• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hypnosの愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2024年5月7日

備忘録 キャブレター取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4年間放置したホーネットを復活させるべく色々やったけどやっぱりダメでキャブを取り外してみることに。
先人の知恵をお借りしてここまでは30分程度でした。
2
とにかく硬い。
インマニを温めたり、556浸透させたり、壊すつもりで力任せにしたり、色々先人の知恵をお借りしたけどマジで取れませんでした。
3
ダメだとは思うけどこんな感じで外しました。キズがつかない様タオルや当て板は使っています。
4
取り外したキャブです。
何かおかしな所があります。4年前に長期保管するにあたってバイク屋からはキャブの燃料を抜くようにと言われたけどドライバーが、入らないなと思ってました。
前オーナー時にオーバーホールした時にありえない組み付けになってました。
5
分からないので全部蓋開けてパーツクリーナー吹きつけましたがパイロットスクリューが外せない事が判明してこれ以上は断念しました。
取り外しには特殊な工具が必要でした。
6
5年前の腐ったガソリンを抜きました。写真にはありませんがナンバーが無かったのでガソリンスタンドまで手押しで行って久しぶりに満タンにしました。
7
色々やったけどやっぱりダメでバイク屋に持っていく事に。
今回の教訓として自動車税、自賠責保険4年間で3万弱ケチったら15万程の出費になった事です。ナンバー無くしたことで公道に全く出られない不都合を痛感しました。
8
バイク屋に聞いたらレッカー移動片道11000円と言われ色々と調べたらJAFのロードサービスが使える事が判明。20Kmまで無料でしたがナンバー無しは持って行かないと言われたので陸運にてナンバーを取得しました。
ナンバー取得の際に書類の記入が分からないので2500円の代書を利用しました。言われた通りに提出しすんなりナンバー取得できました。新規登録の窓口で永遠に書類不備で差し戻されている人が何人もいたので代書を利用して良かったと思いました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(15100km)

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換(43192.2km)

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換(61724)

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費アタック2 http://cvw.jp/b/392742/46457942/
何シテル?   10/13 17:10
2018年1月26日、過去最強寒波襲来中に10年以上想いつめたZ34に乗り換えました。 崇拝しているアタックレーシングは元ニスモ。 Zとエストレモと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイータの取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 20:05:52

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
納車2週間前までほとんど買う気が無かったのに縁があって購入に至りました。 ワイドな車幅 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2018年1月26日、過去最強寒波襲来中に納車となりました。 2010年からず~っと欲 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
原因不明の物欲が止まらず5年ほど考えたすえ自分に足りないのはこれだと思い取り戻しました。 ...
その他 タミヤ アバンテ (その他 タミヤ)
30年ほど前、大きくなったらと言い聞かせられ気付いたら40(ToT) 価格は当時より2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation