• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lajのブログ一覧

2010年02月26日 イイね!

ポジションランプLED化しました。

ポジションランプLED化しました。ポジションランプを PIAAの超TERA6500のLEDに取換えました。
堅くて、なかなか取れてこないと評判でしたが、手を潜り込ませるのはあっち、こっち擦りながら入れた後は、案外アレっと思うくらい簡単にねじれて外れました。

みなさんが言うようにゴム手はあった方が良いですね。
素手でやったのですが、あっちこっち引っかけたようでヒリヒリしてます(^_^;)
作業性も良くなると思います。
(人の言うことは聞いておくものです(>_<))

少し差し込み口の青い部分が出て気にはなりますが、、
(差し込み、甘かったろうか???)

全点灯してみたら、こんどはフォグの色が、、、、、
んーーーん、気にしたらキリがないが、少し気になる!!!
Posted at 2010/02/26 11:55:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

フィット納車

フィット納車今日、妻のフィットが納車になりました。
1.5X(4WD)、ETCが標準装備です。。(標準でついているんですねーー。。)

妻は仕事のため取りに行けないため、私が勤務場所までイストを取りに行き、そしてディーラーへ行き無事受け取りました。

ガソリン入ってる?ランプが付きっぱなしだったので、丁度向かいにスタンドがあるのでそこで満タン35Lくらいしか入らなかった、、、40Lタンクかな??

職場まで約5kmのドライブ、、、、
なんか走りが重い?タイヤ積んでるせい??
とりあえず妻に渡して自分の車を運転中、アレ?もしかして、サイドブレーキ大丈夫???
あーーー、駄目です、この頃いつもこんな具合、、、気がついてない!!(歳のせいでしょうか?!)

ここ北海道では冬のサイドブレーキは御法度なんで、かったことがなかったので、確認するの忘れました。

多分目に、サイドブレーキのランプの光は入ってなかったので、大丈夫?と思いますが、、、

Posted at 2010/02/24 15:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

マフラー交換後の感想

マフラー交換後の感想
個人的に感じた感想です。
今日、通勤路を走る機会があったのですが、シフトアップは変わらないかな?別にトルクダウンも感じませんでした。(多分?)
5000回転位までしか回せなかったのですが、ビーーンという音ではなくて、相変わらずのボーが少し大きくなるくらいです。
60km/hでの定速走行では常に、ボーと音が入って来ます。
純正マフラーしかしらない私にとっては少し耳障りに感じましたが、、、
(このくらい我慢?出来なきゃ、取換えるなってことですね。)(^_^;)
後、エンブレの利きが悪くなるような印象です。
また、坂道などは、なかなかシフトアップせずにがんばってるようにも感じます。
ちょっと、踏んでやるとアップはしますけど、、、
燃費の方はまだ不明ですけど、いつもより踏み込んでるというか、踏み込みたくなります。
多分、落ちるでしょうね。。。。

取り替えの際にリセットしていないで、これから学習して変わるかもしれませんが、、、
初乗りの感想ってところです。

吸気の方はいろいろとネットを俳諧していると、やらない方がいいのかなーーて、思って来ましたが、、、
優柔不断なAB型ですので、いつ考えがかわるかも(^_^;)

とりあえずは、吸気はこのままでかな???

でも、気になる(>_<)
Posted at 2010/02/23 14:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

またもや、ポチっちゃいました。

またもや、ポチっちゃいました。みんカラを毎日チェックしてると、いろいろと出てくる物です。
ポジションを取換えたとの記事を見て、確認してみると、あきらかにそこだけ光が変です。。。。
でもって、結局はいつものごとく、ポチリました(^_^;)
ただ、作業がしにくいとか、堅いとかの情報もあり、自分で出来るかは???です。

冬だと何処へ行く出もないので休みはほとんどパソの前ばかりです。。。
それが結局、あれも、これもとほしくなり、つい、、いってしまうんですよねーーーー

次は、、、、、(懲りもなく!!)
吸気系をいじりたく、、、オクヤマのサクションキット+純正エアクリ又は、hksのレーシングサクションリローデットにするか、迷ってます??!!!

直ぐには、出来ないと思いますが、いろいろと徘徊中です。
Posted at 2010/02/22 18:53:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

ひさびさの洗車で、見つけてしまった(>_<)

ひさびさの洗車で、見つけてしまった(&gt;_&lt;)今日久々に温度もマイナスじゃなかったので、洗車してみました。
そしたら、右前方のバンパーが擦りキズだらけです。。。
なんか擦ったような後が、、、(>_<)
白いキズになっていて、そんでもって広範囲、とりあえずGT88だったかな?塗ってたみたんですが、少し目立たなくなるくらいで、、
やっぱりコンパウンドで磨くしかないかな。。

またもや、虫発見です!!!
たまたま、見つけることが出来なかったようですが去年の暮れにでも混入した物と思われます。
右のトランクに着いてるコンビランプの1カ所だけのようですが、2匹発見です。
早速、Dに連絡、担当?なんの担当か知らないが休みと言うことで、後日連絡をもらい対応してもらうようにしましたが、、、
いつまで、つづくんでしょうね。。。毎年の恒例行事になっちゃってます(>_<)
春になったら、鉄粉落としのシャンプーして、少しボディを磨いてやろーと思います。。
まだまだ、先ですね。(^_^;)
Posted at 2010/02/22 12:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@315やまけん 北海道もシーズンインしました。3回行きました。腰が、、、」
何シテル?   05/09 13:21
2018年4月13日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT(後期) マツダスピードエアロ装着。 トラストインタークーラー取替 スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  123 45 6
7891011 1213
14 1516 171819 20
21 22 23 2425 2627
28      

リンク・クリップ

ディーゼル2でDPFをDIYクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 16:52:42
エアコンホースの断熱加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 21:52:59
DPL POSITION KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 14:45:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
事故のために、中期→後期に買い換えました。 マツダスピードエアロ(リアのみ引継ぎ) トラ ...
マツダ アテンザセダン laj (マツダ アテンザセダン)
2015年5月15日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT ほ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
おじさんが乗るには似合わない車になって来たような(-_-)
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation