• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

噂のナンカン NS2

昨日ヤフオクで落として今日の午前に届きまして交換しました。




早っ(笑)


今日換えたてでウェットとグリップは期待しなかったんですが十分なグリップとウェット性能はありますね。

純正ファルケンより全然転がりいいですね。

残念ながらとリムガードはないですね。

でもシンセラよりかサイドまでブロックがあって同じ扁平率?って感じ。

あとはドライでどんなかんじか楽しみですなぁ(≧∇≦)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/16 00:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年9月16日 1:21
ナンカンの夏タイヤは大丈夫なんですが、冬スタッドレスはリアルに止まらないです冷や汗
コメントへの返答
2009年9月16日 23:17
十分ですね(^O^)

溝なくなってきてからがわからないですか(笑)
2009年9月16日 7:11
たしかすごい安いやつでしたっけ?
コメントへの返答
2009年9月16日 23:18
そうです(^w^)
安さとドレッドのカッコ良さにひかれました(笑)
2009年9月16日 15:58
タイヤは大切だから、たとえ安くても、すり減った物より
何倍もいいですよね。今はプレイズ、履いてるけど
次はどうしよう、以外とロードノイズは大きめ。
乗り心地優先なら14インチ165、65、なんかも
視野に入って来るし。
まあ、後1年は頑張ってくれそうな減り具合ですが。(^▽^;)
コメントへの返答
2009年9月16日 23:25
グリップありすぎで違和感が(笑)

僕もはきましたがプレイズは1年半程もちました。
タイヤ選びって悩みますよね。あんまり変わらない値段でトーヨーとファルケンありましたがドレッドパターンがイマイチだったのでナンカンにしました(笑)
2009年9月16日 23:03
コペン→R2→コペンで履いてるナンカンNS-2 17インチタイヤはなぜか全然減らないです。
2台で合わせて20000キロくらいは走ってると思うけど、まだ全然イケます(^O^)b
安くて、ロングライフでイイ感じです。

ただ空気圧の管理はシビアです。減ってても全然わからない(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月16日 23:28
17インチは未知の領域です。。

きっと運転の仕方が上手いんですね(^O^)

はたしてドレくらいもってくれるやら。。
2009年9月17日 6:26
ナンカンいいですかぁ。
レガシィ(最近ほとんど乗らないけど)のタイヤがそろそろ…なので、冬タイヤから戻す春に替えようと思ってます。
候補の一つかな。

「リムガードがフロントフェンダーからはみ出してる」とディーラーから指摘されたので、むしろ無い方がいいし。
(あってもリム傷だらけだし。)
コメントへの返答
2009年9月17日 9:57
たぶん扁平率の高いタイヤにはリムガードはなしみたいです。
リムガードがはみでてるってのは結構あるみたいですね。。

プロフィール

「@ねーお 結局両側剥がれました」
何シテル?   06/05 20:26
みなさんはじめまして 元スバルR2乗りで現在ハスラーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正)ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 10:34:11
5ZIGEN マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 23:08:30
ドアミラー収集家??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 03:40:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R2からの乗り換え。新しめの軽で見た目も車内も広くて家族は大満足でございます。 移植出来 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の乗りたがっていたシエンタ(赤)に乗り換え。
スバル R2 ドラミクさん号 (スバル R2)
2023年8月6日 エンジンに深刻なダメージを負い廃車になりました。 R2からの乗り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
三代目妻の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation