• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮【MASA】羅のブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

デンマーク

デンマーク今朝、朝食を摂りながら某全国放送の番組を観ていたら、ワルドカップの事をやっていて日本の対戦相手のデンマークの国はどんな国なのか?というのをやっていてデンマークの街並みが映りました!

デンマークでは、車も結構走ってましたが、それ以上に出勤ラッシュで先を急ぐ自転車を台数が半端なく、中国やベトナムとかのようでした!

デンマークでは、無料の貸し自転車がある程、車以上に自転車の需要が大きいようでした!

それでも、車が走っている映像では、デミオやアコードやキャンター等日本車の姿が結構ありました☆

そして、話は何故、そんなに自転の需要が高いのか?という事になり、とある自動車ディーラーが映りました!

そこには、カローラ(欧州仕様)がありました!


このカローラ、価格が日本円で504万円だそうです!!

高けぇ~~~(汗)


どうやら、デンマークでは車は高級らしく、価格が半端なく高いみたいですね!?

だから、車より自転車の需要が高いようです!


それにしても、欧州仕様のカローラ、カッコ良かったです☆

でも、504万円です(汗)
とても買えません(大汗)



※画像はイメージです!
テレビで放送されたカローラとは異なります!
Posted at 2010/06/11 22:50:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年06月10日 イイね!

カローラで何が悪い!?

カローラで何が悪い!?昨夜は、ウチの職場が主催の事務職員研修会があり道北管内各地から我が町に人が集まって来ました!

夜に近くの公園のバーベキューハウスでバーベキューを振る舞う為にその送迎に私が駆り出され、バスの運転をしました!(ウチの運転手ではなく、私が指名されました…笑)


で、バーベキューでは端の場所で同じ管内から来た男性2人(共に同じ職場から来た方)に囲まれる方となりましたが、最初は初対面という事もあり時々話を掛けられる程度でしたが、徐々にプライベートな事まで聞かれ、結婚しているのか?子供は居るのか?給料に不満は?等々聞かれ、この時点では慣れ慣れしい口調で話掛けられ、弄られギャラだよね?と言われ、弄られまくりました(汗)

そして、休みの日は何してるの?と聞かれた時です!

私が車洗車するか弄ってます!と答えると・・・

相手:『いっつも洗車してる訳でないべ?汚れてなくても洗車するのか?(笑)』

という感じでした(汗)

そして・・・

相手:『車何乗ってるの?』

というので、

私:『フィールダーです!』

と言うと、

相手:『ん!?フィールダー??』

私:『カローラフィールダーです!』

と言うと、相手は『フィールダー?(笑)、フィールダーで弄ってるって、フィールダーで弄る所あるの?(笑)、何を弄ってるの?』

と言うので、

私:『エアロやローダウンやマフラーやその他色々やってます!』

すると、

相手:『それだったら、ランエボとかの方が良いべ?』

私:『いやいや、ワゴンが好きなんですよ!』

相手:『それなら、ランエボにもワゴンあるべ?、何でカローラなの?』

という感じだったので、自信を持って『いや、カローラが良いんです!誰もやらないような車で弄るのが良いんです!』

と答えたら、馬鹿にしたような感じで爆笑されました(怒)

カローラで何が悪い!?
最後までランエボにばかり拘ってたけど、ランエボが一番ではないっしょ?

人がどんな車で弄りを楽しもうが個人の勝手であり、価値観は人それぞれでしょ?

仕舞には、早く子供作った方が良いよ?だって・・・(怒)

言われなくても分かってるわ(怒)

周りに上司も居たから堪えましたが、かなり不愉快でした!

しかも、早く帰りたいのに2次会まで付き合わされて帰りが遅くなり、昨夜は疲れました(汗)

まぁ、嫌な事は忘れてこれからも自信を持ってカローラに乗り続けますよ♪



さて、画像は先日某オクで激戦を見事に勝ち抜いてポチッたレアなミニカーです!

トミカダンディシリーズの80系カローラの白と赤の2台です☆

同じ方から一台ずつ落札しましたが、やはり80系のミニカーは競争率が激しく、私は残り時間10分を切った時点で入札したらその直後に新たなライバルが続々と現れ、一気に価格が跳ね上がるも何が何でも手に入れたかったので、高めに入札していたので見事に2台共も無事に落札出来ました♪

しかし、2台合わせたら結構な金額に・・・(汗)

それでも、今となっては入手が難しいレアな代物ですから大満足しています☆

これで、新たな宝物が増えました♪

トミカダンディというシリーズは、実は某オクを見て知りました(汗)

こんなシリーズがあったとは、幼い時の記憶にはありません!

しかも、80系カローラのラインナップがあったとは驚きでした!

これは、運転席&助手席ドア・ボンネット・トランクが開閉可能で普通のトミカよりもサイズが大きくて、よりリアルな造りになっています!

当初、パッケージから出して飾ろうと思いましたが、あまりにも美品なのと、パッケージも時代を感じるものでありレアなモノである事から普段は全体は見えませんが、とりあえずパッケージに入れたままで飾る事にしました!


今後、さらにレアなモノになるに違いないので、大切にしようと思います!
Posted at 2010/06/11 00:36:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年06月08日 イイね!

○タルと言えば・・・

○タルと言えば・・・オタル(小樽)と言えばルタオと言う訳で、先日の小樽での釣りオフの帰りにルタオに寄って嫁さんへのお土産を買いました!

何を買おうか迷いましたが、季節限定販売でマンゴー味のチーズケーキがあったので、コレにしました!

画像は、円形のモノを四当分したうちの一切れです(笑)


味はサイコーに美味しかったです☆

しかし、小さい割に結構イイ値段しました(汗)


あと、店内には生チョコやお菓子等もあり、ケーキもありましたが、どれも美味しそうなのですが、手が凝っているようなモノばかりでケーキ一切れにしても、やはり結構イイ値段してました!(まぁ、最近は何処も同じ位するかも知れませんが…)


でも、あれは美味しそうです☆

今回は、流石にお持ち帰りは出来ませんでしたが、機会があればいつか食べてみたいです♪

接客態度も良く、雰囲気の良いお店でした!
Posted at 2010/06/08 20:52:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2010年06月07日 イイね!

週末のおさらい

週末のおさらい昨日は、帰宅途中に仮眠のつもりが少々寝過ごしてしまい慌てて帰宅し、その後朝まで爆睡してしまったMASA@232です!こんばんは!

朝、嫁さんに起こされたら出勤の1時間前で慌てて支度しました(汗)
しかも、目覚まし掛け忘れて爆睡したようで・・・(大汗)

先週末は、ClubNCV北海道の釣りオフで小樽まで行って来ました!

土曜日の朝自宅を出発し、途中釣りオフでの焼肉で食べるのに画像のサフォークジンギスカンを仕入れる為、サフォーク種の羊で有名な士別にある地元の羊肉を扱っている某肉屋さんに寄ってサフォークジンギスカンを購入し、その後病院受診等があったので実家に寄ってから昼過ぎてから小樽に向けて再び出発しました!

道中、高速移動でしたが、やけにレンタカーが多い気がしましたが、年配のオジサンやオバサンが多かったのですが、馬鹿みたいにかっ飛んでるのばかりで、ああいうのがゼロクラに人気なんだよなと思いながらゼロクラの出現を期待しましたが、残念ながら現れませんでした(笑)

小樽に到着すると、Shinさんが来ていましたが、10~15分位でタイムリミットとなりお帰りになられてしまいました!

Shinさん、運良くギリギリでお会い出来て良かったです♪
また、次回ゆっくりとお話しましょうね!?



そして、日が暮れて行くのと同時に釣りという名の今回メイン?の焼肉開始です♪

ユータさん自家製の豚串の味が忘れられません!!
また食べたいです♪

ユータ製のホタテのタレも絶妙でした☆

最後の〆に私が買って来たサフォークジンギスカンを食べましたが、風邪で喉の調子が悪かったのと少食な私にはお腹が限界で3切れ程しか食べられませんでした(涙)

しかし、皆さんサイコーに美味しかったと言って下さったので、買って来た甲斐があり良かったです!

焼肉後、もう間もなく夜が明けるという時間になってようやく車内にて就寝です!



3時間半後、目覚ましで目が覚めるとユータさんが既に釣りを開始してました!(前日の夕方から竿を出しっぱなしでしたが…笑)

しばらくボーッとした後、私も釣りを開始!

でも、ヒトデが釣れただけで結局終了してしまいました(汗)


そして、長い道程を海に沿って帰宅するのでした!


今回は釣りが目的であるにも関わらず釣果はゼロでしたが、魚以上に皆で焼肉を楽しんだ事が一番楽しい時間でした!

あんな感じでまた皆さんと焼肉を楽しみたいと思いました!

参加された皆さん、お疲れさまでした!



※後ほど、フォトギャラリーUPする予定です!
Posted at 2010/06/07 20:25:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2010年06月06日 イイね!

遅い昼食♪

遅い昼食♪結局、魚は一匹も釣れず、昼頃に釣りオフ終了しまだ帰宅途中ですが、腹が減ったので遅い昼食にどら焼きが名物なお店の食堂の『大漁ラーメン』を食べました♪

アツアツの鉄鍋に入って出て来る海鮮入りラーメンです!

普通、この手のラーメンは1000円以上しますが、ここのは980円で安いですし、味もあっさりした塩味で私はこのラーメンが好きです♪


お腹も満たしたし、我が家に向けて帰るのですが、眠気が来そうなので、ちょっと仮眠してから帰ろうかな?(苦笑)
Posted at 2010/06/06 15:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記

プロフィール

「@あめおとこさん こちらこそ、ご無沙汰してます!
まさか西日本の有名車を間近で観られるとは思わず、カメラを持つ手が震えたのはココだけの話です(笑)
おっ、北海道遠征ですか!?今年も9月に幻影会が前と同じ場所であると思います!もし、来られる事があれば、またお会いしたいですね♪︎」
何シテル?   06/16 17:45
親父譲りでカローラばかり乗り継いでいましたが、フィールダーが鹿との衝突でまさかの廃車となり、ハスラーに乗り換えて新たなスタート! 脱カローラ&初軽自動車で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
6 7 89 10 11 12
13 14 151617 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

スズキ ハスラー 鈴木蓮羅 (スズキ ハスラー)
以前から維持費の問題から次は一台は軽自動車にする事を嫁さんと話していましたが、フィールダ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁さんの愛車です! 丁度、15年で17万キロ走行したラクティスの車検が切れるのを機に乗り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
父親がタウンエースノアから乗り換えました! 元々、東京で乗られていたようですが、縁あって ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
車椅子用リフト付き超低速高齢者送迎福祉車両!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation