• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lajのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ようやく、買いました。。。

ようやく、買いました。。。車4台に除雪機1台あるのですが、いままで、買っていませんでした。。。
やっぱり、必要だよね。。今更ですが、買ってきました。
今のところ使う予定は、ありませんが・・・・多分。。。




ついでに、もう10年も使ってるエアホース、、あっちこっち穴だらけになったので、
新調しました。。
10mもあれば、大丈夫かと、、、
穴の開いたホースは、、、切って延長用にしようかと思ってますが。。。
古いのでいつまでもつか???
Posted at 2012/09/29 15:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
(装着していた方のみ)
ミシュラン

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
今の車を買ってから4年間使用

■その時の印象はどのようなものでしたか?
(ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
新雪・圧雪ではしっかりグリップしてくれます。
ドライ路面でも、安心して走行できました。

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:マツダアテンザ、平成20年
タイヤサイズ(前):215/50/17
タイヤサイズ(後):215/50/17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤にて使用。
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
7:3
※この記事は ミシュラン最新スタッドレス 「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! について書いています。
Posted at 2012/09/29 08:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換もうすぐ6万キロ、そして前回交換から5千キロ近くなったので、
オイル&エレメント交換をしてきました。
オイルは、キープカードの残量がまだあるので、今回は無料、、
エレメント交換の分で2677円かかりました。
帰って来てから、1万キロごとに入れてるIXLも添加しときました。

ようやく、ドアハンドルラバーの取り替えのお知らせが・・・・・
もう、1年以上たつのにねーーーー、、いまさら、ですが、、、、
取り替えには半日かかるということなので、代車が準備でき次第入庫の約束をして、帰ってきました。

で、問題になるのが、ドアハンドルのメッキです。。。
ハゲもでてきたので、全部取っちゃいました。。。
糊がなかなか取れなくて、、、まだ残っているようですが、、、
今日のこの暑さではこれが限界・・・
また、後日ちゃんと取ります。。。
ほんと、30度近くいってるようです。。。
Posted at 2012/09/14 15:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

PCのディスプレイ壊れちゃった。。

PCのディスプレイ壊れちゃった。。何年使っていたんだろう?
バチバチって、電源が入ったり、切れたりしているようで、画面が一瞬出ては消える現象にみまわれ、
どうしようもなくて、新しいの入れました。。。
今までは、17インチでしたが、今度は、21.5インチワイドです。。。
っていうか、今は、ワイドのしかないような???
今、使ってますが、字は小さく横長で、無駄な余白が・・・・
なにか設定でも、あるのかなーーーー???
しばらく、PC関係離れていたので、、、いまいちわからん???
Posted at 2012/09/10 22:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

2泊3日旅行

2泊3日旅行娘の所へ行くついでに、洞爺湖に泊まり、千秋楽前のライオンキングを見に行ってきました。
着いたときの洞爺湖の様子です。。
途中すごい雨でしたが着いたときは、あがりました。

これから、花火が打ち上げられますが、
遊覧船が夜の湖へ

朝、すっきりとした洞爺湖の風景がみえたので、

次の日に、ライオンキング鑑賞の前に時間があったので、
テレビ塔をパチリ・・

その近くで、噴水が・・・
このひも、暑かった・・・・

高速道路走行時に、、、萩野、、白老近辺で、、、この有様です。

帰りの高速の有珠SAで昼食をとり、きれいだったので、、撮って見ました。
見にくいですが、中央が有珠・右の小さいのが昭和新山です。


返ってきてから、さっそく、虫落としの洗車をして、、終了です。
やっぱり、長距離運転は、眠くなります。。。
特に、昼食後の運転がものすごく眠かったです。。。。
Posted at 2012/09/08 16:55:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@315やまけん 北海道もシーズンインしました。3回行きました。腰が、、、」
何シテル?   05/09 13:21
2018年4月13日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT(後期) マツダスピードエアロ装着。 トラストインタークーラー取替 スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
23 4567 8
9 10111213 1415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ディーゼル2でDPFをDIYクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 16:52:42
エアコンホースの断熱加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 21:52:59
DPL POSITION KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 14:45:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
事故のために、中期→後期に買い換えました。 マツダスピードエアロ(リアのみ引継ぎ) トラ ...
マツダ アテンザセダン laj (マツダ アテンザセダン)
2015年5月15日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT ほ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
おじさんが乗るには似合わない車になって来たような(-_-)
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation