• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lajのブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

やっぱり我慢できずに、付けちゃいました。

やっぱり我慢できずに、付けちゃいました。もう少し暖かくなってから、やろうかと思ってはいたのですが、、我慢しきれず、やっちゃいました。

晴れてはいたのですが、今日はまだ気温が上がってきません。。。
でも、洗車をしてから、とりかかりました。

寒いとやっぱりテープの着きがよくないですねーーー
うまく仮止め出来ずに、いつものごとく、両面テープを貼りつけて、
いつものやっつけ仕事の始まりです。。。。

ま、こんなもんかなって位置を決めて、両サイドの出入りを気にしながら、、、一気に!!

本当は、仮止めをして、ネジの位置をマーキング、そして、外して、ドリルで穴明けをしてから、両面テープを貼り付けて、取付けなんですが、、、、

出来れば作業は、二人もしくは三人いると楽だと思います。。。

Posted at 2011/03/10 11:40:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

留守の間に来てました

留守の間に来てましたセレブリップが到着していました。。。
さすが一本物の梱包、、で、デカイ!!
箱は大きいが、軽ーーーいです。。。
取付けたらアップしまーーーす。。。
でも、しばらく、忙しい(^_^;)
Posted at 2011/03/07 19:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

ようやく発送されたようです。

セレブリップライナーカーボン、注文してから、1ヶ月半ほどたちようやく今日発送されたようです。
丁度週末かけて横浜に行くので、取り付けは早くても、今月中頃になるかな?
Posted at 2011/03/03 15:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

ATオイルにIXLを添加しました。

ATオイルにIXLを添加しました。車検でATオイル交換をしてもらったので、
いつも入れているIXLを150ml添加しました。。
金属に皮膜を貼ると言うことで、一時的にオイル量は増えるかもしれませんが、
添加した分減るそうですから、ATオイルを抜かずに入れるそうです。
他にエンジンオイルに添加するときも同じようです。

毎度、入れてるので効果のほどは判りませんが、良いと思います。
CVTには添加出来ないそうです。

エンジンオイル、ATオイル、ラジエーターに添加しています。

*みん友の「りかちち」さんをまねて、カウンター付けてみました(^_^;)
  パクリネタです。。。
Posted at 2011/03/01 17:16:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@315やまけん 北海道もシーズンインしました。3回行きました。腰が、、、」
何シテル?   05/09 13:21
2018年4月13日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT(後期) マツダスピードエアロ装着。 トラストインタークーラー取替 スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   12 345
6 789 101112
131415161718 19
202122 232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ディーゼル2でDPFをDIYクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 16:52:42
エアコンホースの断熱加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 21:52:59
DPL POSITION KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 14:45:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
事故のために、中期→後期に買い換えました。 マツダスピードエアロ(リアのみ引継ぎ) トラ ...
マツダ アテンザセダン laj (マツダ アテンザセダン)
2015年5月15日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT ほ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
おじさんが乗るには似合わない車になって来たような(-_-)
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation