• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

彩華プチオフの日程変更

再告知(ご挨拶

と言うことで、タイトルの通りこの前上げた彩華プチオフの日程を変更します。

【変更前】
10/3

【変更後】
9/26


一週間早まりますが参加希望の方はスケジュールを確認しといて下さい。
Posted at 2015/09/06 21:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Scribble | 日記
2015年09月03日 イイね!

そうだ、○○に行こう

そうだ、○○に行こうなんか知らんが落ち着いてきた(ご挨拶

と言うことで、天気もあまりよろしくないせいかだいぶ涼しくなってきましたねw

仕事も少しずつ慣れてきました。

まだ気がつけばポカミスもあったりしますが(ぁ

で、ドタバタも落ち着いてきたんで、色々と物欲が湧いてきたり湧かなかったり・・・

ま、この歳になってくると色々と考えることがあるんですよ、色々とね(謎)


とりあえずこの前ラーメン食ったし、ココ最近番組で奈良推しを見ることがあったんで、久しぶりに彩華に行ってみるかぁなんて思ってるんで・・・

彩華プチオフ、やりますw

日程
10/3(土)

内容
彩華ラーメンを食いながらまったりグダグダw

場所
彩華ラーメン 屋台

集合時間
20:30~(おおよそでOK)

現地集合、現地解散ですw

特に参加表明はいりません。

うっかり遅刻早退無問題w

基本的なマナー遵守で←重要事項

(最後の一文が理解できない人は回れ右でお願いします)


・・・思い返せば、彩華に一年以上行ってねぇ(汗)

書いては見たものの、当の本人が忘れてそうで怖い(爆)
Posted at 2015/09/03 22:31:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | Scribble | 日記
2015年08月14日 イイね!

今年のキャノンボールは

色々とありますが元気に過ごしております(ご挨拶

と言うことで、転職して1ヶ月余。先週の土曜から一昨日まで夏季休暇を頂きましたので、その話でも。

ま、ざっくり言うと、推し事あり、お仕事ありでしたが、のんびりやらさせてもらいましたw

初日は北九州某所で推し事w

その道中SAで、何の打ち合わせもしてないのにこの方にばったりwww



詳細は別枠で(ぁ

2日目は同じく北九州でお仕事。

自分が出来る範囲で精一杯やったつもり。

出会った方々は一様に満足していただけた感じを受けたので、良かったかなと思っています(謎)

で、長崎に移動後、1人で時間外モニコやって実家にw



フォレ、長崎の地に立つ、なんてw

3日目は高校野球をダラダラ見てたら、いつの間にか同じ回なのに違うチームが試合してたりw

な、何が起こったか(ry

4日目はいつもの場所でリアルモニコw



闇取引を少々(謎)

その後はスマホを機種変して、自身7人目の甥っ子と初対面w

賑やかになるのはいいんだけど、兄として少々不安な面も(脂汗)

お義姉さんを披露するのはもう少し待っててほしいな、義妹よ(滝汗)

最終日は移動、ただひたすら移動に費やすw


とまあ、休みも少なくなってドタバタな感じのキャノンボールでしたが、気持ち的には落ち着けたかなとw

色々と大変ではありますが、お仕事の方も頑張っていこうと思います。

年末年始にも休みは貰えそうなんで、今回会えなかったメンバーは其の時にでもw
Posted at 2015/08/14 23:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Scribble | 日記
2015年06月01日 イイね!

ご報告

ご報告人生いろいろ(ご挨拶

と言うことで、以前からオフなんかで顔合わせてた人達にはひと通り報告はしてたんですが、職場オープンになったんで、改めましてコチラでも報告を。

えー、ワタクシ・・・

今月末で今の職場を退職することになりました♪←♪ぢゃねーwww


と言うのも、数年前から少々業績が芳しくないのと、今年度からの組織改編で大量の人斬り。

一応、その人斬りからは何とか逃れたものの、この先が見えにくくなって不安になったこと。

そのタイミングで新しい職場(になるであろう所)で人員募集をしてたこと。

いろんなタイミングが重なって新しい事案に挑戦してみようと思いまして。

まぁ、まだ独り身で身軽に動ける状況だったから出来たことであって、嫁子供がいたら死ぬ気でしがみついてたでしょうね(苦笑)


あ、次の職場はある意味サービス業なんで、土日のイベントは基本アウトです。

仕事でイベント会場にいることはあるかもしれませんがw

個人参加は仕事終わりのナイトオフぐらいですね・・・

なもんで、奈々さまのライブ活動も基本土日なんで、今年で行き納めです(泣)

まぁそれも覚悟の上での転職。後悔はしてません。


ホントは先日のYBMである程度オフライン報告したかったんですが・・・どうしても外せない事情が(泣)

そんなこんなで今もドタバタしてますが、ご報告まで。



あ、暇な時に秘密基地に遊びに来てくれたら嬉しいな、なんてw
Posted at 2015/06/01 21:59:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | Scribble | 日記
2015年04月21日 イイね!

silviaと86

ネタの鮮度は落ちたが(゚ε゚)キニシナイ!!(ご挨拶

と言うことで、この前の土曜の話。

以前から気になってたこちらへ行ってきました。



支留比亜珈琲です。所謂コ◯ダ系統ですw

これで支留比亜と読ませてるから、「世露死苦」とか「愛羅武勇」とかそっち系等かと思いきや、モダンでジャジーなお店でしたw

で、ここでしか食べれないコイツをランチに



カルボトーストと言って、トーストにカルボナーラソースがかかってるやつで、中々イケてました♪

あと、カツサンドが美味いそうなんで、今度はそっちをやっつけてこようかとw


そして、その足でエリア86まで行ってきました。

目的は・・・コイツ



色んな86が来てるイベントがあるという風のうわさを小耳に挟んだんですが、その中にSACHSダンパー装着車がいるということで完全なる興味本位でw

SACHSダンパーと言うと、外車特にドイツのイメージがあるんですが、国産車では86/BRZしか設定が(今のところ)無いそうで・・・

と言うことで、早速乗せてもらいましたw



初期の当たりが柔らかく、よく動く。

速度が乗った状態でも安定感は高くドイツ車の脚って感じでした。

昔(と言ってもそんなに時間は経ってないがw)使ってたエナペタルと比較すると

初期
SACHS>エナ

高速時の安定感
SACHS<エナ

そんなに長く乗ってはないから大した評価は出来ないけど、個人的には欲しいと思えるほどの逸品。

レカロ、BBS、ビル脚が個人的車両の三種の神器と思っていました。

BBSは求めるステージやシチューションでRAYSとかの鍛造ルーホイに取って代わる感覚はありますが、他の2つは揺るがない。



が、今回の試乗でビル脚と引けをとらないものとして自分の中に強烈に爪痕を残してくれましたw

32諭吉とかなりの高額ですが、適合車種であれば導入しても後悔は少ない、と個人的に感じます(ぉ

コレのために86を買ってもいいかな?とふと頭をよぎる(ぁ

ま、私ならBRZにしますがね(爆)


あ、あとSCが搭載された86もありましたが・・・過給器はメーカー純正が一番だな、という結論で(謎)

そんなこんなでそろそろ大マジでフォレの脚を考えます。

SACHSに設定があれば・・・(汗)
Posted at 2015/04/21 23:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Scribble | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation