• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lajのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

ブラックインナーコントロールアームレストの収納セカンダリグローブボックス組織コンテナ

ブラックインナーコントロールアームレストの収納セカンダリグローブボックス組織コンテナ マツダ純正のセンターコンソールボックスを使っていたのですが、
みんカラで「ブラックインナーコントロールアームレストの収納セカンダリグローブボックス組織コンテナ 」なるものを使っている人の記事を見つけて、早速アマゾンで買ってみました。
送料込で、1280円で、中国からの直送でした。。
深さも、倍位あり、仕切りで3つに分かれていて、コインいれもついているので、大変便利です。
コンソールを上下2段に分けるって感じになるので、同じような厚みの物しか入らなくはなります。
使い勝手はこちらの方が良さそうですよ。
Posted at 2015/11/12 13:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月28日 イイね!

6ヶ月点検してきました。

6ヶ月点検してきました。5000kmも超えたので、オイル交換をしながら、6ヶ月点検をしてもらいました。
マツコネもバージョンアップしたようだったので、やってもらったら、なんとver51~56へのアップでした。
まさか、51だったとは、55だとばかり思っていたのですが、半年で5つもアップ??

前回1000kmでエレメントとオイル交換をしてもらっていたので、今回はオイルの交換だけ、4.8Lでした。
まともな値段なら、9.072円だそうで、少しだけ値引きしてもらいました。。。

ちょうどヤフオクの期限切れ迫っていたポイントがあったのでお値段にあったもので、ドアストライカーカバーを買ってあったのが、届いたのでつけてみました。

なんか、パチッとはまって、干渉はしてないようですけど、足の開きが大きくなってるような???
装着の仕方が、悪かったのかなーー、暗くなってきたので、明日にでも、やり直してみます。。。
Posted at 2015/10/28 16:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

エンジンルーム、塗装・増殖

エンジンルーム、塗装・増殖塗りだしたら止まらなくなりました(^_^;)

今日は、暇だったこともあり、エンジンルームを見ていて、つい思いつきでやっちゃいました。

ラバープロテクターを外して、スプレー塗装。。
そして、なんていうのかな?ホースの中継らしき樹脂部分にも塗装、、
ここは、外れそうな雰囲気はあるのですが、うまくできずに、筆塗装です。
外し方わかったら、ちゃんとやろーーーー。。。。

ラバープロテクターですが、ミチャクロンを塗ってからスプレー塗料をかけたのですが、
スプレーしてるときにはなんともないのに、乾かしてるとあっちこっちに気泡が出てきます????
で、近くで見ると、、ムラだらけ(>_<)
同じ樹脂でも柔らかくて、、ちょっと材質が違うのかな??
塗装工程が違うのかな???
よくわからないが、、、、やっちまったものはしょうがねーーーー
しばらくはこのまま放置です。。。。

ここまで来ると、全面のパネルもやりたくなっちゃうんだよなーーー。。
ここは、刷毛塗りしかないな。。。。
そのうちに気が向いたらまた、やろーーーー(^o^)
Posted at 2015/10/23 13:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

勢いで買ってしまったエンブレム。。。

勢いで買ってしまったエンブレム。。。ヤフオク徘徊中に、勢いでアルミエンブレム(2枚)を買ってしまった。。。。
で、、、、どこにつけよっかなーーーて、探してみたが、普通のステッカーと違い、、、貼り付ける場所が、、、どうにもみつからない(^_^;)

サイドエアロの後方には、できれば、SIDE-Rの細長いステッカーがいいかなと、、、
となると、後は????
結構ボディも局面出てきてて、アルミなので平らなところでないと、外装だとすぐに落ちてしまいそう。。。
しばらく、机の肥やしになりそうです。(^_^;)

話は変わるが、ミラーカバーを変えたんですけど、、、
それに伴い、、、またまた、車いじりたい病がでてきました。。。。

リアスポイラー・・・純正がいいなーーー

トラストのインタークーラー、、、で、ついでにフロントアンダーを網化にしたい。。。。

問題は、資金だけです。。(笑)
スタッドレスタイヤも、ホイール付きで買ったばかりだし、、、、、(冬タイヤなので、わざと17インチにしました。)

夏タイヤは絶対19インチにするぞーーーって、3年後かな?!(笑)

歳なんだろうか、妄想は膨らむが、DIYのほうがついていかない・・・
あ、、、、レカロシートも、、、こちらは、レールだけあればなんとかなる・・・

やっぱり、今度のジャンボ宝くじしかないな!!
Posted at 2015/09/18 22:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月17日 イイね!

ドアミラーカバーをソウルレッドに

ドアミラーカバーをソウルレッドになんとなく、レッド調のミラーカバーをつけてみたくなり、Dに発注、今日取り付けてもらいました。
レッド系でも、ソウルレッドは、そんなに明るくもなく、黒がまじってるのかなって感じです。
夕方からの作業だったのですが、できあがりを見て、そんなに違和感を感じませんでした。
一応、戻すことも考えて、外したカバーは持って帰ってきましたが、多分戻さないでしょう。。。
写真は、車庫で蛍光灯のしたでとったものですが、全体を前から見るとさほど違和感はかんじないとおもいます。

全体像は後日、パーツレビューにでもアップします。。。
Posted at 2015/09/17 19:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@315やまけん 北海道もシーズンインしました。3回行きました。腰が、、、」
何シテル?   05/09 13:21
2018年4月13日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT(後期) マツダスピードエアロ装着。 トラストインタークーラー取替 スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディーゼル2でDPFをDIYクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 16:52:42
エアコンホースの断熱加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 21:52:59
DPL POSITION KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 14:45:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
事故のために、中期→後期に買い換えました。 マツダスピードエアロ(リアのみ引継ぎ) トラ ...
マツダ アテンザセダン laj (マツダ アテンザセダン)
2015年5月15日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT ほ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
おじさんが乗るには似合わない車になって来たような(-_-)
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation