• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

今年最後のオフ会♪

今年最後のオフ会♪ 今日は、clubNCV北海道の今年最後のオフ会に参加して来ました!

実家を出発する時はちょっとだけ晴れていたのですが、札幌に近付くにつれて雨が・・・(汗)

でも、すぐ止む。

で、また降るの繰り返しで集合場所に到着した頃には雨が止んだので、集合場所の公園内に画像の場所で記念撮影☆

14#系前期フィールダー乗りには馴染み深い?ガラス張りの三角の建物。

これは、前期型のカタログの26ページの写真のモデルになっている場所です!

念願が叶って、やっとこの場所に来る事が出来ましたが、残念ながらフィルの後ろには車両進入禁止のポールが立てられ、カタログと同じ場所に止める事が出来なかったので、この場所で撮影しました!

そして、徒歩で側まで行きフィルなしでカタログと同じアングルで建物だけを撮影して来ました♪

このように好き勝手撮影出来る場所ではなかったのですが、某氏はタイミングが良かったのかな~?(ボソッ)

その後、すぐの集合場所に移動したら、ユータ@北海道さんが到着してました!

そして、続々と参加者が集合した所でHOT@軍曹さんが謎の怪しい危険なブツを早速出して来たので、私も新たに仕入れたドロップを出し、ユータさんのフィールダーのフロントガラスに並べた途端に風が強くなり、激しい雨が降り出し全員車に避難。

なんと!雨から雹に変わりました(汗)

でも、すぐに止み、危険ブツ試食会の開始!

HOT@軍曹さんが私をギャフンと言わせる為に持って来た危険なブツは、渦巻き状の真っ黒くて固いグミでした!

これが袋の外からでも強烈な臭いがプンプン臭ってました(大汗)

そして、試食してみると、口に入れた瞬間に噛むのも飲み込むのも激しく拒否する衝動に刈られ、そのまま茂みにポーイしました(汗)

今回は、完璧に完敗してしまいました(涙)

しかし、アレはこの世の食べ物とは思えない程の臭いと味が強烈な食い物でした(汗)
もちろん、二度と食べたくはないです(大汗)

その後は、風と雨が酷くなってきたので場所を移動し、それから昼食に海鮮バイキングに行きました!

ここでは、焼肉の味付けに持参した味噌ラーメン風塩を振り掛けて食べてみましたが、なかなか肉の味付けにイケてました(笑)

しかし、そのまま店に忘れて置いて来てしまったり・・・(爆)

きっと、次のお客さんが普通の塩だと思って使った事でしょう(爆)

食事の後は、また場所を移動して談笑した後、19時前に解散となり、一路北上して帰宅しましたが、帰りは結構頑張ったせいか?途中砂川SAで晩飯を食べた割には3時間ちょっとで到着しました(苦笑)


それにしても、とうとう今年のオフも終わってしまいました(涙)

何だか寂しい気もしますが、また来年皆さんに会える事を楽しみにしています♪

本日参加された皆さん、本当にお疲れさまでした!
ブログ一覧 | オフ会♪ | 日記
Posted at 2009/10/12 00:33:06

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

2009年ClubNCV北海道ファイナ ... From [ 道産子ヴォルツ乗りの日記 ] 2009年10月12日 20:22
昨日、モエレ沼公園でClubNCV北海道の今年最後のオフ会をやりました。 2日前は台風の影響で、天気が悪く・・・・しかも気温は9~10℃(汗) それでも結構人数が集まりました。 参加者は ・ ...
ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

80年目の夏
どんみみさん

信号待ち。
.ξさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年10月12日 1:12
お疲れさまでした。あいにくの天候でしたが 無事に楽しく出来て最高でした!!またやりましょう!!
それにしても随分早く到着しましたね!!

寒かったけど熱くなった方もいたようですしww 俺は喰わんぞ~ って言って難を逃れたと思ったらまさか私が持ち帰るはめになるとは(涙)そろそろビニール袋の耐久重量が超えそうです(汗)何処まで増えるんだか・・・(汗)なんだか私が悪人になっていってるような・・(汗)

写真撮影残念でしたね。流石に無断で立ち入り禁止の場所に入るのは人としてモラル的にも出来ませんよね。またの機会に狙いましょう!!でもなかなかこれないか(汗)
今度平日の暇な時見つけて12#系だけどあの場所に撮影に行ってみようかな?(ボソッ)

あの後のバイキングの方 あの塩で悶絶していたりして!?www 怪しい黒いのじゃないので悶絶することはないか(笑)それにしてもあの男を的に回しちゃいけませんね(大汗)でも今回あんな強烈な物出しちゃ次回はあれほど強烈無物は見つからないだろうwww
コメントへの返答
2009年10月12日 1:34
お疲れさまでした!

今年は、最初と最後で散々な天気でしたが、気分は最高に楽しめました♪
また、よろしくお願いします!

自分でも驚く程、早かったです!
たぶん、過去最高記録かと・・・(笑)
高速と海沿いで何十台追い越して来たんだろう?(苦笑)

あの黒いブツは、参加されなかったり○うさんに差し上げては如何でしょうか?(爆)
来月には、道外のドロップが増えるかも?(謎爆)

写真は本当に残念でした(涙)
周りに散歩している人とか結構居たので、画像の場所に止まっただけでもドキドキしてました(苦笑)
是非、ユータさんも撮影してプロフィール画像にしましょう(爆)

意外にあの塩は不味い味ではないので、逆に喜ばれるかも?(笑)
あの黒いブツを置いて来た方が良かったかも?(爆)

しかし、あれだけ強烈なモノが出たからあとは安心かも?
2009年10月12日 12:53
昨日はお疲れさまでした!
帰路、ご無事で何よりです。
結構かっ飛ばしたんですね(ワ
こちらは快速走行にしました~路面濡れてたので張碓峠で事故ってもあれなので;

あの塩、ぼくが冗談で「ここにあっても違和感ないスね」って言ったことが現実に(ワ
もしかしたら店員に回収されてたりして!!

ではではオフ会でお会いするのは来年ですね/
ページにはちょくちょくお邪魔させていただきますねー^^
コメントへの返答
2009年10月12日 23:20
昨日は、お疲れさまでした!

何とか日が変わる前に無事に帰宅出来ました♪
いえいえ、真面目に安全運転で帰りましたよ!
高速で1○0㎞以上。海沿いで1○0㎞平均でしたが・・・(苦笑)

塩は、すっかり忘れてました(汗)
でも、案外醤油や焼肉のタレと一緒に置かれてたりして・・・(笑)
店員に回収されたとしても、店員達に不思議がられてそうですね!

また来年ですね!?
楽しみにしてますよ♪
是非是非、お邪魔しに来て下さい♪
2009年10月12日 21:52
えっ? あの塩を置き忘れたのですか??

ダメだな~営業妨害しちゃww
コメントへの返答
2009年10月12日 23:24
そうなんですよ~!
帰り際には、すっかりあの塩の存在を忘れてました(苦笑)

いやいや、営業妨害だなんて人聞きの悪い事を・・・
逆に流行りますよ(爆)

そのまま、醤油と一緒に置かれてたら、かなりウケます(笑)

それより、ハリボーも置いて来たら良かったのに・・・(爆)
2009年10月13日 8:43
おはようございます!
この前はありがとうございました!!
黒巻き巻きかなり強烈でしたね(爆
塩はかなりイイ感じでした!
ご飯と肉と混ぜて食うと最高でした(^^)v
また来年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2009年10月13日 20:30
こんばんは!
いえいえ、こちらこそありがとうございました♪

アレは・・・この世の食べ物ではありませんね(汗)

あの塩、喜んで頂けて嬉しいですが、店に忘れて来ちゃいました(爆)
塩の割に高かったのですが・・・(汗)

こちらこそ、来年も色々とお世話になると思いますが、今年以上によろしくお願いします!
2009年10月13日 21:48
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

呼びましたかぁ~?(爆

タイミングは確かにあるのでそちらからは遠いですが是非また挑戦してみてください♪
挑戦しにここに来る際は私にお声を掛けていただければ幸いです!w
でも、このアングルもアリですねぇ~w

ここのもぅ1箇所のカタログポイントはもぅちょっと待ってから挑戦してみようかと思います・・・(ボソッw
コメントへの返答
2009年10月13日 23:54
こんばんは!

やはり、タイミングがあるんですね!?
運良くグッドタイミングに遭遇出来たら嬉しいのですが、近い訳ではないし、なかなか行く事さえ出来ないので、難しいですね(涙)

このアングル、アリですか?
一番近寄れた場所がここだっので、悔し紛れに撮りましたが・・・(苦笑)

もう1箇所??
そんな場所あったんですか!?
何処だろう?
全く気付きませんでした(汗)

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation