• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

運転手二日目☆

運転手二日目☆ 今日もバスの運転でした♪

って、今日までですが・・・

今日は昨日よりも短い距離ですが、行き先が農家の家が多く道路から細い道で奥まっている所が多く頭から入って出るのはバックでの所で、しかも一件はクランクになっている所でバックで出ない所がありかなり緊張しましたが、難なく無事にクリア出来てホッとしました☆

今日は、車椅子のお客様もおり、画像のようにバス後部の昇降リフトが活躍しました!


さて、ここから少々愚痴になるのですが、まず連休中という事もあり、ここ田舎でも街中の国道は乗用車の通行が非常に多かったです!
という事は、自己中なドライバーの遭遇率も高い訳ですが、こちらは福祉車両ですから無茶な運転は出来ません!リアには身障者マークも大きく付いているのですが、信号が青になり左折の為ゆっくりと発進した所、後続のレジャーの某高級外車がすぐさま痺れを切らした様子で対向車が居るにも関わらず対向車を跨いで強引に急加速で追い抜いて行きました(怒)

こちらは、まだハンドルを切る前です!!

乗っていたお客様もビックリしていた様子でした!

こちらには、全く持っていい迷惑です(怒)

休日になるとこういう奴等が多く出没しますね!?


って、本題はこの話ではなく、今朝の送迎中での事なのですが、脇道を左折しよう減速して左にウインカーを出した所、曲がろうとしている方向から本来のこのバスの運転手(有給で休暇中)の車が来ました!

普通なら頭を下げて挨拶するのが人として常識ですよね?
しかも、私はアナタの代理で運転している訳だし・・・

しかし、彼は一時停止で左右確認するふりをして私とは逆方向を向いてシカトしたまま私が走って来た方向へと走り去って行きました(怒)


私、キレました!!(怒)


私は、アンタの代わりに運転している!

皆、連休は休みたいと思うのは同じだけど我慢して働いてるのに自分だけ有給使って休んでいる(怒)

旭川に行くとか言ってたけど、地元に居るって事はそれは嘘・・・(それは他の人もそう思ってたけど…)

休みを取るなとは言わないけど、特に用事もないのに何でよりによって連休中に取る?


こんな事してるから皆、面白くはなく一日そいつの愚痴を皆で言ってました!


コイツがまた、仕事が出来ない上に運転は荒くて問題児なんですよね(汗)

お客様乗せてるのに急ブレーキ・急加速は当たり前で、右左折の手前で意味の無いシフトダウンでエンブレ効かせてその度に車内には大きな振動が・・・(汗)

お客様もこんな運転に決して口には出さないけど、恐怖を日頃から感じていたようで私の運転に他の職員に『今日は安心して乗ってられた』とつぶやいていたようです!

お客様を恐怖な気持ちにさせる等あってはならない事です!

しかし、ここまで酷かったとは私も呆れています!

これまでも、幾度となく注意してるみたいだけど、返事だけで全く変わらず現在に至っているようです!

他の仕事においても同じです!

以前、運転の仕方について注意したら、注意した相手によっては『じゃあ、お前がやってみろ!!』と言い放ったようです(怒)

大型免許持ってるからと言っても、腕もないクセに威張り過ぎです(怒)


まぁ、こちらからしないと挨拶も返さない常識の無い人間ですから何を言っても無駄で一生進歩も無いままこのポジションで終わるタイプのようです!

まず、仕事で必要時以外の会話が全く無いですから終わってます!


近々、私から注意しなくてはならない日もそう遠くない気がしますが、言わなきゃ分からないし、でも彼の場合言って分からないから困ったものです(汗)


明日からまた、彼の運転になりますが、明日は私が添乗として乗ります(汗)
正直、こんな運転手のバスに乗るのは不安です!

自分が運転するのは緊張しますが、それなら自分が運転してお客様を安全に送迎した方が余程マシに感じてしまいます!


長くなってしまいましたが、滅多に無い?私の愚痴話にお付き合い下さりありがとうございました!


さて、今後どうなる事やら先が思いやられます(汗)
ブログ一覧 | バス | 日記
Posted at 2010/05/04 20:01:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 20:20
こんばんは

おーーーー、怒りが伝わりますよ

私の職場にもいますよ。
言ってももうムダって感じです(年上ですし(汗))

絶対に事故を起こしてはならない車両でしょうし、同乗者のことを
第一に考えるのは仕事としてそしてなにより運転車として
当たり前のことです。

起きてしまってからでは取り返しがつかないので
言うべきことは言わなければならないと思います(大変でしょうが)
コメントへの返答
2010年5月4日 20:32
こんばんは!

伝わりましたか?
えっ!?ごるごるごさんの職場でもそういう人居るんですね(汗)

私の場合は、私より年下だから言いやすいかな?
でも、誰にでもこういう事は言いたくはありませんね!?

事故は絶対に起こしてならない。その為に事故防止に努め、安全運転でお客様の事を第一に考えて安全に送り届けるのが、運転手の仕事です!

なので、その事を運転手は自覚しなければならないのですが、ウチの運転手にはそれが全くありません(汗)

自分の車とは違うのに運転の仕方がヘタクソな走り屋レベルの乱暴な運転です!

そうです!
言わなければならない時が近いうちに来るとは思ってますが、言ってそれで反省してくれれば良いのですが、彼の場合は何も変わらない気がして、それが一番困ります(汗)

言っても分からない・・・一体どうしたら良いんでしょうね?(困)
2010年5月4日 20:33
本当GWとかの大型連休になると変な奴が増えますよね

コメントへの返答
2010年5月4日 20:37
本当に行楽シーズンが始まると変な奴が多くて、仕事で運転しているこちらには非常に迷惑です!

田舎だから尚更、いい気になって運転してるのかな?

本当に困ったものです(汗)
2010年5月4日 20:37
大型免許持ってるんですね!羨ましいです!
けれどマナーの悪いドライバーにはあたまきますよねー。
自分だけならまだしもお客を乗せているならより慎重に運転しなきゃならないのに
そりゃあありえないドライバーですねぇ。。。
最近多く見受けられるのがT字路で自分が左折するとき、左側から来る車が自分側の道に右折してくるときにやけに切り込んでくる人が多い!自分が普通に曲がれないほど切り込んでくる人居て危うくぶつかりそうになります。。大型車でもないのに・・・。
MASA@232さんの遭遇する例の人らも教習所で何を教わっているんですかねぇ。。

コメントへの返答
2010年5月4日 21:14
大型免許取得は憧れでしたから♪
って、以前仕事で大型免許が必要になってチャンスとばかりに取りに行きました!

本当にウチの運転手はあり得ないですよ(汗)

私も自分側に寄って斜めにショートカットみたいな感じで曲がって来る車にはよく遭遇して気になってました!
FuRiCoさんもやっぱり、そう感じました!?
乗用車であんなに斜めに曲がって来る必要ないだろうといつも思っています!
自分も車ギリギリまで寄せて来るので、その車が通過するまで自分が出れなくて非常に迷惑です!

人の言う事を理解出来ないので、そんなんでよく大型免許取れたなと不思議に思います!
もう一度、教習所からやり直して来いと言いたいです!
2010年5月4日 20:45
ふたたびです(笑)

私も大型を運転する立場にいましたが
今は助手席に乗る立場に・・・・・・・
自分と見るポイントが違う人は乗っていて怖いです

私の職場はほとんどがMTなんですけど
最近の方はMTに乗る機会がほとんどない(車両もすくないですし)
で会社の車に乗るとエンストの嵐です(汗)

こないだ久々に乗りましたがビビリました(笑)
でも動き出したら普通に乗れました♪
コメントへの返答
2010年5月4日 21:20
なるほど!確かに最近の人はMTに馴染みが少ない人が多いのでしょうね!?(免許もAT限定でも問題ないでしょうし…)

ごるごるごさんの職場でMTに慣れない、エンストするでは困るでしょうね(汗)
ましてや、事故は絶対に遭ってはなりませんよね!?

私も久々に乗りましたが、案外すぐに感覚が掴めましたね!?
って、今日で終わりましたが・・・(苦笑)
クランクをバックでクリア出来たので、感覚は衰えてないと思います(笑)
2010年5月4日 22:18
ホントに変な運転する人が多く感じます。


休んでた人が…そういう人って人の話を聞けないタイプが多くて、言っても気にしない人が多い気がします。嫌ですよね。


バックでクランクなんて、今じゃ出来そうもないです(笑)
コメントへの返答
2010年5月4日 22:27
行楽シーズンになると必ず変な奴が出て来ますから困ったものです(汗)

旭川に行くとか何とか言ってた奴と地元で遭遇ですからおかしな話ですよね?(笑)

挨拶出来ない、人の言う事を聞けない、会話がない、意味不明な言動あり・・・人間として最悪だと思います!
本当にこういう人との仕事はしづらいですし、疲れますね(汗)

私もバックでクランクは教習所以来だと思います(苦笑)
2010年5月5日 3:19
真夜中に失礼しますね。

こちらでも、介護の会社の車がカッ飛んで走っているのを見掛けますのよ。
しかも、利用者を乗せて・・・・・


一度だけ頭にきて、強制停車(急ブレーキを踏ませないように配慮)させて、説教しました。
『お前は利用者を乗せて、何て運転をしてるんだ?利用者に恐怖を与えるのが、お前の会社のやり方か?だったら、お前、俺の車の助手席に座れ!下手なジェットコースターより怖い体験させちゃる!』と言ったら、大人しくなりましたが(笑)


もちろんその会社に、事の一部始終を電話で連絡し、後日社長が謝罪に来ましたが、『謝るのは俺にじゃ無くて、利用者に謝るべきなんじゃねぇの~?あぁ~んむかっ(怒り)』と言っときましたが。
アヒャヒャるんるん(゚∇゚)


MASAさんの言う運転手は、2~3回の注意・指導で改善されない場合、解雇が妥当な処分でしょうね。

長文、失礼します!m(__)m
コメントへの返答
2010年5月5日 21:30
こんばんは!

福祉車両の運転は安全運転に努める事が絶対ですが、ウチの運転手(介護員)は全くそんな意識は持っていません!

私が見ても福祉車両はどこも安全運転していると見受けられますが、そちらでもそんな乱暴な運転手が居るんですね?(驚)

おぉ!説教をするとはさすがシマーニさん!!
私には余所の車両を止めて説教は出来ません(苦笑)

その通りですね!?
周りの車両にも迷惑掛けた事は間違いありませんが、利用者第一ですから利用者とその家族に謝罪すべきですし、安全運転遂行の指導・徹底をすべきですね!?

ウチの運転手は、もう幾度となく注意・指導してますが全く変わらない様子です!
それどころか、注意されても人のせいにしたり、隠したり、逆ギレしたりですから改善される余地が無い感じです(汗)

以前、シマーニさんのブログにウチの職員で仕事が出来ず異動&解雇になった人のコメントをしましたが、その人同様な運命を辿れば良いと私は職場で同僚に話しています(苦笑)

いえいえ、貴重なご意見ありがとうございました!
2010年5月6日 15:44
こんにちは('◇')ゞ

大学の時に、これとかなり似た事実がありました┐('~`;)┌大学~最寄り駅(バスで15分程)

大学のロゴの入ったバスを、近〇バスの運転手が動かしてたんですが、1番荒い運転手は、レッドゾーン突入してからシフトチェンジ。もちろん変速ショックでかいです更に呆れたのが、シートベルトなしで、腰で座ってハンドル握ってる奴いてましたよヽ(・_・;)ノ

ムービー撮ったらコイツ確実クビかなって思いましたよ(笑)


改めて考えると、バスの手荒い運転って職務怠慢にしか思えません┐('~`;)┌利用者からしたら
コメントへの返答
2010年5月6日 19:32
どうも、こんばんは!

スクールバスですかね?
そういうのも、運転マナーの徹底は同じ事が言えますね!?

自分以外の人を大人数乗せる訳ですからそれで事故が起きれば大惨事にもなり兼ねないですし、荒い運転は乗っている人からしたら恐怖ですからね!?

しかし、シートベルトをしてないとは酷いですね!?
シートベルトの着用は当たり前の事です!
それが出来ない者は運転手の資格はありませんね!?

それは、写メやムービーで証拠を掴んでいれば良かったですね(笑)

あと、都市間バス等も大抵は制限速度で安全巡行していますが、稀に制限速度を20㎞以上も超えて追い越ししまくってるのを見掛けます!
あれも恐ろしく感じます!
会社名バッチリ入ってますし、お客さんを乗せての荒い運転が何故出来るのか不思議です!
そんな運転をしていたら、すぐに苦情が入って自分の首を締めるだけだと思うのですが・・・

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation