• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

白くま☆

白くま☆私は、昔からある『白くま』というアイスが好きです♪

小豆・パイン・みかん等、フルーツの果肉が入っていて、特に夏や風呂上がりに食べるのが最高に美味しく感じます☆

白くまは、いくつかのメーカーから発売されていてカップアイスやスティックアイス等様々なモノが出ています!

最近、我が町のコンビニでは画像の2種類の白くまが売っているので、ちょくちょく買ってます♪

昔から好きで食べてますが、これは九州名物なんですね!?

九州へは、福岡と長崎に行った事がありますが、見掛けなかったような気がします!

本場の白くまは、どんな感じなのか気になります♪


しかし、みんカラで白くまに関するブログを徘徊してみると、何やら7‐13限定の白くまが発売されているようで気になってます!
『いちご白くま』というモノがあるらしいです!
来週、実家に帰ったら探してみようと思います♪
Posted at 2009/09/07 22:47:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2009年08月28日 イイね!

○○マニア

○○マニアタイトルですが、決して激辛マニアの事ではありません(汗)


先日、コンビニに行ったら在庫処分で98円だったので買ってみた『マヨマニア』です☆

これもフリトレーから出しているマニアシリーズの1つのようです!

マヨ味が2倍と書いてあるので、どんなにマヨ味が濃いのか?
激辛なら、最強なまでに激辛度が凄まじかったので、恐らくこれも最強クラスのマヨ味?
と期待しつつも、明太子マヨネーズ味という事で辛さもあるはずなので、どれ程までの辛さなのか警戒しつつ食べてみると・・・


とにかく、マヨネーズの味がクドイの何のって、最強な程マヨ味が強かったです!

そして、心配した辛さですが、食べ続けるに連れて口中がピリッとするも全然問題ない辛さで、マヨ味が最強クラスなのは全然大歓迎で美味しく頂きました♪

ちなみに、以前これのツナマヨネーズ味も見掛けた事がありますが、最近は見掛けません(激辛マニアならありますが…汗)
今度、見掛けたら買ってみようかな♪

あと、先日出先のコンビニでにんにくマニアというのも見付けましたが、何だか凄そうだったので、臭いが取れなくなるのも困るので買いませんでした(汗)
Posted at 2009/08/28 23:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2009年08月25日 イイね!

サフォークづくし☆

サフォークづくし☆今日は、所用があり夜勤明けで日帰りで旭川へ・・・(汗)

途中のサフォークの街で昼食を摂る事にし、先日行ったサフォークのたたき丼のレストランにまた行って来ました~♪

今回は、前回の時に気になっていたモノばかりをあれこれと注文しちゃいました(笑)

まず、メインは画像右下のサフォークと野菜のスープカレーで、画像の右上はサフォークのレバー刺(笑)、そして、左上がサフォーク刺です☆

スープカレーは、私的には結構な辛さで(普通の人には何でもない辛さでしょうけど、辛いの苦手な私には結構キツかったです)最後の方はちょっと辛かったかも・・・(汗)
でも、今回スープカレーというモノを初めて食べましたが、ラム肉も柔らかくて美味しかったです♪

そして、サフォークのレバー刺ですが、噛めば噛む程臭味は増して来て苦手な方は多いと思いますが、私的には美味しく頂きました☆

さらにサフォーク刺も綺麗な色をしていて、食べた感じも臭味等一切なく、あっさりとしていて美味しかったです♪

今回は、レストランの周りに山羊やサフォーク種の羊が沢山居て観る事が出来ました♪

じゃ○んでもキャンペーンをやっていますが、ETCを使ってサフォークを堪能しに行かれてみる事を私も推進致します♪
ちなみに、ETCキャンペーンののぼりのあるお店ではETCカードを掲示すると、お会計10%OFF等の特典が受けられ、お得ですよ♪
Posted at 2009/08/26 00:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2009年08月17日 イイね!

激安品と高級品を堪能☆

激安品と高級品を堪能☆昨日は、やっとの連休にていつものように夜勤明けでの実家帰省でした!

いつもに比べると、田舎道でも交通量が多く大名行列に・・・(汗)

途中に母親の実家やお墓やお寺があるので、お参りに寄ってから帰省したので、到着は夕方になってました!

姉一家も来ていて晩に我が家の焼肉ハウスで焼肉するという話があったので、途中の羊の街でサフォークジンギスカンを購入☆

タレ付きが美味しいんですが、今回は炭焼きがメインなので、タレなしの正味肉のみで1㎏を購入しました!
ちなみに、1㎏で4800円でした(汗)
タレ付き1㎏は、3200円でした!
その年によって価格の変動があるみたいなんですが、去年よりは安いかも?

その後、国道沿いの生鮮市場に立ち寄ると新物の秋刀魚が箱で売っていましたが、35匹入りでなんと!398円でした(驚)

と言っても、サイズは小型なので小さいです!
でも、箱で398円は見た事ないです!

最初、3980円の間違いではないかと思いましたが、間違いではありませんでした!


こうして早速、晩に炭焼きでサフォークラムと秋刀魚を頂きましたが、最高に美味しかったですよ☆

本当は、すぐにブログを書くつもりでしたが、夜勤明けの疲れもあり、焼肉後に即爆睡してしまい先程目が覚めました(汗)



話は変わりますが、帰省途中に脇道から白いシエンタが出て来て私の後ろに付きました!
一瞬、某氏かと思いましたが、某氏ではありませんでした!
その後、信号で止まりミラーを見ると、運転の男性が私の車を指差し、助手席の女性とニヤニヤと笑っている様子・・・

何?何?至って普通のフィールダーですが、何かおかしい物でも付いているのか?
ちょっと考えて心当たりが・・・(苦笑)

恐らく、“カローラで拡がる輪”のステッカーで笑っていたのかな?と思いました!

この時、外に貼ってあるのが“悶絶ドロップで拡がる輪”のステッカーではなくて良かったとつくづく思いました(汗)
これが“悶絶ドロップで拡がる輪”のステッカーだったら、思いっきり大爆笑されて変な人だと思われた事でしょう(大汗)
Posted at 2009/08/17 08:28:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2009年08月14日 イイね!

激辛ではないスナック菓子

激辛ではないスナック菓子先日、コンビニで見付けたスナック菓子。

なんと、道南・森町名物のいかめし味のコーンスナックです☆

リング状の形をしていて・・・


ん?リング状のスナック菓子といえば・・・


そうそう、某氏の大好物の激辛マニアもリング状でしたね(笑)

と思ったら、発売元は激辛マニアと同じフリトレーでした!

これは、激辛マニアとは違い、病み付きになる旨さで抵抗は一つも感じません(爆)

しかし、食べ続けていると徐々に辛さを感じてきたのは気のせいか?と思ったら、原材料に唐辛子が使われているではないですか(汗)
でも、激辛マニアに比べたら、気になる程ではありません!


これは、また買っちゃうかも?(笑)

決して、激辛な方を買う事はないでしょう!

たぶん・・・(苦笑)
関連情報URL : http://www.fritolay.co.jp
Posted at 2009/08/14 23:49:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation