• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

危険・警告ゼロクラ徘徊どんっ(衝撃)危険地帯どんっ(衝撃)

ゼロクラ徘徊危険地帯 今日は、親が釣りを兼ねて遊びに来ていたので、最北方面まで行って来ました!

道中、私がタウンエースを運転したのですが、みんカラでも定番の人気スポット?になっている某風車が沢山建ち並んでいる所を通過中に前から自衛隊のトラックが走って来ました!

現在、この手前の街で自衛隊の方々が大集結してテントを沢山張ってキャンプをしているので、この辺りはどこに行っても自衛隊車両や隊員に遭遇します!

なので、街を過ぎたこんな所にも来ているんだね~
何て話をしていたら、自衛隊車両のすぐ後ろに後続車の影を発見!

自衛隊車両とスライド寸前に後続車のフロント部がはっきりと見えました!

すると、ナンバーの両脇にオートカバーを発見!(汗)

4月にもこの路線で遭遇したシルバーのゼロクラである(大汗)

前回遭遇したのはもっと先だし、この辺りは見通しもよく、隠れられる場所もないので前後を特に注意しながら1○0㎞で走行中の事でした(滝汗)

発見と同時にフルブレーキングするも覆面とスライド時は、70㎞程のスピードが出ていました!
すぐにミラーを見るも、Uターンして来る気配はありませんでした!

危なく、免許更新目前で御用になる所でした(汗)

しかし、トラックの後ろに張り付いていたとは想定外でした(大汗)

警察が車間距離詰め過ぎて良いのか??


そして、その約5分後・・・
さらに前方から怪しい雰囲気が漂う黒いゼロクラがやって来ました!

今、見たばかりだしまさか!と思いながらもアクセルオフして様子を見る事に・・・

まず、乗組員を確認・・・
2人乗りである!

次に黒の場合、オートカバーも黒くて分かりづらいので、バンパーに注目すると・・・


ナンバーの両脇に黒光りしている四角い物体を発見!(大汗)

またして覆面である(滝汗)

思わず、マジで~と叫びました(汗)


こんなに近距離で、しかも田舎の1本道で2台の覆面に遭遇するとは何とも恐ろしいです(汗)

この路線は、最北の街までは何もない田舎道なので、無料の高速道路みたいな感じでバンバン飛ばしている車両が多いです!

なので、今年は重点的に取り締まりを強化しているのかもしれませんね?

それにしても、2台も徘徊しているとは・・・(汗)

特別大きな事故や事故が多発しているとか聞かない場所なのに・・・

帰りも警戒しながら安全な速度で帰って来ましたが、帰りは遭遇しませんでした!


今回は、何とか無事に自分の免許を守れました!
更新間近なので、かなりビビリました(汗)
まぁ、更新後も免許に傷を付けたくありませんが・・・



※画像は、前回この路線で遭遇したゼロクラです!
前回の画像の使い回しです(爆)
ブログ一覧 | 警察 | 日記
Posted at 2009/06/08 21:47:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 22:00
こんばんは
まずはお疲れ様でした。

私の街でもPCはよく見かけます。
巡視なのでしょうかね???

でも2台は罠ですね(笑)気をつけなければなりませんね(汗)

コメントへの返答
2009年6月8日 22:07
こんばんは!

そちら方面では、去年Y31の覆面に3回も遭遇しました(汗)

この2台は、4月からこの辺りに出没しているのですが、最近見なくなったので居なくなったと思い込み、ちょっと油断してました(汗)

これは完全に罠でしょう!
下手したら、一度捕まってやけくそになってもう一度なんて事もあり得ますね(恐)
2009年6月8日 22:27
これまたすごいですね!!普通 覆面レスラーさんが同じ方向から来るとは・・・。普通は被らない場所や逆方向いるんだけどな・・(汗)

私は高速で覆面Y31さんが北広島で降りてその後、また先にクラウンの覆面が出てきて焦ったことありますよ(汗)

あっちの方の道走る時は制限速度で後続車に迷惑かけながら走ることにしようかな(笑)
コメントへの返答
2009年6月8日 22:35
そうですよね?
1台目と遭遇して5分後に同じ方向から来たので、ビックリしました(汗)
こんな事もあるんですね!?

この2台は、4月から目撃している2台なので、ちょくちょく流しているみたいですね(汗)

この辺りは、未だにバカみたいにかっ飛んでる車が多いですが、運が悪いと一発ですから制限速度で景色を楽しみながらゆっくり走られる事をお勧めします!
2009年6月8日 23:15
同じ方向から2台来るとは珍しいですね。

先週末に深夜のドライブの帰り道で、私有地に停めてある大型トラックの陰に隠れているパンダがいました。
私有地なのにパンダが停まっているので、土地の持ち主に許可を取っているのか気になりましたよ。
コメントへの返答
2009年6月9日 0:06
そうなんですよね!
まさかと思いましたが、2台共この辺りをうろついている覆面でした(汗)

民家の空き地や車庫の前とか明らかに私有地だろ?って思う場所に隠れている光景は結構見掛けますね!
あれは、ちゃんと許可を得ているのか私も気になってました(苦笑)

もし、私の土地でやっていたとしたら怒鳴り込みに行きますし、許可を求めて来ても拒否しますね(爆)
いくらドライバーが悪いとは言え、自分の土地で犠牲者が続出するのは見たくないですし、変に恐れられる名所になるのも嫌ですからね!
2009年6月9日 9:15
おはようございます!
おお!自衛隊がテントを張っているんですね!
私も今朝・・・

某茄子前は忙しいのです?!
こちらもドラえもんがかなり出まくっています!
アレ・・・良かったでしょ??(謎w
勉強になりますよね(^^)v
お互いもう少しで金!気を付けましょう♪
コメントへの返答
2009年6月9日 9:23
おはようございます!

そうなんですよ!
何やら演習のようで、もう1週間以上滞在しています!
もの凄いテントの数ですよ!
この中に腿さんも居そうな、そんな感じでした(笑)

アレは、本当に勉強になりました♪
昨日の2台も載ってましたし~☆

昨日は、マジで金がなくなる所でした(汗)
お互いに気を付けましょうね♪
2009年6月9日 13:35
こわ~^^;
更新直前に捕獲されるのはもったいないですもんねぇ~
良かったですね追っかけて来なくて;

こちらも20日、札樽間 気をつけます!
金免許を死守せねば(ワ

まーずクラウン系・セドリック系は要注意ですねぇ~
他の車種もたまに見かけますが・・・
コメントへの返答
2009年6月9日 15:09
本当に更新直前に捕獲は勘弁して欲しいです(汗)
って、前回は更新の2ヶ月後に捕獲されてしまいました(汗)
どちらにせよ、捕獲されるのは嫌なものですねぇ(大汗)

一瞬、終わったと思いましたが、追っ掛けて来なく本当に良かったです(汗)
しかし、見通しの良い所ですし、ここよりも先に出没しているので、ここでは完全に油断してました!単独で来たら、遠くからでも雰囲気で警戒出来たのですが、トラックの影に潜んでいたとは・・・完全に想定外でした(汗)

20日は、Shinさんも気を付けていらして下さいね!

最近は、白・黒・シルバーのゼロクラには特に注意して観察するようにしてますが、こちらでも未だにY31が活躍しているので、あらゆる所に野生?のアンテナを張って怪しい車両に警戒しております(苦笑)

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation