
今日は僕にとっての最後の泉大津イベ
ケイズBPA杯に行ってきました。
もともとエントリーしてなくて行く予定ではなかったのですが
三重のさみっと君からVIP席余ってますけど行きません?
とTELもらっていくことに!
姫路からは一台で夜中2時30分に出発
泉大津会場近くで4時に三重の変態オデッセイのあいん
STレーシングの50シーマの田中君と合流することに!
快調に走行して湾岸線の助松インター手前で左車線に
その瞬間左リアから異音?
スピード落として異音消えたと思った途端に人生初体験のバースト
助松インターまで残り200メートル位
なんとか降り口まで車を走らせ停車
見事に路面には内リムで走った傷跡が
タイヤが焼けた様な焦げ臭いゴム臭も
とりあえず4時前だったのであいんにTEL
出ない~?
とそこにちょうど18クラウンの大石さんが!
暫く止まって付き合ってもらうも連絡取れずで
とりあえず会場でエルに履ける18インチ以上のスペア探してもらうことに
30分後位にあいんからTELが!
寝ぼけて何言ってるか意味不明?
とりあえず寝坊して僕の電話で起きた彼!
後は50シーマの田中君にTELして何とか
スペア探して貰うことに!
この時点で止まってから1時間位
そして道路公団登場!
降り口で大型が来ると邪魔になるので
下まで降ろしてくださいと!
路面の傷見てもわかる様に走行不能ですと説明したら
救援の田中君登場まで30分位交通整理をしてくれました。
田中君が20インチのスペア持ってきてくれて
何とかタイヤ交換して会場に向かうことに
6時前に会場に搬入!
たくさんの人から大丈夫でした?って声掛けて頂き改めて仲間、
友達の有難さを痛感!
今回のバーストはある意味良い経験に
改めて、事前のタイヤチェック、エアチェックの大事さを痛感
姫路から大阪まで近いから、タイヤ夏にNEWにしたばかりだからと
過信していた自分のミス!
夏にトランクオーディオ完成して重量増したし
今年は北海道、宮城など長距離遠征もしたので
よくよく考えると今回のタイヤ結構酷使してました!
自分の甘さに反省!
みんなに迷惑かけてしまいました。
そしてイベント中に帰りのタイヤを姫路から運んでもらう人を
探すことに!
取り敢えず仕事中のりょうちんにTEL
誰も居なかったら仕事早めに終わらせて行けるようにしますと!
他もあたってみるもさすがにみつからずで
りょうちんがスペア2本泉大津まで運んできてくれました。
そしてバーストしてない方外してビックリ
バースト寸前!
リア2本同時にバーストしてたらどうなってたんだろう?
今回大事に至らずすんだ事に感謝
ホイールは明日取り敢えず地元のタイヤショップで
歪み、クラックなど確認してもらうことに!
帰りはりょうちんの運んでくれたスペア2本で安全に帰ってこれました。
最後にイベ結果ですがワゴンアナザー部門2位頂きました。
投票してくれた方、交流してくれた方、心配してくれた方
たくさんの方、有難うございました。
Posted at 2012/10/21 22:55:01 | |
トラックバック(0) | 日記