• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

タクシー de ウィッシュ!!

タクシー de ウィッシュ!! さらに昨日のブログの続きです!

ナディアタクシーの他に客待ちをしていたレアタクシー

それは・・・



ウィッシュの個人タクシーでした~☆


このウィッシュタクシー、以前から気になっていたんですが、市内で1~2回一瞬見掛けた事があっただけでした!

もしかしたら、空港に行ったらウィッシュタクシーに遭遇出来るのではないか?という勝手な予想で行ってみましたが、本当に遭遇出来て感激しました(爆)

このウィッシュタクシー、純正オプションのクリアテールと純正エアロを装着していてカッコ良いです☆

このタクシー、一度乗ってみたいかも(笑)


ちなみに、隣の黒塗りのタクシーは17#系クラウンの個人タクシーでした!

17#系クラウンタクシーは、2台程居ましたが初めて見ました!

っていうか、基本的に旭川の個人タクシーは白いボディーに赤ラインが入っているんですが、たまに黒塗りのタクシーも見掛けます!

でも、黒塗りのタクシーは決まってY31とかの高級車なんですよね!?

空港に行くと、市内ではあまり見掛けないタクシーが居て結構面白かったです♪

今度は、プレミオタウシーも見れるかな~!?
ブログ一覧 | タクシー | 日記
Posted at 2009/02/26 19:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 19:56
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

へぇ~!
ウィッシュのタクシーですかぁ~!(驚
装備に凝っているので、儲けよりドライブ好きなドライバーさんのマイカーにも思えるのは私だけでしょうか?w
どんな運転手さんか知る為に私も乗ってみたいですねぇ~♪

そちらの空港で飛行機には乗ったことが無いですが、空港内のお土産屋さんにはだいぶ昔に寄ったことがあります!
沢山?試食して満足した?思い出があります!(爆
コメントへの返答
2009年2月26日 20:22
こんばんは!

個人タクシーの運転手さんって、昔から装備に凝っている(会社のではなく、自分のだから?)イメージがありましたが、最近は純正でエアロとかも出ているので、それを装着している運転手さんも増えてスタイリッシュなタクシーが増えましたよねぇ!

私も飛行機に乗るより、お土産屋さんを見に行く事が多いです(笑)
試食は楽しいですよねぇ♪
以前、あれもこれもと買いもしないで試食しまくってたら、店員に白い目で見られましたが・・・(汗)

しかし、今回新たに空港に行く目的が増えました!
レアタクウォッチングという目的が・・・(爆)
2009年2月26日 22:31
人が乗れて荷物も積めるタクシーが、そちらにはあるんですね。
しかもお洒落デス。

こっちにも、そんなタクシーがあれば良いのになー。その代わりにシルバーボディで、青いセンターラインが入った個人タクシーがありますよ。
レーシーでカッコいいデス。
コメントへの返答
2009年2月26日 23:34
そうですね!
人が沢山乗れて、荷物も沢山積めて、広々したタクシーは快適でしょうし、お洒落なタクシーが今の時代好まれるのでしょうねぇ!?

そちらには、こういった車種のタクシーは見掛けませんか?
シルバーに青ラインの個人タクシーなんですね!?
レーシーなタクシーですね!?
2009年2月26日 22:49
続きが気になっていましたが・・・
ウィッシュのタクシーでしたか~~(^^
初めて見ました!w
空港って本当に面白いタクシー見れるんですね~
一つ穴場を知った気分です。
コメントへの返答
2009年2月26日 23:43
気になって下さっていましたか~(笑)

ウィッシュタクシーは、旭川ではこの1台だけだと思われます!
他にも○ア(こちらも1台だけ?)やプレミオ(旧型&現行)が居たりします!

空港は、個タクばかりなので、車種は色々居ますよ!
あと、某駅や病院等が個タクが集まってますね!

YU~さんも旭川はお越しの際は、ウォッチングしに行ってみては如何でしょうか~!?(爆)
2009年2月26日 23:38
最近の個人タクシーて、ちょこっといじってる車とかレア車種が多いですね!

私がこれまで度肝を抜かされたのが、ごくごく普通のクラウンコンフォートですが…

ヘッド、フォグがHID(おそらく6000K相当)(笑)

更に、ライセンス灯もかなり真っ白でした!


後ろに付かれてなんか嫌な感じだったので車線変更したらタクシーでした(笑)
コメントへの返答
2009年2月26日 23:51
こちらでは、昔から後付けでフォグやストップランプやカーテンやメッキモールやマフラーカッター等々、ちょこっと弄ってる感じの個人タクシーは結構いました!

最近は、フォンコートでもポジ球にブルーLED(違反でしょ!)入れてたり、バルブ変えてるのも結構居ますね!

フォンコート、しかもタクシーで6000kHIDは凄いですね(汗)
2009年2月26日 23:49
北海道ってめずらしいタクシーが
多いんですね。

WISHとは!
想像つきませんでした。
コメントへの返答
2009年2月26日 23:56
そうなんですかね?
そちらの方がアリそうなイメージがしますけどね!?

札幌には、また別の変わった車種のタクシーが居るみたいですよ!

ウィッシュは、市内ではこの1台だけみたいですが、他に○アとかも居ます!

そう考えると、やっぱり北海道はレアタクシーが多いのかな?(笑)
2009年2月27日 8:30
おはようございます!

そちらは色々あるんですね!!
こちらの変わり種は・・・
アルファード、エルグランドの個タクと・・・
あっ!車高短のクラウン個タク!!
位です。タクシーなのに積丹(笑
コメントへの返答
2009年2月27日 22:36
こんばんは!

おぉ!そちらには、アルファード、エルグランドそして、車高短クラウンの個タクが居るんですか~(驚)

何ともラグジュアリーなタクシーが多いんですねぇ!?

観光地ならではの事情を考慮して?大人数が乗れて乗り心地最高の仕様が求められているのでしょうかねぇ??
2009年2月27日 9:46
ウイッシュでしたか

ラクティスだと思ってました。

エアロ仕様ってのもやりますね。

コメントへの返答
2009年2月27日 22:40
はい!ウィッシュでした~(笑)

ラクティスタクシーは、以前載せましたので今回はこれでした!

純正でエアロも当たり前の時代になりましたから、最近の個人タクシーもスタイリッシュでカッコ良いタクシーが増えているようです!

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation