• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~しの"クローラー" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

車検時の対処法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
私も車検時はどうしたら良いのか悩んでいた時に、Yオークションに出ていたものを落札いたしました。なんとなく仕組みがわかりました。
2
実は簡単な話で、真ん中のタイヤをジャッキアップしてピンを刺して落ちないようにするだけです。車両にはちゃんとピンを刺す穴が付いているはずです。
3
問題はその部品が無い事です。とりあえずピンだけは何とか自作いたしましたが、板バネを押さえるジャッキが有りません。ただ、ピンだけでも何とかなります。そのうち時間があればジャッキを作りたいと思います。
4
実物はこんな感じになっています。下からジャッキで上げて穴を合わせます。
5
穴を合わせたらピンを差し込みます。ただこれだけでOKです。走行するのならピンが抜けないように割りピンを付けないと走行中に抜け落ちる可能性が有ります。私は検査場の駐車場でジャッキアップしたので片側だけ割りピンを入れておきました。
6
ちなみに、クローラー専用のタイヤだとスピードが合わないと思いますので、フロントと同じタイヤ+ホイールを履いていかないとなりませんので純正中古品を4本を買って保管しております。普段はアルミホイールでツライチにキメていますが、実はスペーサーを入れないと履けません。そのためアルミホイールの場合は車検を受けられません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

色替え②

難易度:

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

色替え①

難易度: ★★

2024年5〜6月 備忘録

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「64色LED エアーベント http://cvw.jp/b/393116/47752270/
何シテル?   05/30 13:47
ガレージ内で自分で出来ることをコツコツするのが大好き。 基本的に、低い+長い+広いを程よく突きつめます。 今までは買って手を加えて全開で乗っていつも隅々まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SPIEGEL シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 20:07:51
H-Hさんのメルセデス・ベンツ Sクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 09:19:30
非売品 キーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:26:07

愛車一覧

メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) クーペ君2号 (メルセデスAMG GLEクラス (クーペ))
2022 GLE 53AMGクーペから2024GLE 53AMGクーペに乗り換えました。 ...
ホンダ アクティトラック クローラー (ホンダ アクティトラック)
極上希少のアクティクローラー。 6輪走行はユーザー車検で証明されました。違反もなく胸張っ ...
ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシュ (ホンダ N-BOXスラッシュ)
奥さん用
メルセデスAMG GLEクラス (クーペ) クーペ君 (メルセデスAMG GLEクラス (クーペ))
車両は4月10日セレモニーを行い、11日に納車になりました。 新古車物件で探していたので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation