• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coi@のブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

コトブキヤ 1/1 ID-3 ホイホイさん

今回はいつもと趣向を変えて、ホイホイさんを組んでみましたw



1/1スケールなので、仮に本物が出たとしてもこのサイズです(笑)



パーツ点数も少なめですので素組みでも1時間強ぐらい。
一部塗装済み品もあり、スミ入れ箇所もほとんどありませんので組むだけなら楽な部類かと。
本体でやった所は口にクリアレッド、リボンのねじをメッキシルバーでちょいちょいと。

ただ、全体的に関節が硬いです(^^;


特に首周りは下手すればねじ切れるんじゃないかと思って、軸を一部切り取って市販のボールジョイントをかませてますw


そして、ディテールアップとしてスカート内部にレースを貼ってペチコート風にw
やっぱりメイド服にはペチコートとドロワーズが(*´Д`)*´Д`)’`ァ,、ァ

武装全般は単色成形で味気なかったので、今回は塗装にちょっとと力を入れてみましたw
全部下地に1000番のサフを噴いています。

ホウキ+正面目線

先端部は(C)シルバーを下地に(C)クリアブルー
茶色部は(C)タン
柄は(C)セミグロスブラック
先端部の配色は説明書ではラベンダーなんですが、そんな色ほとんど使わないから悩んだ末にこんな色に(笑)

ハンドガン+右目線

グリップは(C)セミグロスブラック
バレルは(C)キャラクターホワイト
トリガーはガンダムイエロー
マガジン及びグリップ底部は(T)ガンメタル


バババ

十六夜+左目線

刃部及び柄の文様は(C)シルバー
峰部は(C)セミグロスブラック
柄は(T)イタリアンレッド
鍔及び柄の先は(C)シルバーを下地に(C)クリアイエローでゴールド風にw
何気に一番力が入ってたりします(笑)


両手持ちも可能。
何気にかわいい(笑)


ガンダムバズーカも持たせてみたり(笑)


あ!やせいのドアラがとびだしてきた!


ガギィン!


ズバー




と言うことで、ホイホイさんでした。
ずっとバンダイ系プラモばかりでしたので気になりませんでしたが・・・
モノにもよると思いますがこのキットは嵌め合い精度が・・・って感じですね(^^;
髪の毛なんて結構隙間だらけです(爆)
あと、基本的にジョイントのクリアランスがきつくて、ポーズをつけるのもギギギって嫌な音が(^^;;
軸を削るなりして要調整ですね。

ネガな部分ばかり挙げてますが、キット自体は非常に組みやすくお手軽さはあります(^^
目や眉も塗装済みですので、とっつきやすいかもしれません。
こういうのが好きな方はドウゾw

次回は、MGエクシアやジンクス、セブンソードもあるんですが、リクエストがあったのでクシャトリアなぞ逝ってみようかと(ぉ
まだキット自体は手に入れてませんが(爆)
Posted at 2010/03/28 12:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gundam | 日記

プロフィール

「@ぴーちくJUN@グランパ さん
面白かった、とだけお伝えしますw」
何シテル?   07/18 23:59
座右の銘は『今日できる事は明日やる』(爆) ZC31S→ZC72Sと2台に渡るスイフトライフを経て、8年ぶりに出戻りスバリストになりましたw そして10...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2345 6
7 89 10 11 12 13
14 151617181920
21 22 2324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

スバル(純正) フードシールラバークリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 07:39:07
STI サイドガーニッシュ / オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 17:24:12

愛車一覧

スバル レヴォーグ 帰ってきた黒い弾丸 (スバル レヴォーグ)
6代目愛車。 13,713kmより運用開始
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
転勤に伴い、車通勤が出来なくなったので、新しい相棒として。
スバル インプレッサスポーツワゴン 紅いスイ星 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2代目セカンドカー DRiViSiONボディコーティング(ナノグラスコートB-Style ...
スズキ セルボ・モード セル坊 (スズキ セルボ・モード)
長距離痛勤のための下駄グルマとしてw 2015/10/11 御役目を終了しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation