• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

“半”生キャラメル☆

“半”生キャラメル☆先日、変ドロが揃いに揃っている隣町の道の駅で変ドロの生みの親であるアノ会社製の“半”生キャラメルを買って来ました!

普通の生キャラメルなら冷蔵で販売していますが、これはあくまでも“半生キャラメル”なので、常温で販売されてました(笑)

見た目や食感は、生キャラのような四角ではなく、丸い形で不○家のミルキーを柔らかくした感じです!

決して悶絶する味ではなく、普通に美味しいキャラメルですが、生キャラメルがブームの世の中で“半”生キャラメルで違ったインパクトを与える辺り、やはりオンリーワン企業を目指している会社が為せる業なんだと思いました(笑)


しかし、とろけるでもなく、固くもなく“半”生っていうのが、微妙な感じですが、食べた感じも微妙な柔らかさで歯にくっつきやすくて微妙な感じでした(苦笑)

でも、道の駅では残りが2~3個しかなく、そこそこ人気があるみたいです!

変ドロは、ほとんど売れてないみたいでしたが・・・(爆)
Posted at 2009/08/14 23:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 変ドロ&悶絶系 | 日記
2009年08月06日 イイね!

見付けちゃったけど、素通り・・・(汗)

見付けちゃったけど、素通り・・・(汗)今日、仕事帰りにコンビニで何気に菓子コーナーを見ていたら、激辛マニアを発見してしまいました~(汗)

一瞬、某氏の思惑にハメられる前に自分で喰らおうかと思いましたが、手に取ろうとした瞬間にパッケージからもその恐ろしさが伝わってきて、怖さのあまり購入を断念しました(大汗)

なので、日曜日に某氏のエサ喰いになる事間違いなしだなぁ~(汗)

パッケージからして辛そうで、まともに見る事すら出来ませんでした(汗)

画像は、その激辛マニアではありませんが、その某氏への反撃ネタである地獄の激辛ドロップス&納豆ドロップスです(爆)

この画像は、先日隣町の道の駅で売られていた光景ですが、激辛ドロップスと納豆ドロップスが隣同士に並んでいたという何とも恐ろしい光景でした(汗)



話は変わりますが、先程のケンミンSHOWで『ようかんパン』が紹介されていましたが、私はよく親が買って来てたので、小さい頃から普通に食べていましたが、アレって北海道だけだったんですね(汗)

スタジオ一同が驚いていた事に私は驚きました(爆)

ここ、しばらく食べていないので、久々に食べてみたいかも♪
Posted at 2009/08/06 23:29:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 変ドロ&悶絶系 | 日記
2009年08月03日 イイね!

変ドロ製の・・・

変ドロ製の・・・今日は、洗車のついでに隣町の道の駅で例の納豆が並んでいる光景を見て来ました(笑)

前回、納豆ドロップスを購入して来たのは相棒ですので、並んでいる光景は初めて見ました!

なんと!地獄の激辛ドロップスの隣に並んでました(爆)
その隣には、ジンギスが・・・(汗)


でも、今回購入したのはドロップではなく、生キャラがかかったチョコクランチとスティックキャンディーです☆

とは言え、どちらも発売元は、変ドロと同じ石狩市にある日本観光商事なのです!

ズバリ!MADE IN 変ドロな訳ですよ(爆)

ってか、他にも沢山日本観光商事製の商品が入荷してました!

ここの道の駅、日本観光商事の直売店並みの品揃いです!


さて、今日購入したモノのお味ですが・・・
もちろん、味は普通に美味しかったですよ(笑)

生キャラの味のチョコクランチ、美味しかったです♪

もう一つのキャンディーは、キャラクターがデザインされたキャンディーのシリーズで今日購入したのは、キン肉マンのキャンディーです☆

他にもファイターズとか世界名作劇場のキャラクターもののがありました!


他には、7粒のうち1粒だけ激辛キャンディーが入っているバカボンやあしたのジョーや巨人の星のキャンディーがあり、激辛好きの某氏やオフ会での盛り上げに良いアイテムだと思いましたが、今日は買いませんでした!
関連情報URL : http://www.nikkan1.com/
Posted at 2009/08/03 22:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 変ドロ&悶絶系 | 日記
2009年07月29日 イイね!

ついに捕獲♪

ついに捕獲♪今度こそ本命ネタです(爆)

昨日、相棒からメールが来て・・・

相棒:『納豆ドロップって、買ってたよねぇ?』

私:『いや、何処にも売ってないから買ってないよ!』

というやり取りをした末・・・

私:『売ってたなら、仕入れておいて♪』

という事で、帰宅すると念願の納豆ドロップがありました~♪♪


で、何故?何処にあったのか?というと、何と!マニアックな品揃えだった隣町の道の駅にあったようです!

でも、先日までは無かったので、新たに入荷したのだと思います!

隣町の道の駅、超マニアックな品揃えです(爆)
ほぼ、全種類揃っています(爆)


で、早速食してみた訳ですが・・・

まず、缶の蓋を開けて中の匂いを嗅ぐと・・・


納豆くせぇ~~~(爆)

とにかく、強烈な納豆臭がしました(大汗)

そして、口の中へポ~イ!!

・・・・・・・・・・・・

何とも言えない、納豆臭さが口の中に広がります(汗)

口の中に入れてから数秒で一瞬絶えられなくなるも、何とか持ち堪えて(苦笑)
しばらく舐めてましたが、完食は出来ずに見事に悶絶しました(大汗)

流石に納豆のようなネバネバ感までは再現されてませんでしたが、納豆の臭いと味が見事に再現されてました(汗)


色んな道の駅や土産店を探しても見付からなかったけど、ついに入手する事が出来ました☆
しかし、すぐ隣の町の道の駅にあったとは・・・(汗)


これで、来月に間に合いました♪(笑)

これの犠牲になる第一号の人物は、やはり次回のオフの主役である12#フィールダーに乗り換えた某氏でしょうか?(爆)
お披露目ついでに悶絶して頂きましょうか?(爆)


さて、これで益々、来月が楽しみになりました♪(爆)

参加者はかなり多そうなので、被害も拡大しそうな予感がします(爆)
Posted at 2009/07/30 00:01:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 変ドロ&悶絶系 | 日記
2009年07月13日 イイね!

ジョークキャンディー☆

ジョークキャンディー☆一昨日、大空町(女満別)の道の駅でこんなモノを発見してしまいました(笑)

棚の値札には、ジョークキャンディーと書いてありました(爆)

これは、ご当地ドロップスシリーズとは違う札幌の会社で出している『HOKKAIDO DELICIOUS CANDY SERIES』という飴のようです!

なまらうまいんでないかい!?『ジンギスカン飴』と『スープカレー飴』の2種類がありました!

この飴は、ドロップスと違って缶ではなく、紙袋に入っていて一個ずつ包装されています!
一粒の大きさもドロップスより大きいです(汗)


で、面白いのは袋の裏面の説明書きなんですが、まずはジンギスカン飴の方から・・・



【ジンギスカン飴のおいしい食べ方】

●お箸は必要ございませんので袋を開けてそのままお召し上がり下さい。

●この飴は生のままでお召し上がりいただけます。鉄板の上で焼かないようにして下さい。

●タレは必要ございませんがどうしてもタレにつけて食べたいという方はどうぞご勝手にして下さい。

●飴を舐めている最中にビールが飲みたくなったとしても、未成年の方の飲酒は20歳になってから。


と、説明が書かれています(笑)
『鉄板の上で焼かないようにして下さい』や『どうしてもタレにつけて食べたい方はどうぞご勝手に』って、かなりふざけてますね(爆)

そして、スープカレーです!



【スープカレー飴のおいしい食べ方】

●スプーン・フォークは必要ございませんので袋を開けてそのままお召し上がり下さい。

●熱い白いご飯の上にのせて溶かしてカレーライスを作ろうなんて、浅はかなことは決してしないで下さい。

●ちょっと辛みが足りないからといって、一度に口に含んでも辛さに変わりはございません。苦しいだけです。

●野菜と一緒に食べて野菜カレー。鶏肉と一緒に食べてチキンカレー。あとは自分で考えて下さい。


と、あります(笑)

こちらも、2番目と4番目の説明に爆笑してしまいました(笑)

溶かしてカレーライスを作ろうだなんて考える人はいないでしょう(爆)



さて、気になる?お味の方ですが、まずジンギスカン飴・・・


やっぱり、ガス臭い味がします(汗)
でも、ジンドロと比べると、ガス臭い味はそれ程でもありません!
若干する程度です(笑)
よって、完食しました(爆)

そして、スープカレー飴・・・


臭いを嗅ぐと、やはりカレー臭が・・・(汗)
そして、口の中へ・・・
やはり辛さがあります!
でも、それ程辛さは強くなかったので、辛いの苦手な私でもこれも完食しました(爆)


何だか、物足りない感じがしたくらいです(爆)


しかし、ご当地ドロップスの他にもこんなのがあったとは驚きでした!!

これも他にもまだまだ種類があるのかな~?
気になります(爆)
Posted at 2009/07/13 22:10:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 変ドロ&悶絶系 | 日記

プロフィール

「@音風美咲さん こちらこそ、ありがとうございました♪︎」
何シテル?   09/24 06:48
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation