• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日は、朝に雪から雨に変わり、結構な降り方の中最北の街まで買い物&ドライブです(苦笑)

お昼は、画像のモノを食べました☆

折りには、地元・宗谷牛(折り中央の手前)のタタキ?ステーキ?を初め、天麩羅・刺身・サーモンハラスの塩焼き・煮物(竹の子入り)・卵豆腐等が入っており、画像に収まり切らなかったのですが、この他にご飯・味噌汁・漬物・サラダが付いてました!

これで、2,000円でした(汗)
最初、高っ!!(大汗)と思いましたが、食べてみてこれだけの豪華な食材に価格も納得しました!

2,000円なだけあって美味しかったし、心もお腹も大満足です☆

他にも美味しそうなメニューがあったので、是非また来たいと思います♪


詳しくは、後程おすすめスポットに載せようと思います!
Posted at 2009/03/14 15:16:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2009年02月24日 イイね!

新しい味☆

新しい味☆先日、実家に帰った時にとある目的があり某空港に行って来ました!

で、空港の売店で本来の目的とは別にもう一つの目的であった義剛牧場の生キャラメルを買って来ました~♪


しかし、先日もテレビで放送されてましたが、本家の義剛牧場でしか販売していないと思っていたモノが空港の売店でも販売されていました~☆


それは、生キャラメルの新しい味・・・いちご味があったのでした~♪


迷わず購入し、帰宅後食べましたが、キャラメルにいちごの果肉が入っていて超美味しかったです☆

これは、また食べたいです♪
来月、本家方面に行く用事があるので、その時に寄って来れたら良いですが・・・


そして今回、チョコレート味も購入しましたが、他に初めて見た酪農チーズタルトという商品もあったので購入してみましたが、こちらも美味しかったです♪

さらに、売店には新商品?なのか、生キャラメルの入れ物にそっくりだけどキャラメルより大きい入れ物に入った白い○人?のようなお菓子がありました!
これは、母が知人へのお土産として購入してました!

それにしても、義剛牧場も次々と新商品を発売してるようですね!
流石、儲かってるだけありますね☆

でも、去年だったら売店にはお土産として生キャラメルを買い求める道外からの観光客で大行列が出来てすぐに完売してしまう程、購入するのが難しかったのですが、今回は丁度お昼頃だったのにも関わらず何故か客が全くおらず、生キャラメルも山ほどありました!(驚)

もう、ブームは過ぎ去ったのでしょうか~??(謎)

出発ロビー等には、道外からのスキー観光客が沢山居ましたが、謎です!


そして、空港を出る間際に入り口付近で前から歩いて来た人が某市の元市長にそっくりだと一瞬思ったら、私の前を歩いていた方も振り返って見ていたので、恐らく本人だったのか?と思いましたが、背が低過ぎる気もしなくもなかったのですが、母は全く気付いてなかったようでした(汗)

一体、あのオジ様は・・・(謎)
Posted at 2009/02/24 15:38:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2009年02月12日 イイね!

地元の味☆

地元の味☆今日は、某ローカル番組の北海道各地の地元で人気の食べ物を紹介するコーナーで私の住む街が入ってました!

このコーナーは、地元で人気の味BEST3を紹介するもので第一位は、街の寿司屋の合鴨ラーメン(笑)
でした!

番組の司会者も寿司屋で人気なのがラーメン?と驚いてましたが、そう言われてみたらそうですね(爆)

私の場合、この街に来て初めてこの店に行ったのは、職場の飲み会だったので、寿司屋というか居酒屋?って感じがしました!

でも、ここのラーメン(海の幸が入ったの)は食べた事ありますが、美味しいです!

合鴨ラーメンは食べた事がないので、今度食べてみたい♪

っていうか、観てたら今すぐ食べたくなってきました(笑)

しかし、このラーメンが我街一番人気の味なんですね!?
こういう番組が無かったら何が一番かなんて中々分からないものですよね!?

気のせいか、仕事帰りに2位で紹介されていたお菓子屋の前辺りに車が2台程止まっていたようですが、早速テレビの効果で客が殺到していたのでしょうか~??(謎)
Posted at 2009/02/12 22:43:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2009年02月03日 イイね!

昨日、食べられなかったラーメン屋へ~♪

昨日、食べられなかったラーメン屋へ~♪今日のお昼は、以前から気になっていて、昨日行ったけど、閉まっていた(15時~17時の間は準備中)お店に行って来ました!


昨年の11月にオープンしてから地元の新聞等で紹介されていて気になってました!

メニューには、各味に使用している素材の産地等が記載されていて、麺やスープのみならず、ご飯も東川産の生産数の少ない米を使用しているようで店主のこだわりが感じられると共に食欲がそそられます!

今回、注文したのは塩ラーメンですが、後に残らないスープが良かったです!

普段、私はラーメンだけで腹がいっぱいなんですが、中札内産の卵を使用したたまごかけごはんというのが気になり注文しました!

白いご飯と鮭わかめご飯が選べ、今回は鮭わかめご飯を注文(正確に言えば、たまごかけごはんなので白いご飯を注文したが、何故か鮭わかめご飯が出て来ました!汗)!

たまごかけごはん専用の醤油をかけて召し上がりますが、これが旨かったです!(鮭わかめご飯なので、味付きですが…爆)

流石にラーメンとご飯は少食の私にはキツく、最後は何とか完食出来ましたが、辛かったです(汗)

で、食べてる時に気付きましたが、ラーメンはハーフにも出来るようでした(汗)
次回からは、ハーフにたまごかけごはんですな(笑)

味噌&醤油にもこだわりがあるようなので、また食べに行ってみたいです!


詳しくは、またおすすめスポットを見て下さい!!
Posted at 2009/02/03 22:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2009年02月02日 イイね!

チーズラーメン☆

チーズラーメン☆今日は、タウンエースが修理完了したとの事で明日から2連休なので、何時ものごとく夜勤明けでの実家帰省でした(汗)

で、実家に着き中途半端な時間でしたが、昼食を取っていなかったのでラーメン屋に行く事に・・・
時間は、店に着くと16時でした(爆)


本当は、気になっているラーメン屋があり、そちらに行きましたが、何せ中途半端な時間なので準備中でした(汗)
で、今日は久々にこのラーメン屋に行きました!

ここには、チーズの入ったラーメンがありまして、辛口の味噌ラーメンをベースに3種類のチーズトッピングされています!

辛さとチーズの甘さが合わさって、辛いのが苦手な私でも水無しでイケる程でチーズの甘さが何とも堪らなく、病み付きになります!

久々に食べましたが、画像のようにスープが真っ赤です!
こんなに赤かったっけ?
一瞬、一番辛いのと間違えられたかと思いましたが、激辛ではなかったので、間違えられてはいませんでした!

ちなみに、一番辛いのは市内で最強クラスの辛さらしいです!
流石に私は食べれません(汗)

数年前に某テレビ局の土曜の朝の情報番組で全国放送でこのラーメンが紹介された事があります!

私が好きなラーメン屋の一つでもあります!

おすすめスポットにもUPしましたので、詳しくはそちらも御覧下さい!!


さて、明日は今日行けなかったラーメン屋に行ってみようかな?

という訳で明日もラーメンネタになるかな?(笑)
Posted at 2009/02/02 23:49:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation