• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

3月なのに・・・

3月なのに・・・ 3月になり、これからは雪も少なく雪解けを待ってフィルに復帰するのを待つのみと思ってたら・・・

今朝、ドッサリと雪が積もりました(汗)

それも、超重たい雪が・・・(大汗)

夜勤明けで午前中に帰って来たら、駐車場が一面雪で埋まっている状態で一瞬、放心状態になりました(汗)
そして、夜勤明けなのに除雪開始(汗)

2時間近く掛かって先程ようやく終えて、やっと家に入れました(汗)

しかし、これだけ積もってしまって、今年は春が遠く感じて来ました(涙)

今月中にフィルに復帰出来たら良いなと思ってましたが、この調子では・・・



話は変わりますが、今月末から?高速料金が土日祝日に限り上限額千円で乗り放題が実現するようですね♪

嬉しい限りです☆
これで、今年は道南の某氏の所へ観光に行ったり、某氏にデッドニング施行をしてもらいに行くのが金銭的にも楽になり、行きやすくなりますね♪

ただ気になるのが、実家から自宅への往復でいつも旭川北IC~士別剣淵IC間を高速を利用し、通常料金1,100円ですが、現状の休日割引きだと半額の550円で通行出来ます!

しかし、千円化になれば千円以上の距離なので千円を支払わなければならないのでしょうけど、それでは私の場合100円だけ得した事になります(苦笑)
それなら、この区間だけに限っては現状の休日割引きの方が私的には得です!

もしかしたら違うかもしれませんが、たぶんそういう事ですよね??

札幌等長距離利用するなら大歓迎なんですが、ちょっとだけ微妙な感じです(苦笑)



※画像は、先日のウィッシュタクシーの別角度から撮影したモノで、黒塗り17#系クラウンタクシーとのツーショット画像です!
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2009/03/04 12:57:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年3月4日 13:15
こんにちは!

こちらも昨晩、雪が降りました!
降り始めた頃は積もるかと思いましたが
朝、起きて見たら屋根に残る位で
積雪はありませんでした。

高速料金の休日1,000円乗り放題、
今まで1,000円以下で走れた所も
1,000円取られるのなら意味がありませんね(怒)
コメントへの返答
2009年3月4日 13:57
こんにちは!

ニュースで見ましたが、そちらも雪だったようですね!?
ただ、支障のない程度で良かったですね!
でも、ただでさえ雪が降るのが少ないそちらで、今時期に降るのは稀だったのではないですか!?

高速料金は、上限額が千円という事ですので、今まで千円以内で走れた区間は今まで通りの通常料金のようです!

千円以上の区間を走れば得なんでしょうけど、2千円以内の区間であれば、現状の休日割引きや通勤割引きの半額の方が得だと思います!

私の場合、よく使う区間の通常料金が1,100円なので100円しか得しません(苦笑)
2009年3月4日 13:16
確か上限1000円の筈なので、1000円以下は今のままかな?どうなんだろう・・
コメントへの返答
2009年3月4日 14:05
煽る通りだと私も思うのですが・・・

そうだとすると、千円以下の区間を利用するなら通勤割引き時間帯を狙って利用した方が得ですよね!?

あと、私の場合1,100円の通常料金なので、100円しか得しない事になります(苦笑)
これなら、通勤割引きを狙った方が得ですね(爆)

何とも微妙な感じです!
でも、オフ会参加時には活用しそうです(笑)
2009年3月4日 13:54

自分の所は高速なのに制限速度が80km/h




故に長距離移動が必要な時以外で使う人がそもそも少ないです(笑)
コメントへの返答
2009年3月4日 14:14
こちらも、私がよく利用する区間は制限速度70㎞の片側一車線です(爆)

必ず、足を引っ張る車が居るので、イライラの原因にもなります!
そもそも、制限速度70㎞だったら、場所によっては一般道の方が早かったりして高速の意味が無かったりします(爆)

そういえば、そちらの某知事が訴えてましたね(苦笑)

こちらも、田舎の方は高速道路みたいなものなので、暫定無料のバイパス以外はわざわざお金を払って乗る人は少ないです!
2009年3月4日 14:54
こんにちは!お疲れ様でした!

そんなに積もったんですね!?
この時期の雪は重たいですよね(^^;
こちらは春の様です・・・

これで・・・でっかい道内も移動楽になりますね!!!
色々な人が高速を利用するとなると・・・
低速で走る人も増えそうで・・・??!!(^^;


コメントへの返答
2009年3月4日 16:46
こんにちは!

まさか、この時期になってこんなに積もるとは思ってもいなかったので、やられた~って感じです!本当に参りました(汗)

そちらに行くのも、安く近く楽になりますねぇ☆
そうそう、これで利用する人が増えて渋滞の恐れがあるとテレビで言ってましたが、北海道ではまずそこまではならないでしょう!とは思いますが、レジャー気分での~んびり走られる車が増えるのは参りますねぇ(汗)
以前、追い越し車線を延々と70~80㎞位で走ってる車がいて、次々と走行車線から追い抜かれてました(苦笑)
こういう、危険車両も増えそうですね(汗)
2009年3月4日 16:08
お疲れ様です。
重たい雪の除雪はこたえますよね。
早く春がこないかな~?
コメントへの返答
2009年3月4日 16:50
夜勤の疲れもあり、一眠りして起きたら身体中が痛いです(泣)

もう降らないで欲しいと願う毎日です!
本当に1日も早く春が来て欲しいと願うばかりです!
春になったらやりたい事が沢山あるので、今から弄りの妄想してます(笑)
2009年3月4日 17:07
除雪お疲れ様でした。
こちらは日曜日にはどっさり降りましたが昨夜はほとんど降りませんでした。

高速料金、安くなるんですね♪
その前にETC買わなきゃ・・・(汗)

ところでETC購入にあたって助成みたいのって不定期でやってなかったでしたっけ?

コメントへの返答
2009年3月4日 17:20
そちらは降らなかったんですね!?
降らない事は良い事ですが、まさか3月になってまでここまで疲れる除雪をする事になるとは思ってもいませんでした(汗)

私は、ETCの助成でタダで車載器を貰って自分で取り付けましたので、掛かった費用は送料の500円のみでした!

今回の高速料金千円乗り放題に向けてETCの助成がまた始まると、新聞か何かで見ましたよ!

私も最初は、そんなに使う事もないしと思ってましたが、今となっては付けて良かったと思ってますので、チャンスかもしれませんよ(笑)
2009年3月4日 19:06
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

うちのフィルもETC付いて無いからこの話題には触れないことにしておきます・・・(凹

雪かきはお疲れ様でした~
コメントへの返答
2009年3月4日 19:20
こんばんは!

今回のでまた、ETCの助成が始まるみたいですし、559号機さんも結構長距離を走られるようなので、これを機会にETC導入を考えてみては如何でしょうかね!?

除雪は、疲れました(汗)
まさか、3月になってこんなに積もるとは・・・
しかも、超重たい雪でめまいしかけました(大汗)

早く春になって欲しいですね♪
2009年3月4日 23:28
1000円乗り放題♪

遠距離オフには大助かりです。
ETCで節約できますね♪
コメントへの返答
2009年3月5日 13:13
私の場合、オフ参加は遠距離ばかりになりますので、大変助かります♪

ただ、実家への往復は微妙な感じです(苦笑)
遠距離には、お得なんですけどね。
2009年3月5日 18:08
1000円乗り放題になったのに
親友が転勤で
県内に戻ってきたので
活用が無くなったwwww
コメントへの返答
2009年3月5日 18:51
それはそれは・・・(汗)

でも、遠距離オフでの遠征に活用しますよね♪
私もオフ遠征で活用しまくろうと思ってます♪

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation