• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lajの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2014年6月13日

フットライトの配線処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当初、ランプ類をつけたときはやっつけ仕事で、配線がゴチャゴチャになっていたので、少しでもスマートにしたいと思い、エーモンの分岐ターミナルを2つ買い込み作業しました。

運転席の座席の下にマジックテープで固定
ここには、運転席のフットライト、スカッフプレート、運転席後ろのフットライトをここに配線、そして本線を助手席側へ
2
助手席のここには、ドア連動のマイナスケーブルとヒューズボックスからプラスをもってきてます。
そして、助手席フットランプと後部座席フットライト、そして、運転席からの分岐ケーブルの本線もここに接続してます。

さほど配線回りがきれいになったとは言い難いが、各ケーブルがしっかり接続されたと思います。。

(写真はいくらやっても、ボケてしまってます(^_^;))

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

車体2回目LED

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ブロアモーター清掃

難易度:

車体2回目LED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤに交換 http://cvw.jp/b/393117/47610396/
何シテル?   03/24 15:13
2018年4月13日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT(後期) マツダスピードエアロ装着。 トラストインタークーラー取替 スポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ディーゼル2でDPFをDIYクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/26 16:52:42
エアコンホースの断熱加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 21:52:59
DPL POSITION KIT 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 14:45:39

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
事故のために、中期→後期に買い換えました。 マツダスピードエアロ(リアのみ引継ぎ) トラ ...
マツダ アテンザセダン laj (マツダ アテンザセダン)
2015年5月15日納車 アテンザセダン XD PROACCTIVE AWD AT ほ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
おじさんが乗るには似合わない車になって来たような(-_-)
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation