• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

燃え尽きた。。かな?

日曜日のオフ会でかなり満足してしまった感じがにじみ出てますです。

やりたい事が。。ない。

ホントはあるけど。。wwww


とりあえず資金的には実現できそうなもの

アンダーネオンが球切れしてきたし短いから今度は長いチューブタイプにしたい。

ハイマウントストップランプをウイングにつけたい。

いろいろオフ会の写真をみてたらミクR2ってステッカー結構スカスカな感じがするからステッカー追加したい。




資金があれば欲しいパーツ(理由)

ビックスロットル導入(トルクアップ間違いなしww)


車検対応の砲弾マフラー購入(アンダーネオンの光が隠れちゃう。音量もうちょいほしい。)

車高調とかの社外足(やっぱり跳ねる。カーブで跳ねると死む。)


185/55R14導入
(やろうとすればやれるが干渉、はみ出した場合無駄になっちゃうから。)

トリムオフブラック化(オクとかでも一式になるとヤバイ金額)

リアゲート交換
(キズつけられたし。。)


デルタバンパー(ちろるんさんの影響ww)

とりあえずおもいついたのはこれくらい。



やっぱり生産終了したせいか最近オクに今まではなかった部品が多数でてる。


妄想ばかりが膨らみますwwww
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/22 23:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 0:36
最近R2とR1のリアシートの広さの違いにびっくりしたこなーです。
私も欲しい物はあるのですが、中々。
主に軽量化する為の色々ですが…。
コメントへの返答
2011年6月23日 1:04
いろいろ考えちゃうと手がだせないんですよねぇ(^_^;)

当分は悩みそうです。
2011年6月23日 0:56
あのマフラーいいおとしてましたよー(`_´)ゞ
コメントへの返答
2011年6月24日 16:07
走ってる時の音量は最高です♪

しかしアイドリング時にエンジンかかってるかわからない時があるんですww
2011年6月23日 22:52
デルタバンパー(ちろるんさんの影響ww)
ちょwwwww
自分以外で見たこと無いから付けて!←

うちは羽、メーター装着予定(*ノ∀ノ)
コメントへの返答
2011年6月24日 17:00
確かに装着率は低いかもね。

でもブタ顔もお気に入りだから♪


って言い聞かせてるww


羽はいいよ~ww
空飛べるもん→ウソッ

2011年6月24日 4:23
自分も185か175を考えましたが、車高調が先がと考えていましたひらめきでも車高調すらも無理でした涙

185で走る箱根は楽しそうだexclamation×2exclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2011年6月24日 16:56
逆に曲がらない車になるって話を聞いたなぁ。。

175は適合サイズがなくて。。

なかなか手がだせませんね(^w^)

プロフィール

「@ねーお 結局両側剥がれました」
何シテル?   06/05 20:26
みなさんはじめまして 元スバルR2乗りで現在ハスラーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正)ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 10:34:11
5ZIGEN マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 23:08:30
ドアミラー収集家??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 03:40:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R2からの乗り換え。新しめの軽で見た目も車内も広くて家族は大満足でございます。 移植出来 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の乗りたがっていたシエンタ(赤)に乗り換え。
スバル R2 ドラミクさん号 (スバル R2)
2023年8月6日 エンジンに深刻なダメージを負い廃車になりました。 R2からの乗り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
三代目妻の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation