• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月27日

タクシーの次は・・・

タクシーの次は・・・ 連日のタクシーネタに続いて、今度はバスネタです(笑)


画像のバスは、市内のバス会社の路線バスですが、長さが普通の路線バスの半分位のミニバスです!

市内のもう一社のバス会社では、このタイプのミニバスを使って市内のとある地区のみで女性運転手を起用して運行している地域に密着した?コミュニティーバスなるものが走ってますが、このバスはそれに対抗したものなのでしょうかね?

以前、一度だけ一瞬目撃した事がありましたが、今回は上手く後ろを走行出来ました!

しかし、どの路線を走っているバスなのか不明です!

この場所の地域は、この会社のバスの路線ではないのですが、回送中なら走行していてもおかしくない訳ですが、人数的に市内中心部行きにしては無理がある気がします!

実家の地域を走っていない会社なだけにこの会社のバスの情報については、全く分かりません(汗)


それにしてもこのバス、今どきのバスにしてはヘッドライトが丸目でした!
テールも丸型ですし~
日野のバスでしたが、日野らしくない感じでした!
日野と言ったら、角目ってイメージが強いです!

そして、最近のバスは電光掲示板がLEDで昼間でも文字が遠くからでも確認出来て明るいですね☆


この位のサイズのバスなら、自家用で所有してみたいかも~♪
内装は、シャンデリアだらけの超豪華サロンバスに憧れます(笑)

久々にバスを運転したい今日この頃です(笑)
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2009/02/27 23:01:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2009年2月28日 7:35
おはようございます。
確か 道○バスと電○軌道じゃなかったですか?
今は違うかな?
コメントへの返答
2009年2月28日 20:54
こんばんは!

そうですよ~☆

ちなみに、コレは電○軌道の方です!

この会社は、以前もトレーラー?タイプ(バスの後ろにもう一両くっついてる)のバスがあったり変わった車両があります!
2009年2月28日 8:47
おはようございます!
このバスは我が街ではまだ見てないですが・・・
TVで東京都内映している時によく見ます。
そう言えば大型二種保持者でしたよね(^^)v
コメントへの返答
2009年2月28日 21:00
こんばんは!

そちらでは見掛ないですか!?

都内では多いんですね!?

本当は二種で取りたかったんですが、諸事情で一種で取得しました(苦笑)
取るなら二種の方が良かったですが、とりあえず仕事で乗れればという事で・・・

でも、今の部署では年に一回乗るかどうかです(涙)
もう、二年近くバス運転してません(悲)
やっぱり、大きい車両に憧れます(笑)

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation