• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

会者定離

会者定離 最近、巷を騒がせている?
←これ。^^
近所で鑑賞してきました。
燃えるような赤!でした。







前置きはこれくらいで・・・

今日、最後のドライブに行ってきました。
先週までの、それとは違い、本当に最後のドライブ。





7月、父が他界。

病と戦う父が、ふとした言葉から始まった。

”オープンカーに乗ってみたかった”

そんな一言から、車探しはじまったのであります。



喜んでもらいたい?
そんなわけじゃ無かった。
自分でも何でだか、今でも分からないけど、父の願いは叶ったのです。


1年半、結局1度しかドライブ出来なかった。
もっと、楽しんで欲しかった。





最後の助手席。
生前、横に乗るとクラッチの使い方が甘い!、ハンドルが遅い!なんて、よく怒られたっけ。
今日の運転は、どうだったんだろう、頑張ってみたのだが。^^


一生の思ひ出、ありがとうな、親父。




ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2012/10/06 13:50:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 16:06
想いは様々。

同じ時間の中でいろいろ人生が交差して少しつづ辿り着く先を変えさせます。

コメントへの返答
2012年10月7日 6:45
49日も過ぎ、何もしてやれないまま昨日を迎えました。

想い、様々ですよね。

オープンにして走っていて、横に信号待ちで止まる車みんな、助手席を見て(;゚Д゚)!してました。
2012年10月6日 16:46
車好きなお父さんだったんですね。
助手席に乗れて嬉しいことでしょう。

今思うと、うちの親父はレガシィの助手席に乗らないまま、他界しました。
コメントへの返答
2012年10月7日 6:48
コメントありがとうございます。

そうですね、その影響で自分も!なんでしょうね、良かったのか悪かったのか。(笑)

喜んでくれていればいいんですけどね、こればっかりは?ですよね、そうであって欲しいんですけど。^^
2012年10月6日 17:41
そのような背景話しがあったのですね。

一生のイイ思い出にしてください。
コメントへの返答
2012年10月7日 6:50
はい、ただただ自分の妄想だけではなかったのであります。^^

きっと、イイ思い出になることでしょう。

あっ、この間も朝に俺の前ぶっちぎっていきましたよ、にょろさん。(笑)
2012年10月6日 17:58
リベラルさんで色々話しを聞かせてもらったのを思い出します。

お父様には、こんな素敵な友人、人間に出逢えた事に感謝です。
自分も自分なりに自宅での介護をしていこうと、改めて感じさせられました。

きっと天国で見守っている事でしょう。悪い事をしたら怒鳴られますね。

オス
コメントへの返答
2012年10月7日 6:52
懐かしいですね、あれから色々ありましたが今こうして暮らせています。

生前、車の面白さを教えてくれた父には感謝しています。
そうでなければ、こうした出会いはありませんからね。

怒鳴られる・・・気をつけねば。(笑)
2012年10月6日 18:07
お悔やみ申し上げます。
きっと最期は楽しい思い出と共に旅立たれたことでしょう。


話は違いますが、赤い花、、、、、

杉本彩の魅力に悩殺!?
コメントへの返答
2012年10月7日 6:54
すいません、何だかいつになく変なブログになっちゃいましたね。^^

自分の判断、父にはどう伝わったのか・・・喜んでくれていればイイんですけどね。

赤い花・・・悩殺です。(大笑)
2012年10月6日 18:42
お悔やみ申し上げます。

何とコメントしてよいものか・・・。

こうざさんの思いが、お父様に通じたと思いますよ。


元気出してくださいね。
コメントへの返答
2012年10月7日 6:59
お心遣いありがとうございます。

すいません、変なブログになっちゃいましたね。(^_^;)

自分の思い、通じていて欲しいのですが・・・いや、きっと通じているでしょう。^^

2012年10月6日 19:00
またひとつ・・・思いを背負いましたね。
背負うものが齢を重ねるにつれてますます増えていきます。
その重さに耐えるためには、とにかく前に進むしかないと思ってます。
コメントへの返答
2012年10月7日 7:01
何だか、何もできないまま日ばかり過ぎてしまい、昨日を迎えました。

まだまだ問題は残っていますが、1歩1歩前には進んでいます。^^

もうそろそろ・・・遊びまくります。(笑)
2012年10月6日 19:56
ご冥福をお祈りいたします。

「オープンカーに乗ってみたかった」というお父様の言葉にも深いものがありますね。

最後の助手席でのドライブはお父様にとっても満足のいくものだったと思いますよ。

コメントへの返答
2012年10月7日 7:09
お心使いありがとうございます。

ふと言った一言でしたが、結果父にも自分にもイイ思い出になる事ができたのではと思います。

最後のドライブ・・・横で喜んでくれていたと思いたいですね。
2012年10月7日 8:37
私は…

今…

戦っています…

あとどのくらい、思ひ出を作ってあげられるだろう…

日々、感謝です。
コメントへの返答
2012年10月7日 10:50
親孝行、生きている時にするのは当たり前で、その後が大事だと自分は思っています。

残された家族それぞれが幸せに暮らせていけるかどうかが、故人への孝行になると。

なので、無理せず体調管理にはお気を付け下さい。
2012年10月7日 20:29
こうざさんの車好きはお父様譲りだったのですね。

最後のドライブ、きっと喜んでいられるでしょう。

私は親孝行どころか、未だに心配かけちゃってます。

しっかりしないといけませんね。



いつもコメント見て思うこと・・・

こうざさんのお友達は皆さん素敵な方たちですね。

コメントへの返答
2012年10月7日 23:46
^^ 普段は何にも言わない父でしたが、車の運転に関しては厳しかったです。
きっとその反動で・・・。(爆)

親孝行、どこかに連れて行くとか、世話をしたあげる事だけが孝行ではないんですよ。
ミントさんが元気に暮らしているだけで、きっとご両親は幸せなんだと思います。
なので、たまーに顔を出してあげて下さいね。^^

お友達、自分でも恵まれているなぁと、そう思います。

皆さんのおかげでこうして居られるんですらね。

2012年10月7日 21:13
やばい、目から汗が・・・

お悔やみ申し上げます。

7月31日の「上をむいて」の意味がわかりました、辛い別れがあったのですね。

自分の親父も76歳と高齢です、今のところ病気はないのですが無茶なことするので5年前腰の骨折ったりと入院して退院後体がひと回り小さくなった変わりようが今でも覚えてます、それからですかね年に数回両親をグフ1号で旅行に連れて行ってます後悔しないように・・・

親父様持込のドライビングで頑張ったドライブ 親父様は最高だったに違いありません!
コメントへの返答
2012年10月7日 23:54
ありがとうございます。
お気遣いして頂き・・・ホントありがとうございます。^^

よくご覧になってましたね、本当はこの場に出すつもりの話ではなかったんですけど、車生活のブログですので、こういう車の使い方みたいなのを皆さんに見て頂きたかったってのがありましてね。

うちは75歳でした。
早かった?のかもしれませんね。

↑にも書きましたが、孝行は決して無理してするものでは無いんです。
思いっきり喧嘩をするも孝行だと、今となっては思っています。
なので、デスラーさんが健康に暮らし、笑顔を見せてあげられること、それだけでも親孝行なんですよ。^^

今度、女神湖に連れて行ってあげてください。(笑)
2012年10月8日 22:47
こんなサイドストーリーがMR2君にはあったのですね。そうとも知らずに(汗)結局MR2の走りは箱根の料金所からの加速ぐらいしか見てなかったなぁ…とても軽やかで伸びやかな加速が印象的でした。あの後、間が悪くて渋滞に捕まってごめんなさいw

中学の時の部活の顧問が「親父をバイクに乗せたら気にいってね。『また乗りたい』と言ってたけど面倒くさくて断ってたら、結局あの1回だけになっちゃってなぁ」と後悔していたことを思い出しました。自分は両親が望んでいる事を知っているか?と問われたら…実は分らないです(汗

兄は親父とゴルフを一緒にラウンドして、「こんな日が来るとは」と親父は喜んでいたそうです。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:06
MR-Sですw

ご両親が望んでいること、健康で幸せな生活を送れていることだと思います。

うちは、通院途中の車内でロードスターをオープンにして走っている老紳士を見て、小声で呟いていたのを聞き逃しませんでした。(笑)
耳を澄ますと、色んな事を呟いているかもですよ。^^

ゴルフ・・・親子で回れるっていいですねぇ。
コマツさんも始めます?

プロフィール

「おすすめスポット登録しても、ストリームには出てこない。(トホホ)」
何シテル?   08/20 06:48
乗り物好きなので、色々な車種にお乗りの方々と、 交流出来ればいいなぁ   がっつり、足跡残して下さい。 ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム] VXM-245ZFEi テレビ&ナビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:50:27
マウント類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 19:42:28
GC、汎用オイルキャッチタンクの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 09:40:58

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
あの頃のスバルに乗りたくて。 人生初のスーパーチャージャー。 楽しみたいと思ってます♪
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20年ぶりの新車です。 行ってみたいところ、やってみたい事が色々あるのでこれから楽しみ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
あの頃のスバルに乗りたくて^ ^
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
懲りずにマニュアル。 懲りずにオープンです。 初ダイハツ車を、日産のDで購入。 前オー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation