• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月11日

ペコリ

ペコリ やってくれました。

ヨメガー。

保険のお世話になるのは2回目で今回は保険使って直します。

駐車場で停まっている車にバックであたってしまったらしく幸いにも相手の方にもケガなどはありませんでした。


ちなみに1回目の時は道沿いの駐車場からバックで出ようとして後方確認してからギア入れて動く前に後方確認すりゃいいのに動いてから後方確認なんてしてるから電話するためにティーダの真後ろに停車した車に接触しちゃうんだよねぇ。
電柱とかに当たった後だから外れやすくなったバンパー外れただけだったから修理ださなかったんですよねぇ。



バックで当てるのは傷からいくと車に2回、電柱等に2回。

右サイドのホイールハウス前1回。

ホイールに1回。



まじで気をつけて運転しろよ。。。

泣きそうな声で電話してくるくらいならもうちょい後方確認しっかりしろよ。。。

また再教育だ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/11 12:51:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年7月11日 14:29
大事にする事はもちろん重要ですが、それ以上に運転技術の改善も重要ですね。
何が苦手なのか(不安なのか?)を洗い出して無くして行けば解消されると思います。
私は嫁で同じ事をやって運転が良くなってきています。
コメントへの返答
2013年7月11日 15:07
うちはだんだん慣れてきてバックの安全確認がなあなあになってるみたいですね。

まずは基本の目視での確認を徹底してもらおうと思ってます。

あとはだろう運転撲滅です!
2013年7月11日 20:51
けが人が出る前に改善できるといいですね。
安全確認は指差し確認から始めるといいですよ。
コメントへの返答
2013年7月19日 0:03
ほんと変な話人身事故じゃなかったのが唯一の救いです。

いささか堪えたようでこのまま安全運転してもらいたいものです。

プロフィール

「@ねーお 結局両側剥がれました」
何シテル?   06/05 20:26
みなさんはじめまして 元スバルR2乗りで現在ハスラーに乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ(純正)ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 10:34:11
5ZIGEN マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 23:08:30
ドアミラー収集家??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 03:40:56

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R2からの乗り換え。新しめの軽で見た目も車内も広くて家族は大満足でございます。 移植出来 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
妻の乗りたがっていたシエンタ(赤)に乗り換え。
スバル R2 ドラミクさん号 (スバル R2)
2023年8月6日 エンジンに深刻なダメージを負い廃車になりました。 R2からの乗り ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
三代目妻の車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation