• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パプティマグマグのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

久々の夜遊び(ぁ

昨日は仕事後に西のスピード狂?な方と長電話してたんで

深夜3時に..........



有名だったぢゃぶ屋さんが閉店した後にオープンしたふう味屋さんに初潜入(  ̄▽ ̄)

ぢゃぶ屋さんと同じくメインのつけ麺を



豚骨系濃厚スープは夜中の胃袋にはパンチがあるかと思ったのに意外とイケちゃう(笑



えぇ モチロン締めにパインなシャーベットを頂きましたけど(爆
Posted at 2014/06/29 08:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年06月28日 イイね!

思い出は80年代に

1番残ってるなーと。

昨日はレブスピードを買いたくて仕事後に代官山ののT-SITEへε=ε=ε=



久し振りに駐車場に入れて立ち読みする気満々ですが.....高級外車が並ぶ中でmycarは浮いてるような?(笑

で マガジンXから始まり→ティーポ→ハチマルヒーローまで1時間少々読みまくり(≧∇≦)

最後にリンドバーグ時代からの店員さんと世間話をして終了ー!!

で 購入したのは宣言してたレブスピードとコレ(  ̄▽ ̄)



免許取ったのは90年だけど、92年に道玄坂の駐車場でアルバイトしていて~お客さんの車のメインは80年代の輸入車だったんで、1番心に残ってるんです(笑

駐車場でアルバイトで入って初めの訓練はW126ベンツの560SELでコンクリートの柱と柱の間の固定ポジションに1発でキメる練習から(汗

毎日出勤してくる月極のお客さんのコレを裁けないと仕事にならんのです(; ̄ー ̄A

でも ハンドルがよく切れるんで意外にも扱いやすいのです(笑

その他毎日死ぬほどお客さんの様々な80年代の輸入車車を預かってライトやら何やらの日本車との違いを学んだと言う(≧∇≦)

だからオイラにとっては90年代より80年代の輸入車なんですねー(*´ω`*)

彼女に買わせて殆どオイラが乗ってたプジョー205GTiの1.9とか、1度だけ運転した190E 2.3-16とか....まだまだ思い出の輸入車は沢山ありますけど......

そう言いつつレンタカーを置いてる駐車場にあったアウディ世田谷さんのコレにドキドキしちゃうオイラですが(笑




Posted at 2014/06/28 10:55:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本屋 | 日記
2014年06月26日 イイね!

アンダーガードは.............(´・ω・`)

今日は車検で入庫したパナメーラのオイル交換!!



スタンダードな3.6L V6っす( ̄▽ ̄;)





1番の難関はアンダーパネル...........長っ!!



しかも止まってるネジの数が何と...........














21本(爆

多すぎやろー(# ̄З ̄)



トドメに頭はトルクスなんで脱着に時間が掛かる時間が掛かる(; ̄ー ̄A

ドレーンボルトもM8ヘキサゴンでしかもアルミ製(軽っ



知恵の輪に近いエレメントも何とか交換して



注入する闘魂は...........コレ!!



レベルゲージが無いから入れ過ぎると大変なコトになるんでまずは控え目に7.5LをINして暖機してオイル漏れをチェックしたら~あの忌まわしいアンダーパネルを取り付けて..........10kmの旅へ(ぇ



そそ オイル量はオンボードコンピューターで確認するのはBMWとかと一緒なのに10km走らないと量が表示されないのでドライブ(爆



そう言っても5kmも走れば分かるんじゃね?

なんて思ったら本当に10km走らないと出ない事が判明!!



しかも全然ミニマム(汗

で オイルを足すと..........また10kmドライブ(爆

てか 20kmも走ればパナメーラの素晴らしさを実感しつつ、一体感を感じながら走りを堪能~(  ̄▽ ̄)


で 結局 予定通り9L注入して完了ー( ̄▽ ̄)V


それにしても美しい下回り(´Д`*)))ハァハァ




とってもいい経験だったなー\(^o^)/
Posted at 2014/06/26 23:37:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年06月25日 イイね!

皆さん 明日の天気予報は御存知ですよね?

えぇ 勿論 雨ですよー\(^o^)/



予報のが先だかんねー(飛蹴
Posted at 2014/06/25 22:52:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々あれこれ | 日記
2014年06月22日 イイね!

恒例のムダに寄り道しながら帰宅ε=ε=ε=

榛名から自宅は南東にあるハズなのに南西に向かうmyフォレ(爆

取り残してるダムと信越本線と長野新幹線の駅を取りに(((((((((((っ・ω・)っ

時間はそんなに掛からないけど結構な距離が(汗

ガソリン減る減るヘルシア(違

こんな感じでー



で その後は藤岡経由で今回のメインディッシュ!!





いやー ココもかなーりタイトな峠で

飛ばすより安全優良運転で到達(笑

カーブミラーに映るmyフォレのLEDテール



見辛いけど 真っ暗闇から撮る月明かりが映す空はいいもんです(*´ω`*)



で 飯能と多摩湖&狭山湖経由で無事に深夜3時に帰宅(笑



今回の走行距離(爆



片道130km程度なのにどんだけー寄り道してるんだか(・_・;


ってコトで 皆さんも是非ハイドラにれっつとらい!!(コラコラ
Posted at 2014/06/22 10:12:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイタッチ!drive | 日記

プロフィール

「成城青果さんは何を食べても美味すぎる( ´∀`)」
何シテル?   08/16 21:44
かなーりの自由人ですので 程々に付き合ってやって下さい(笑 最近はハイドラとサイクリングに傾倒してますが、車弄りも釣りも火種を頂ければすぐに食い付き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718 1920 21
222324 25 2627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スリーファイブ ロアアームボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:27:44
ウエザーストリップ交換 右側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 00:10:52
サスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 03:10:37

愛車一覧

輸入車その他 カレラ Matくん (輸入車その他 カレラ)
2017 CARRERA SL7 コンポーネント∶SHIMANO R8000 ULTEG ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
釣りをメインにしつつも車高短は止められませんが、ナニカ? 父から譲り受けたカペラワゴン ...
その他 FUJI グラベル不二子ちゃん (その他 FUJI)
待望のグラベルロード\( *´ω`* )/
イタリアその他 その他 トニーとマグ (イタリアその他 その他)
ドラテク向上トレーニングマシン&首筋トレーニングマシン!! エンジンは2スト 100cc ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation