• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月26日

ぶらりお買い物♪

今日はワンピース見てから一人でお買い物に出かけました。

まずワークマンに行って会社支給の薄っぺら前掛けが穴だらけなので自前で厚いデニム生地の前掛けをかいにいきました。

そのあとフラットワイパーがあまり拭き取りよくないから純正に戻そうとおもってオートバックス行ってブレードを物色。。高くて結局替えゴム購入してブレードは純正再利用ですね(^_^;)


そのあとガソリンスタンドでオイル交換して来ました。


フィルター無しフラッシング1回で3000円でした。


今日はなんだか疲れましたww

買い物しただけなんだけどねww
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/26 22:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

15号発生
マンシングペンギンさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年6月26日 22:54
何とも変な気温と天気が続いてますからね。
私も何か疲れて、普段昼寝なんてしないのに、帰って来てから昼寝してしまいました。
コメントへの返答
2011年6月30日 22:50
毎日暑くて仕事いっぱいでつまりません(>_<)

2011年6月27日 6:15
オイル交換3,000円は安いですね♪( ^∀^ )
コメントへの返答
2011年6月30日 22:50
フィルターなしだし一番安いやつだからこんなもんですよ(^w^)
2011年6月27日 8:37
台風おはようございます。
ヽ(^o^)丿
梅雨時期だからワイパーの制度は大事ですよね。
自分はガラコとか塗ってしのいでいますよ。

クローバーフラッシング付きで三千円はいいですね。
自分は早めにOILを替えているのでフラッシングってやってないんですけどやった方がいいんですかね?猫2
コメントへの返答
2011年6月30日 23:00
うちもガラコ塗りました♪

替えゴムもガラコにしました♪



フラッシングはやったほうがいいって人とやらない方がいいって人にわかれますね。

フラッシングは汚れを落とすわけだからエンジンにダメージが。。でもやらないと汚れ溜まるよねぇ。。
安いオイルをフラッシングオイル替わりにするなんてのも聞いたことあるよ♪

てな感じですねww

ガレージのアニキに聞いてみてもいいかも(^w^)
2011年6月28日 20:57
こんばんは!
私もよく安全靴買いにワークマン行ってますよ(^^)
うちもそろそろオイル交換なので、フラッシングもやってもらおうと思います!
コメントへの返答
2011年6月30日 23:07
安全靴いっぱい種類あって見てるだけでも楽しいですww

前掛けはやっぱり厚手でないと穴空きますww


新しいオイルにした時のなめらかさは最高ですよね(≧∇≦)

プロフィール

「@ねーお 結局両側剥がれました」
何シテル?   06/05 20:26
みなさんはじめまして 元スバルR2乗りで現在ハスラーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正)ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 10:34:11
5ZIGEN マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 23:08:30
ドアミラー収集家??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 03:40:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R2からの乗り換え。新しめの軽で見た目も車内も広くて家族は大満足でございます。 移植出来 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の乗りたがっていたシエンタ(赤)に乗り換え。
スバル R2 ドラミクさん号 (スバル R2)
2023年8月6日 エンジンに深刻なダメージを負い廃車になりました。 R2からの乗り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
三代目妻の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation