• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

謎な代車

謎な代車 今日は、フィールダーの6ヶ月点検でした!

で、今回代車で来たのが、プロボックスでした!

2月の12ヶ月点検の時はMC後のアクシオの試乗車でしたが、今回は思いっきり代車でしかも商用車でした(汗)

でも、折角なので、買い物がてらちょこっと走って来ました♪

乗り心地は、商用車なのでこんな感じかと言った感じですが、カローラバンよりは快適なのかなぁ~?

今の時代でも窓の開閉が手動なのが商用車って感じがしました!
でも、色々と意外な発見もあったりと楽しめました!

で、この車を見てすぐにある謎な事を発見したのですが、保管場所標章に記載されている地域が何故かこの地域とは遠くかけ離れた標茶町の登録になっている事に気付きました!

何故、標茶町?
車検証や整備手帳を見ましたが、詳しい事は分かりませんでしたが、再登録しているようなので、最初の所有者が標茶町だったのでしょう!
でも、どういう経緯でそこからやって来たのでしょうね?


ところで、今回の点検では特に異常はありませんでしたが、最近またファンベルトの微妙な鳴きが聞き取れていたので見てもらいましたが、もう34000㎞走っているので、そろそろ交換時期かと担当から言われたので、次回の車検時でも良いと思いましたが、今回新しいベルトに交換してもらいました!
もちろん、気になるベルトの鳴きもなくなりました♪


今回の点検では、違反箇所についての指摘はなかったので(違反になるバルブ類等はノーマルに戻してましたが…)、マフラーも問題なかったようです(ホッ)
まぁ、マフラーは基準は満たしているので、問題ないのですが、何せうるさく厳しいDなので・・・


後程、今回の代車をフォトギャラにUPしたいと思います!
ブログ一覧 | フィールダー | 日記
Posted at 2009/08/17 22:14:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

少し雨
chishiruさん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 22:33
こんばんは!

プロボックス番長、見っけるんるん
(σ・∀・)σ

愛する車を長く乗るには、やはり点検するのが1番ですね。

自分は車検で○○番長になってますww
コメントへの返答
2009年8月17日 23:22
こんばんは!

これはこれは、AD番長さん(笑)
プロボックス番長ですか?
いえいえ、悶絶番長です(爆)

そうですね!?
まだまだ、新しいとは思いますが、環境が悪い分、今から手入れには気を遣っています!

>自分は車検で○○番長になっていますww

変態番長ですね?(爆)
2009年8月17日 22:34
ウチの会社にもありますよ。
以前材料を届けに札幌-奈井江砂川間を、ぬおわkm/hで走ってたら、
マフラーが破けた事がありますが、知らんふりしました(爆)
だってアホ部長が「急いでいるから早く持ってこい」って催促しやがったもんで。
オイラのせいではないです(笑)
コメントへの返答
2009年8月17日 23:25
えっ!?ぬおわ㎞/hで走るとマフラー破けるんですか?(汗)

結構、頑張らせましたが、大丈夫かな?(汗)
2009年8月17日 23:01
私も去年のスパシオの車検の時は サクシードでした!!

意外とバカに出来ないんですよね・・。なかなか走りますしwww

私はいつも謎な代車だらけですよ(汗)ディーゼルのコルサやベルタなど数知れず(汗)
コメントへの返答
2009年8月17日 23:28
そうそう、なかなかの加速で驚き、バカに出来ないなと思いました!

そうでしたね!?
あのコルサの時は燃費と言い、色々と驚きましたね!?
2009年8月17日 23:11
マフラー、問題なかったみたいですね!
今ディーラーうるさいスからね~

さてうちも来月点検なんですが(車検半年後の無料プロケア10です)、はたしてピットに入れるのか…
前のホイールはハミ出してるとのことで違反車扱いで入れませんでしたから。それで春に新調したんですが、これでも入れてくれなければゴネることにします(ワ

コメントへの返答
2009年8月17日 23:31
何も言われなかったので大丈夫だと思いますが、車検の時に言われたりして・・・(汗)

ディーラーは、基準内であっても色々とうるさいですからねぇ~

ホイール新調したのですから入れてくれなちゃ泣いちゃいますね!?
無事に点検を受けられる事を祈っています♪
2009年8月18日 6:50
プロボックスはワゴンなら一度乗った事があります。
車重が軽いのか、1.5でも結構加速が良かったような記憶があります。

ファンベルトは車検時に走行距離50,000kmで交換しましたが、ブレーキは来年夏までは持つと言われましたが、持ちませんでした(笑)

コメントへの返答
2009年8月18日 7:04
加速は思ってた以上に良くて驚きました!

ベルトは半年後の車検時まで待とうかとも思いましたが、大事に長く乗るつもりなので、交換してもらいました!
担当曰く、摩耗しかなり固くなっていたとの事でした!
車検の時に交換よりは、金額的に負担が少なく感じますし・・・(実際は変わりませんが、気持ち的に)

ブレーキはまだ大丈夫でしたが、車検時にはと言われました!
2009年8月18日 9:08
おはようございます(^○^)

悶絶番長ですか(爆)

自分もサクシード乗ったことありますよ♪

マニュアルでしたが、加速良くて楽しい車でした。

あれでタコメーターが合ったら買っていたかも(爆)

バンもあついかも(爆)
うちは11月車検です。

車検の前にやれることはやろうかなと考えてますよ♪

お金を浮かせるために(爆)
コメントへの返答
2009年8月18日 9:17
おはようございます!

悶絶番長です(爆)

おぉ!hiraりんさんも乗った事ありますか!?
私もマニュアルでしたが、あの加速感には正直驚きました!
よく田舎道を爆走しているプロボックスを見掛けますが、あれなら出したくなりますね(笑)

タコメーターがあれば・・・ですね!?

そうですね!?
長く維持するのと、出費を抑えるためにも部品の交換は大事ですね!
2009年8月18日 11:27
こんにちは!
意外と速いと言う噂を聞く車が代車なんですね!?
高速とか・・・社名背負ってブッ飛びです(笑
私のファンベルトは・・・晴れると静かですが・・・
雨天や湿度が高いと賑やかになります(笑

コメントへの返答
2009年8月18日 16:20
こんにちは!

私も噂では聞いてましたが、予想外の速さで驚きました!

よくかっ飛ばしてるプロボックスに抜かれますが、何故アレがあんなに速いんだという謎が解けました!

ファンベルトは、湿度とかにもよっても音の出がありますよね!?
今回、新しいのに交換したら音が全くしなくなりました♪
2009年8月18日 12:31
プロボックス
結構、速いですよ

取引先のプロボックスVS私の以前の営業車のADバンで帯広~札幌間で、勝負を挑みましたが
完敗でした!(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 16:23
プロボックスは、よくかっ飛ばしてるのを見掛けますが、実際に運転してみると予想以上にマジで速かったです(驚)

同じ商用車同士でもそんなに違うんですねぇ!?
2009年8月18日 19:30
Dは厳しいですね
違反してると
点検すらしてくれませんw
コメントへの返答
2009年8月19日 0:23
本当に厳しいですね!?

違反の大きい小さいの関係なく厳しいです!

前車の時は、インパネやピラーにカーボンシートを貼ってただけで可燃物がどうたらで違反だと言われましたが、知り合いの工場に確認したらステッカーと同じ扱いに見られるからこれくらいど違反にはならないと言ってました(笑)

Dは厳し過ぎます(汗)
2009年8月18日 19:38
そういえば・・・
デコトラの話を書き忘れましたが・・・
低い「千春号」?!ありますよね?!
箱のぐるりに・・・マーカーランプ沢山付いていましたよ!
密かに進化してました!!
イベント教えて頂きありがとうございます!!
コメントへの返答
2009年8月19日 0:29
千春号ですね!?
4月のオフ会の時に浜ちゃんぽん屋の前で見たやつですね!?

おぉ~!箱の周りにマーカーが一周してましたか~☆
一番星みたいな感じですね?

恐らく、あのトラックなら黄色マーカーかな?

しかし、あのトラックはセンス良いですよね♪
現行のすーぱーグレートはあまり好きではないですが、あのトラックを見るとカッコ良いと思ってしまいます!

要は、オーナーのセンス次第でカッコ良くなると言う事ですね!?

いえいえ、見学に行かれて楽しまれたようでお知らせした甲斐があり、嬉しいです♪

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation