• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

イベント会場で見掛けた100系

イベント会場で見掛けた100系先日のデコトライベントで、そろそろ会場を跡にしようとした時に私の目の前に一台の100系カローラが停車して、オーナーさんが会場内を見学しに行きました!

ボディーカラーと言い、一見してオッサンカローラって感じがします!

しかし、よく見るとマフラーはデュアルでテールも純正とは何か違う・・・このテールは、社外テールですね☆
そして、リアガーニッシュもボディーと同色に塗装されています!
あれ!?これと同じに白に塗装した100系を何処か見た記憶がありますが・・・(笑)

エンジンは掛かったままでしたが、マフラーは重い低音がなかなか良い音を出していました♪

そして、フロントはUSバンパー?が装着されていました!

オッサンカラーのオッサンカローラでここまでの弄りをされているとは、なかなかのマニアックなカローラだと思いながらジロジロと拝見していました(笑)
Posted at 2009/07/15 23:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年07月07日 イイね!

やっと届いた~♪

やっと届いた~♪昨日、Dの担当からアクシオGTのカタログが届きました~♪

って、今頃ですが・・・(汗)

実は、アクシオGTが出た頃に担当にカタログが欲しい事を伝えましたが、Dにも無く入荷したら差し上げますとの事でしたが、いつ入って来るかも分からないし、数もかなり少ないだろうから難しいかも?との事でした!

それから、一向に連絡もないから忘れられただろう。私もすっかり忘れてました(苦笑)

しかし、担当曰くずっと差し上げられなくて気にしていたので、やっと見付かりました!との事でした!

いや~、忘れられては居なかったんですねぇ♪
時間は掛かったけど、約束を果たして頂いて嬉しいですね♪

カタログには、アクシオのGTマシンの事も載っていてかなり興奮しながら見入ってしまいました(爆)
Posted at 2009/07/07 22:37:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年06月23日 イイね!

金復活☆

金復活☆日曜日に免許更新をして来ました!

やっと、ゴールドが復活しました♪

前回は、ゴールドになった2ヶ月後に田舎道でY31覆面に捕獲されてしまうという苦い思い出がありましたが、何とか直前でまた御用という事もなく無事にゴールドが復活しました☆

だからと言っても前回の事があるので、これからも安全運転で気を付けたいと思います!


今回は、実家に帰ったついでに免許センターに行って来たので、すぐに新しい免許証が交付されました!

しかし、視力検査でちょっとドキドキする思いをしました!

順番待ちをしていて、私の2人前に居たおばさんが視力検査を受けましたが、機械が指す方向と答えている方向が全く逆で見えていない様子で検査員から何回も指摘されてました(汗)

そして、次に私の前の男性が検査を受けますが、この男性も何度が間違えて検査員から『全然見えていませんねぇ』とか言われていました(汗)

それを見ていただけで、自分は大丈夫か?と不安になって来ました(汗)

で、その男性は大型免許も持っているようで、次に深視力検査を行いましたが、通常は2㎝範囲内でボタンを押して止めるのが正常なのですが、その男性は6~7㎝と合格ラインに遥かに及ばず、検査員に何度も指摘されて最後には少し休んでからもう一度受けて下さいと言われてました(汗)

私も深視力検査を初めて受けた時は、針がどう動いてどうなったらボタンを押すのかがイマイチ理解出来なかったので、ちょっと不安がありましたが、それに輪をかけるように前者2名が検査に苦戦する様子を目の当たりにして、不安はピークに達していました(大汗)

しかし、視力検査をすんなりパスして、深視力検査も0.7㎜と全く問題なくクリア出来て一安心でした☆

そして、30分の講習を終えて実家に戻りましたが、その帰り道に早速?シートベルト&携帯?の取り締まり現場に遭遇しましたが、どちらも違反はしていないので、スルー出来ました!

しかし、制服を着た方々は収穫がなく、暇そうにしていました(苦笑)


そういえば、今回の更新で免許証がICチップカードになりましたが、プライバシー保護の為とは言いますが、本籍だけが免許証に記載が無くなってICチップに入っているようですが、私的には本籍は別に知られても親が育った場所の住所だから関係ないけど、それより現住所の方が余程プライバシーに関わるのですが、これも意味があるのか無いのかイマイチ理解出来ない感じです!
Posted at 2009/06/23 23:47:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年06月20日 イイね!

運動会☆

運動会☆今日は、姪っ子の運動会があり朝イチで親を乗せて道都に来ています♪

天気は、日が差したり曇ったり・・・
暑いような寒いような・・・
微妙な感じです!

何とか、終わりまで天気が保ってくれると良いですが・・・

ってか、私的には午後からも晴れて欲しいですが・・・(謎)
Posted at 2009/06/20 09:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年06月11日 イイね!

マッチョズ・ブートキャンプ☆

マッチョズ・ブートキャンプ☆只今、隣町の港に自衛官の方々が大集結し、画像のようなテントをいくつま並べて張ってキャンプ(演習)中です!

自衛隊車両もジープから中型&大型トラック・ダンプ・トレーラー・マイクロバス・重機等、様々な車両が集結しています!

町中は、セイコマや温泉・道の駅等何処に行っても自衛官の姿が・・・
ちょっと、異様な雰囲気です(汗)

この間の日曜日も温泉に行ったら、自衛官だらけで浴室内も自衛官と思われる集団が会話をしていました!

そして、露天風呂でも6~7人のマッチョな集団が居ました!
全員が会話に参加していたので、恐らく自衛官でしょう!

私が、その集団から避けるように露天風呂の奥の方に居ると、突然『ジャポ~ン』という大きな音が・・・

何事かと思ったら、噴水のように湯が舞い上がりそれが降って来て私に若干かかりました(怒)

見ると、自衛官の一人が湯の中から出て来ました!
どうやら、湯の中に潜って泳ぐように足で湯を蹴ったようです(怒)

その後、その輩は仲間に『何やってんだお前!』と言われながら一人で中に入って行きました!

自衛官ともある者が、まるで中学生の修学旅行のようなはしゃぎようには呆れました(怒)
マナー悪過ぎです!

是非、そいつに悶絶ドロップを喰らわせたかったな(笑)


でも、このキャンプ地で悶絶爆弾テロ攻撃をしたらどんな事になるかな?と、ちょっと妄想してみたりして・・・(爆)
これだけの集団なら、某氏の在庫もあっという間に完売するでしょうね!(笑)

ってか、これだけのマッチョな集団・・・腿色の方もこの中に居そうな感じがしました(笑)


しかし、温泉でのあの出来事は気分悪かったな(怒)
Posted at 2009/06/11 00:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation