• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

開通記念品☆

開通記念品☆ 幌富バイパスを通行したら、先着100名(上下線各50名)限定で開通記念品を頂けました♪

しかも、片側50名のうちの私の番号が44番でしたので、ギリで貰う事が出来ました!

ちなみに、嫁さんも一緒に行ったのですが、同乗者の分も貰えました♪

同乗者も含めて50名限定のようでしたので、私の2台後ろの車までが貰えてました!

開通の13分程前にバイパス入口に到着しましたが、あと数分遅かったら貰えてませんでしたね(苦笑)

記念品は、バイパスを通行して次の豊富サロベツICで降りた所のパーキング場で受け取りました!

気になる中身は、豊富牛乳(200mlパック)、利尻産とろろ昆布、猿払産ほたてみみの珍味、宗谷管内の観光パンフレット、高速道路関係のパンフレットでした!

これが、私と嫁さんのと2セットです!

早速、車内で嫁さんがほたてのみみを食べて美味しいと言ってました(笑)


その後は、某方の出張時御用達の豊富温泉で温泉に浸かって帰って来ました♪


今回の開通区間は、トンネル・ゆずり車線・上下線で高さが違う区間がある等、僅か11㎞でもなかなかおもしろい道路でした!

やっぱり、開通ホヤホヤの道路は気持ちが良いですね♪
ブログ一覧 | ドライブ♪ | 日記
Posted at 2010/03/14 21:02:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[道路情報]幌富バイパス開通 From [ 宗谷日記?SOYA TIMES? ] 2010年3月15日 08:34
今日は行っている時間がありませんでしたが、幌富バイパスの開通式が無事執り行われ、開通したそうです。先週は名寄バイパスが完全開通しました。さらに便利になります。 次は美深道路と音威子府バイパスの完成 ...
ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年3月15日 1:01
へぇ~記念品もらえるんだ!!
コメントへの返答
2010年3月15日 10:43
私も記念品が貰えるとは知らずに行きましたが、上下線で各50名ずつの配布でギリギリ貰えました♪

変ドロが入ってなかったのが残念です(違w

しかし、配布の仕方ですが、バイパスを通行して豊富で降りた所のトイレがあるパーキング場での配布で、車を駐車場スペースに止めて降りて記念品引き換え所まで行かなくてはならず、次々と車が集中的に入って来るので、狭い駐車場は大混乱でした(汗)

しかも、意外と?年配者が多く後ろを確認しないでバックして来る等、危険な場面も見受けられました(汗)

また、バックをしないと出られない状況で私の後ろにベタ付けで止めて来た爺さんに足止めを喰いました(怒)

アレなら、通行する前に配るか、ドライブスルー形式の方がトラブルや事故が無く安全に出来たような気がします!

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation