←初心者マークの横に君臨するスポンサーロゴwww
前に書いたブログから、早10ヵ月。
冬、春、夏、そして秋。
ようやく、暑さもピークを過ぎ、風が気持ち良く感じるようになってきました。
女神湖氷上走行会の中止にはじまり、新型コロナの影響で未だにマスクの手放せない状況。
いつも通り!が、どれだけ大切な事かを考えるような生活が続いていますが、
皆様、御変りは無いでしょうか?
私はと言うと、おかげさまで普段同様の生活を送る事が出来ております。
こんな食生活もwww
食べ過ぎには注意しましょう。^^
(フィクションとしますw)
と、食べてるばかりじゃ体に良くも無いので、
その時、見学に来られてたチョンバさんから走行中の写真を撮って頂きました。
ありがとうございます。
パソコンで私のページを表示時の、ヘッダーの写真がその時の物です♪
(重ね重ねありがとうございます)
8月の練習中に、エンジンが温まるとクラッチペダルが戻ってこなくなり、
当日は騙し騙し帰宅。
9月には練習会があるとの話が出ていたので、何とか直して参加をしたいなぁ・・・
お友達に協力(やってもらったとも言うW)して貰い、復活?(笑)
無事の復活に気分良くニコニコのこうざさんに向かい、某氏から
こうざさんの小っちゃいね♪
汚辱をこうむるwww
あっ、インタークーラーの事ですよ。
ほんとw
せっかく調子良くなったんですが・・・結局見学に行ったのであります。
8月の練習会の際にはお会いできなかった、赤GC。
いい音してました。^^
前回の練習会の時に、フロントホイールが割れてしまったエボ。
今回はこんな感じに。
取れそうで、取れないw
うちのスバルとは、明らかに音とパワーが違う2台。
GDもいい♪
で、巴さん。
(の車W)
若さ、これはどうにもなりません。(大笑)
回数分、確実に上手くなってます。^^
今後が楽しみ。
新型コロナウィルスの影響で、主催者側は感染対策をしっかりされておりました。
皆さんのおかげで、参加できるんですよね、ありがたいです。
ただ、一方的な感染対策で無く、参加する側でも協力していかなければと思います。
ついこの間、初詣に行ったと思ってたら、
暑い夏も過ぎて11月。
早いものです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
2日(土曜日)
ある方から頂いたGC8のトランク。
彩の国の某所で塗装、板金作業をお願いしたのが7月。
そして、受け取りに行ったのが昨日ww
ほんとに、月日の経つのは早いものです。(違っ)
世間は、3連休。
朝から高速では渋滞が始まる。
午後になれば落ち着くだろうという考えでいたが・・・全く変わらず。(滝汗)
彩の国が遠く感じました。(;^_^A
で、閉店時間5分前に到着。
相変わらずお忙しそう。
ピット内には・・・
クラウンのワゴンwww
(あえてワゴンと呼ぶw)
ベースは、ゼロクラウン。
とても凝った造りをしてまして、職人魂を感じました。
実にカッコいい♪
しばし談笑後、東松山にある寿司屋へ。
こちらも、7月に連れてってもらってから、指折り数え・・・何度目だ?(笑)
今回は、1.5倍をチョイス。^^
食み出るサーモンが、タマラナイ。
腹の空き具合からか?気のせいなのか?昼より、夜に来た方がネタがうまい気がしますw
お越しの際は、夜の部をおススメします。
この後、デザートにいかが♡と、
あるお方から焼肉パーティに誘われる・・・が、別腹にも入る余裕が無く、
そのままスバルな町、太田へ向かう。
(たこ焼きパーティの際は、たこ持ってお邪魔しますね)
次の日の感謝祭に来られた方々?なのか、駐車場に泊まる車のスバル車率に驚きw
3日(日曜日)
初感謝祭に、前夜は中々寝付けない・・・おまけに4時に起床w
ゆっくりギリギリまで寝ていられると思い宿を取るも、全く意味が無いことに。
こちらは感謝祭会場へ向かう途中にあった本工場。
立派だこと。^^
で、こちらは矢島工場内にあるビジターセンター。
個人的に、新型の車よりも
イイっす♪^^
並んでいる車たち、温かみを感じます。
感謝祭会場外では
↑ここをはじめ、360、レックス、サンバー、アルシオーネ・・・オーナーさん達とても楽しそうでした。
2、3日の引取り品と戦利品w
戦利品はこの他にレトルトカレーや、スバル最中も有りww
両日で、お付き合いして頂いた方々、お疲れ様でした。
またご一緒出来る日を楽しみにしております。^^
マウント類交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/20 19:42:28 |
![]() |
GC、汎用オイルキャッチタンクの取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/09 09:40:58 |
![]() |
オイルパン再シーリング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/09 07:12:39 |
![]() |
![]() |
スバル R2 あの頃のスバルに乗りたくて。 人生初のスーパーチャージャー。 楽しみたいと思ってます♪ |
![]() |
スズキ ジムニー 20年ぶりの新車です。 行ってみたいところ、やってみたい事が色々あるのでこれから楽しみ ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI あの頃のスバルに乗りたくて^ ^ |
![]() |
ダイハツ コペン 懲りずにマニュアル。 懲りずにオープンです。 初ダイハツ車を、日産のDで購入。 前オー ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |