• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

今年初イベント☆

今年初イベント☆ 今日は、北海道では今年初となるデコトラのイベントが苫小牧で開催という事で遠路遥々行って参りました!


今年も7月が初イベントの時期かと思ってましたが、まさかの6月・・・

久々の6月開催のイベントでした!


苫小牧市内に入ると前方にデコトラの車列を発見☆

哥麿会北海道支部のクルマが連なって走っている姿は大迫力でマフラー音また堪りませんでした!

特に画像の瑠那丸の走行シーンは圧巻でした!


と、対向車に目をやると、右折待ちの車に乗っている人が驚きの表情で振り返って見てました(笑)


今回、距離が距離だけに明日からまた仕事という事もあり、負担軽減の為にナイトシーンを諦めて17時半に会場を後にして、22時過ぎに無事に帰宅しました!


フォトギャラリーは、後日UPする事にしますので、乞う御期待下さい!!



それはそうと、帰宅途中で事です!

海岸線をぬわわ㎞で走行していると、突然超猫ちゃんが鳴き出しました!

慌てて制限速度まで原則し様子を見ると、今度は超猫ちゃんがステルス波を受信(汗)

少し離れて前方には前走車&対向車ありでした!

対向車とすれ違った次の瞬間、右側道路脇の暗闇にこの辺りでは定番のY31レーパトが潜んでました(大汗)

私が通過した後、レーパトは何故か暗闇の中でブレーキランプを2回点灯させてましたが、追い掛けて来る事もなく難を逃れました(汗)


しかし、超猫ちゃんには本当に助けられました!
本当に優秀ですよ☆

でも、前走車と対向車が居なかったら、超猫ちゃんでもヤバかったかと・・・


しかし、いつもマークしているポイントではなく、まさかあんな所に居たとはあそこに居るのは初めて見ました(汗)


これからは、気を付けないと・・・
ブログ一覧 | デコトラ | 日記
Posted at 2011/06/13 00:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

夕涼み
snoopoohさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

この記事へのコメント

2011年6月13日 6:09
お疲れ様です♪
自分も結局出っ張りが遅かったですが行ってきました15時現着で・・・(苦笑)
今年一発目見られたので今後二発目三発目と行きたいですね♪
ナイトシーンは自分もあきらめて17時過ぎに出てきました。

お会いできたら良かったんですけどね、次は帯広ですね♪
コメントへの返答
2011年6月14日 7:10
お疲れさまです!

あら、来られていたのですねぇ!?
ギャラリー駐車場を見渡しましたが、むっちぃーさんらしい車を発見出来ず分かりませんでした(汗)

次回、帯広も行かれるのでしょうか?
次こそは、是非お会い出来たらと思います♪
2011年6月13日 8:32
レーパトのブレーキは二回だからくそってことじゃないですか
減速したから悔しかったり(笑)

五回だったらアイシテルだけど
パトからおくられても…(*´艸`)
コメントへの返答
2011年6月14日 7:14
なるほど!あれは、悔やみの表れだったのでしょうか!?

えっ、アイシテルの合図ですか?(苦笑)
流石に5回も合図はありませんでしたが、レーパトから送られても・・・(汗)
即、逃げます(苦笑)
2011年6月13日 19:28
昨日はお疲れさまでした~。

結局、ナイトは19時ごろから始まったので、早めの帰宅は正解でしたね。
早々に帰るトラックが多いなか、瑠那丸は最後の方まで頑張って全灯続けてましたよ。

次は帯広でお会いしましょう^^
コメントへの返答
2011年6月14日 7:19
お疲れさまでした!

やはり、19時頃からでしたか~!?
ナイトシーンは、次回の帯広にかけます!

瑠那丸が最後まで全灯とは珍しいですね!?

早めに帰った割に帰りの高速では、何故か結構良いのが見られましたよ!

次回、帯広でもよろしくお願い致します!
2011年6月13日 19:44
連なってくると圧巻ですねw
コメントへの返答
2011年6月14日 7:21
総勢7~8台でしたが、爆音を響かせながら走る姿は圧巻でした!

これなら、対向車もビビるはずです(笑)
2011年6月13日 20:11
はまなす会のイベの日時知ったのつい1週間前くらいでした^^;
まさかの6月でしたよね。
写真楽しみにしてますね~。
それにしても瑠那丸は目立ちますね~w
羽衣会にも来てくれるかなぁ!?
コメントへの返答
2011年6月14日 7:26
私がイベントの事を知ったのは先週の火曜日ですから既に一週間切ってました(笑)

久々の6月開催のイベントでしたが、6月は寒く過ぎず、暑すぎずでイベントには良い季節ですよね!?

瑠那丸は、今年また新たに進化してましたので、より注目度が増してましたよ!
これまでの傾向からしても、羽衣会にも来るのではないかと思われますが・・・

羽衣会は行かれるのでしょうか?
今年こそは、是非ともお会いしたいと思います♪
2011年6月14日 12:34
自分は会場内の一番奥に止めてました冷や汗
羽衣会は行く予定ですわーい(嬉しい顔)
お会い出来た際にはよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年6月14日 12:39
私も会場内のはまなす会のメンバー車の後ろ辺りの所に止めてました!

私も今のところ行く予定です!
こちらこそ、お会いの際にはよろしくお願い致します!
2011年6月15日 20:42
デコトラのイベントおもしろそwwですぅ
自分もマフラー音好きです
マイカーにはちょっと無理ですが・・・

うちも超猫ちゃんです
だいぶ年をとっているので
たまに新しいルートコイル式で 
「びくっ!!」!
となります。
コメントへの返答
2011年6月16日 12:40
デコトラのイベント、楽しいですよ♪

マフラー音は乗用車とまた違った音色ですが、あの爆音が堪りません☆

タイラントさんも超猫ちゃん愛用ですか!?
超猫ちゃんは本当に優秀なので、信頼しているので鳴いたら即ブレーキです!

以前愛用の阿修羅さんだったら、また余分に鳴いてると思って減速してなかったと思います(汗)

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation