• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

走る骨董品☆

走る骨董品☆ 我が町に存在している初期型の三菱ふそう『ザ・グレート』です!

撮影したのは夏頃でたまたま信号待ちで後ろに来たので、ルームミラー越しに撮影しました!


車両自体、30年近く経過している個体ですが、フロントパネルには当時から装着されているであろう鷲のレリーフが装着されており、当時の流行りの飾りが装着されたまま今日に至っている感じです!

この鷲のレリーフは、骨董品の部類に入るのではないでしょうか!?

また、フロントガラスには『北斗の拳』と書かれたアンドン板が装着されています!

これも、当時流行っていたアニメの題名をアンドンに刻み、アンドンのデザイン的にも当時からずっと装着したままの感じが伺えます!


我が町には、30年前後経過している旧車が結構存在していますが、トラックにおいても結構存在しています!



こちらは、我が町の消防署に存在している日産ディーゼル『レゾナ』の大型水そう車です!



最近では、レゾナ自体ほとんど見なくなりましたが、そんな中で丸目4灯の初期型のレゾナはかなり希少かと思います!

年数的にも32年程は経過しているかと思われます!

消防車両ですからメンテナンスはしっかりとされているかと思いますが、沿岸地域において綺麗な状態が維持されている事は凄いと思います!

ただ、古い車両なだけに走行シーンでは物凄い白煙を撒き散らして走っています(汗)





我が町のトラックネタついでにおまけです!

こちらは、夏に我が町の民家の屋根の出張リフォームに来ていた羽衣会北見支部所属のエルフです!
ブログ一覧 | トラック | 日記
Posted at 2012/11/10 09:39:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年11月10日 10:18
はじめまして sottzと言います。

ザ・グレート前期は懐かしいですね。グリル内になるふそうの文字。
僕は前期ファイター&後期ファイターそしてモデルチェンジした
フルコンファイターを担当して運転してました。乗用車とは違い
モデルチェンジが長いのでみなさん後期にしたりいろいろして
ましたね。
コメントへの返答
2012年11月10日 21:47
はじめまして!
コメントありがとうございます♪

そうです!グリル中央に大きく『FUSO』の文字が入る前期型です!
後期型はまだ見ますが、前期型は見なくなりましたね!?

確かに小変更はあるものの、トラックのモデルチェンジは長いですよね!?

最近はメーカーや車種問わずに顔面移植が流行ってますが、当時は主に前期に後期のグリルを移植したり、角目ファイターにグレートの後期グリルを移植するのが見られましたね!?

2012年11月10日 11:56
鷲の飾りといえばやはり一番星号ですかね。いまじゃすっかり見なくなったんで超レアですね~★
消防車めっちゃレアな車種なんですね^^;緊急車両なだけにちと心配な気が!?w
羽衣会のエルフ!?なんとも意外な場所にww地元で結構目撃します(^0^)
コメントへの返答
2012年11月10日 21:55
鷲のレリーフといえば、やはり一番星号ですよね(笑)

その影響もあって当時は大流行りのパーツの一つとなりましたが、今ではレアなパーツとなってしまいましたね!?

消防車両なのでメンテナンスはしっかりと行っていると思いますが、田舎で出動する事も少ないから今も現役で居られるのかも知れませんね!?

北見支部のエルフは、羽衣会のイベントの次の週辺りから3週間程我が町に滞在していました!
最初国道でスライドした時は恐らくこちらに来られた初日だったと思いますが、前からフルアート車が来たので何が来たかと興奮しましたが、このエルフでした!
こちらで羽衣会北見支部のクルマを見るのはかなり珍しいです!
2012年11月10日 18:47
トラックは乗用車以上に古いの多いですよね。この系統はまだ見ますからね!!最近のトラックもHIDやオートエアコンが付いてたちとかすごいですよね。
コメントへの返答
2012年11月10日 22:03
トラックはモデルチェンジの間隔も長いですし、メンテナンスをしっかり行ってますからかなり長く使用されている事が多いですね!?
ただ、景気の良い会社では入れ換えの激しい所もありますが・・・

最近のトラックは乗用車並みに快適な装備が付いていてビックリですよね!?
トラックでもオートマもありますし・・・

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation