• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

R1とR2

兄弟車なのはご存知かと思いますがどこまでが共通なんですかね??


とゆうのもやっとある場所でR1のスタビのブラケット付きフロントサスペンションメンバーを見つけました。

中古ですが補修部品としてチェックされてるので安心&定価の3分の1程度で安い!


タイミングベルトって一般にはエンジン下ろして(又は浮かして)交換なのかな?

もしそうだったらついでに交換お願いしちゃいたいんだなぁ(≧∇≦)


R2のS/C車とR1のスタビ付車の部品番号が一緒ならいいんだけどねぇ。。

明日スバルに電話してみますかね



ダメだったらもう他車種流用しかないね。こりゃ(^_^;)

ボルトオンならよかったのに溶接なんてひどいよスバルさん。。

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/17 23:03:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

こんばんわ
パッパ―さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年8月17日 23:21
タイベルはそのまま交換ですよん。
メンバー交換のほうが数倍難しいです。
コメントへの返答
2009年8月17日 23:28
ぐはぁ!
ありゃりゃぁ(-o-;)スタビ流用は簡単にいかねぇですね(ノ△T)

なんかいい手を考えますかねぇorz
2009年8月18日 1:50
メンバー交換は、エンジンを下ろさない場合は吊るか下から持ち上げるか、どちらかです。
一緒に何かやってもらうならエンジンマウント・ミッションマウントの交換をしてもらった方がいいと思いますよ。

R2のS/C車とR1のクロスメンバーは部品番号が同じです。
R1はエンジン形式に関わらず全車にフロントスタビライザーが装備されてます。

コメントへの返答
2009年8月19日 1:47
情報ありがとうございました(^O^)

どれくらい工賃かかるか聞いてみようかと思います。
エンジンマウントの不具合でもあれば無償交換とかあったんですけどねぇ(⌒~⌒)

プロフィール

「@ねーお 結局両側剥がれました」
何シテル?   06/05 20:26
みなさんはじめまして 元スバルR2乗りで現在ハスラーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正)ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 10:34:11
5ZIGEN マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 23:08:30
ドアミラー収集家??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 03:40:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R2からの乗り換え。新しめの軽で見た目も車内も広くて家族は大満足でございます。 移植出来 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の乗りたがっていたシエンタ(赤)に乗り換え。
スバル R2 ドラミクさん号 (スバル R2)
2023年8月6日 エンジンに深刻なダメージを負い廃車になりました。 R2からの乗り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
三代目妻の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation