタインデー走行会に初参加♪

ってコトで 愛車SUVのフォレスターサーキット走行2回目、筑波サーキット1000(TC1000)を走って来ました!!


photo byわかちゃん

今回は前々日から休みだったので~前回のブログの通りしっかりと準備して臨むコトが出来ました(  ̄▽ ̄)

ライバルは同じフォレ=SG9に乗る

PAMくん(既に42秒台に突入済み)


photo byわかちゃん

しょーまくん
(彼もまた42秒台に突入済み)


photo byわかちゃん

ZC31S乗りのKobadaiくん(スイスポながらもスポーツラジアルで43秒台で走行)


photo byわかちゃん

当日は晴れ男のオイラが参加するだけに快晴(殴 ながらも冬らしく風が強い(´・ω・`)

準備中に心折れる↓↓↓


自分は申込時のタイム申請から桃レンジャーと言うクラスで7クラス中5番目。

RX-7やシルビア、86やBRZ、33スカイライン、シビックtypeR等速そうな車が( ̄▽ ̄;)

でも逆に自分より速い車に引っ張って貰った方がタイムが出るかな?なんて楽観視してみる(笑

そして1本目。余裕で準備してたら呼び出しアナウンスに気付かず走行時間
に遅刻ギリギリ
(; ̄ー ̄A

慌てて走り始めると半周した辺りでアクセルを踏み込むと「ピー!!」って警告音が(汗

メーターに目をやると..........

ブーストが2キロを振り切ってるんですが(滝汗


画像はその場で撮る余裕が無かったんで、後でピークホールド機能で撮影

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)
 
(;゚д゚) ・・・

エンジン逝くやんけー゚.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。

ってコトで動揺しながら2周でピットインε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

取り敢えずボンネットを開けてエンジンルームを確認してみると..........

正月に取り付けたEVCの配管が1本抜けていました(汗

繋いだあとに近い配管も含めて全てインシュロックで抜け止めをして...........って間に1本目は終了(涙

やっぱりツメの甘さが炙り出されます(; ̄ー ̄A

PAMくんやしょーまくんが順調にタイムを出してるとのコトで焦りを感じつつも2本目へGO!!

でもまたトラブルが再発するんじゃないかとビビって攻めるコトが出来ずに............45.0と去年のウエットのタイムを1秒しか上回れず(ノω・、)



でも2本目でトラブルは出なかったんで、次は思いっきりイケそうな予感!!と思ったら

六連星走行会の走りやすくする為のシステムで「2本目までのタイムを参考にタイムが近い車で改めてクラス分け」されてしまうと言う(汗

そして3本目。

気兼ねなく思いっきり走ってみると

一緒に走ってる車がみんな遅く感じる(汗



去年のウエットのタイムを2.5秒上回る
43.6をマーク!!




2本目にちゃんとタイムを出しておけば............((´д`))

でも 速い車に引っ張って貰う以前にライン取りや各コーナーでギア選択等まだまだ試す余地があるんで

まだまだタイムup出来るハズ!!

と思いつつも3本目走行後に問題が..........

酷使したフロントブレーキからモクモクと煙が( ´・ω・`)σ



ペダルも奥まで入ってしまって完全にフェード状態(汗

ブレーキも労りながら走らないと(; ̄ー ̄A

ってコトで4本目。



色々と試すものの、イマイチ上手くいかないしクリアラップもなかなか取れなくてタイムupは果たせず(´-ω-`)

しかも最終手前のS字を全開で侵入してケツが出てその後にオツリを食らって派手にスピン!!


危うくクラッシュする所と言う∑( ̄ロ ̄|||)

結局 5本目も迷走してタイムupは果たせずに走行会終了(ノω・、)

辛くもkobadaiくんのタイムを上回ったもののPAMくんには約1.2秒も、しょーまくんには0.8秒及ばず(・ω・。)

でも 何とかクラッシュも無くソコソコのタイムも出たんで良しとしよう(≧∇≦)


photo byわかちゃん


photo byわかちゃん

そして閉会式では六連星走行会の目玉のじゃんけん大会で松阪牛や折り畳み自転車を狙って大興奮!!



残念ながら仲間の誰も賞品をゲット出来ず(笑

でも走った仲間も大きなトラブルも無く無事に帰還出来たんで良かった良かった(*´∀`*)

そして応援に来てくれた皆さん&主催者の六連星さん ありがとうございました(*´ω`*)



更にバレンタインデーに尾根遺産とデートも出来ずにガソリンとタイヤをムダ使いしている自分にプレゼントしてくれた

お山のししょーの娘さん
まだみん友にもなっていないおと子さん
主催者の六連星さん




心のキズを埋めてくれてありがとうございました(爆


そして走行会後は仲間みんなでいつも通りに石下のかつ太郎さんでトンカツをたらふく頂いて

当然ながら反省会へ(笑



ビアスパークしもつまへは3回目の来訪ですが、なかなかの温泉でみんなでトークも盛り上がりました(笑

そして珍しく解散後はわかちゃんとアイスで締めた後は真っ直ぐ帰宅と言う快挙(爆

ってコトで皆さんお疲れ様でしたm(__)m

そして..........

来月1日のモデレイトレーシングの走行会では若者2人のタイムを絶対に破ってやりますっ!!



Posted at 2015/02/16 06:17:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「2週間ブリーフ?のどんくはいつもの唐揚げ4個ご飯大盛りうたえもんw」
何シテル?   08/19 13:33
かなーりの自由人ですので 程々に付き合ってやって下さい(笑 最近はハイドラとサイクリングに傾倒してますが、車弄りも釣りも火種を頂ければすぐに食い付き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スリーファイブ ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:27:44
ウエザーストリップ交換 右側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 00:10:52
サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 03:10:37

愛車一覧

輸入車その他 カレラ Matくん (輸入車その他 カレラ)
2017 CARRERA SL7 コンポーネント∶SHIMANO R8000 ULTEG ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
釣りをメインにしつつも車高短は止められませんが、ナニカ? 父から譲り受けたカペラワゴン ...
その他 FUJI グラベル不二子ちゃん (その他 FUJI)
待望のグラベルロード\( *´ω`* )/
イタリアその他 その他 トニーとマグ (イタリアその他 その他)
ドラテク向上トレーニングマシン&首筋トレーニングマシン!! エンジンは2スト 100cc ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation