• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

時代を感じる一台☆

時代を感じる一台☆ 昨日は、我が町でイベントがあり行って来ましたが、会場の駐車場で以前にも一度一瞬だけ見た事がある二代目カリーナが止まっていました!


写真を見る限りでは、年式を考えた割りには比較的綺麗な感じに見えますが、ボディー表面の光沢がない部分もあり、年式並みの状態ではあったものの、沿岸地域という事を考えると30年以上も乗り続けられているのはスゴイの一言だと思います!


所有者は高齢の方のようですが、このカリーナの他にも70スプリンターに乗っている高齢の方など、本当にこの町には今となっては希少な車を今も尚、現役で乗っているケースを意外と多く見掛けます!


それでなくても、納車から5年のフィールダーも普段見えない部分がサビサビになっているのに沿岸地域で30年以上も維持し続けている事に驚きと関心を感じます!



リアはこんな感じです!


丸目4灯でリアエンブレムが『TOYOTA』のみなので、前期型ですね!?



リアガラスにはこんなステッカーが・・・


まさに時代を感じる一台です!!
ブログ一覧 | 旧車&希少車 | モブログ
Posted at 2012/05/21 23:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年5月22日 8:14
うわー 懐かしい(^o^)

思わず言葉が出ましたよ。

親戚の叔父がトヨタに勤めていたので、親戚皆カリーナやカローラで。父もカリーナバンを乗り継いでましたよ。

うちの軽もタイヤハウスに腐食による穴が開き、改めて融雪剤等の塩の被害は大きいなと思いました。
ボディのケアもですが、下回りも洗浄も小まめにしないといけないですね…f(^^;
コメントへの返答
2012年5月22日 20:02
本当に懐かしいですね!?

私の叔父も昔、乗ってましたが、私がかなり幼い頃の記憶でしかありません!
その叔父はカリーナばかり、ウチの父親はカローラばかりを乗り継いでました!

こちらは田舎なので、融雪剤は国道交差点程度しか撒かれてませんが、塩害ならぬ潮害による被害が大きいですね(汗)
冬はまめに洗車も出来ないので、尚更です(大汗)

ウチは2台とも下回りの塩害塗装を施行してますが、1~2年で再塗装を勧められます!

一応、洗車時に下回りの洗浄も行ってますが、結局、冬場の洗浄が一番の悩みです(汗)
2012年5月22日 8:26
かっこいいですねw

沿岸部で乗り続けるのって
大変そうですねw
コメントへの返答
2012年5月22日 20:10
フィールダー新車から5年経ちましたが、下回りやエンジンルーム等がサビサビです(汗)

そんな車にとって厳しい環境下で、30年以上も経過している車も存在している事には驚きです!

それなりの傷みはあるものの、今も現役という事に乗り方次第で長く維持出来るという希望が持てます♪

まぁ、普通よりも手入れ等、維持が大変だと思いますが・・・
2012年5月22日 13:20
貴重な車だね

うちのお店にもこないだ40年新車から乗ってるっていうハコスカのおじいちゃんが来たよ
コメントへの返答
2012年5月22日 20:15
貴重な車ですね!?

ハコスカ乗りのおじいちゃんですか?
すごいですね!?

以前、初代カローラに乗るおじいちゃんをディーラーで見た事があります!

高齢の方で大事に維持し続けて今では見掛ける事のなくなった車に乗っている光景を意外と多く見掛ける気がします!
2012年5月22日 21:31
年式相応にヤレている所が、普段から普通に使われている車という感じで良いですね^^

潮風に負けずに、出来るだけ長く維持してほしいものです。
コメントへの返答
2012年5月22日 21:37
ガレージ保管で滅多に外を走る事がなく状態も保たれているよりも、状態はそれなりでも普通に使われていて維持されている点が良いですよね!?

潮風は本当に大敵ですが、まだまだ頑張って維持してもらいたいですね!?

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation