• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげまるの愛車 [プジョー 206SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2012年4月27日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
YAHOOオークションで購入。1本750円!!
2
プラグレンチが普通のものより小さいタイプなので、近所のスタンドで借りました。(B25P-16H)
3
カバーに付いている6本のグロメットを、マイナスドライバーで90度回して外します。
4
中央の8mmを3本外すと点火装置が取れます。ケーブルは外す必要なし。
5
後はプラグを交換するだけ。
古いプラグも同じイリジウムのプラグを使ってありましたが、カーボンが沢山付着していました。
掃除だけでも良かった感じではありますが、1本750円で買えたので、後悔はしていません。w

元々、寒冷時の始動後にアイドリングが安定していなかったので、交換後はスムーズになり、満足できる状態です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターターモーターの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フランス車が特に好きなわけではないのですが、国産車は高いので、今回もフランス車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

輸入車その他 謎 中華 エイプ (輸入車その他 謎)
中華APE 125cc 購入価格:46,000円
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
ルノーは廃車にしてこちらに変更。
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
2007年に中古で購入。 深いグリーン色と皮シートがお気に入りです。
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
オレンジっぽい色が気に入っています。 H&R製ダウンサスで車高が30ミリ下がっている模様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation