• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

お盆休みの締めは~花火で♪

お盆休みの締めは~花火で♪今日で~お盆休みも終了という方も多いでしょうが、うちの会社は…何故か、明日も休みだったりします(笑)
( ̄▽ ̄;)


ま、そんな事は~どーでも良いのですが、今日は釧路の「釧路川花火大会」に行って来ました!

打ち上げ場所が嫁の実家から、歩いて数分という絶好の!?ロケーションにあります。
真上に花火が数千発と上がる光景は~まさに、空が燃え上がるようです!
\(^o^)/

ちょっと霧雨混じりの、肌寒い気温でしたが、ケータイのカメラでは、収まりきらない程の大パノラマには~感動しますね♪
帰って来てからは、ビールに枝豆で~気分もリフレッシュ☆
まさに、”日本の夏の風物詩”を感じた、お盆休みとなりました!
( ̄ー ̄)v
Posted at 2009/08/16 22:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | モブログ
2009年07月12日 イイね!

ラベンダーの香りに誘われて☆

ラベンダーの香りに誘われて☆昨日は、甘いイチゴに始まり~メロン、ソフトクリームと密かに”スイーツ・ドライブ”だったのですが・・・長距離ドライブの為のビタミン補給とカロリー補給と思えばしょうがないですよね!?
( ̄▽ ̄;)

さすがに昨日は、帰ってきたらグッタリして・・・すぐに意識を失うように就寝してしまいました(笑)

当初の予定は、比布のイチゴ狩り~富良野~帯広~釧路の予定でしたが、強行すぎて断念しましたが距離的には同じなのかも!?
(+_+;)


メインの目的が『ラベンダー鑑賞』だったので、その目的は達成出来て満足ですが・・・札幌のほうが近く感じたのも事実です(爆)

そんなラベンダー画像は、こちらにUPしました・・・相変わらずのヘタレな腕前に画像もイマイチですが、雰囲気は味わえるでしょうか!?
(^_^;)


さてと~来週もどこかに出没しようかな?っと画策中です♪
o(≧▽≦)o
Posted at 2009/07/12 11:43:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2009年07月11日 イイね!

12時間~弾丸ツアー!?

12時間~弾丸ツアー!?今日は、朝から旭川周辺への”弾丸ツアー”を行い・・・先程、帰宅しました!
(>_<)

約500km以上の道のりを、ほぼ下道メインで走行したので・・・さすがにグッタリしてますが(爆)

まずは、比布(ぴっぷ)という街でシーズン終了ギリギリで『いちご狩り』をしました。
先日の大雨とシーズン最後という事もあり、大粒のイチゴが少なくダメになったものを多く見受けられましたが~とても甘くスィーティな香りを楽しみつつ、美味しいイチゴを沢山ほおばってきました♪
(^-^)v

あとは、お決まり!?の「美瑛の丘」からの十勝岳の雄大な自然を眺めつつ、「富良野のラベンダー」を楽しんで来ました!

今日はさすがに・・・グッタリなので、ラベンダーの風景は、明日にでもUP予定です☆

すっきり晴れない、肌寒い1日でしたが~しっかり、北海道の夏を満喫した”弾丸ツアー”でした(笑)
(^_^;)
Posted at 2009/07/11 20:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2009年05月05日 イイね!

よーやく”桜”も開花しました♪

よーやく”桜”も開花しました♪今日もGWを身近な場所で満喫?!しようと、”網走監獄博物館”まで~ちょっとドライブとなりました♪

今日の目的は~”桜の花”の開花を見ようと思ったからです。
先日の急な気温の上昇に?!例年よりも若干早く~桜も慌てて、開花したよーです!
\(^O^)/

しかし、今日は昨日よりも最高気温が約5℃以上も下がってしまっていたのですが、何とか負けじと可憐な花を咲かせていました。

よーやく、北海道にも春がやってきました~☆
まだまだ、満開とまでは行きませんが~桜を眺めながら一杯やりたくなってしまいましたよ(笑)
( ̄▽ ̄;)

関連情報URL : http://www.kangoku.jp/
Posted at 2009/05/05 14:06:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2009年05月04日 イイね!

手短な所で~GWを満喫?!

手短な所で~GWを満喫?!今日は、GWに入って初のドライブでした!
道東の身近な名所?!をぐるりと1日掛けて~約270kmを走破しました。
(^_^;)

先に向かったのは~かつて、秘境の湖と呼ばれた『オンネトー』です。
ここは、”マリモ”で有名な阿寒湖のすぐ近く(・・・といっても軽く数十km離れていますが)にある酸性の湖で休火山である「雌阿寒岳」のそばにあるため、ガスが噴出し見る角度や天候により湖面の色が刻一刻と変化すると一般的に言われています。

色の変化の様子は『フォトギャラリー』にて確認してみて下さい♪

今日の道東は、天気も良く~最高の行楽日和でした!
明日は、何処に行こうかな~☆
( ̄ー ̄)ニヤリ!

Posted at 2009/05/04 18:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation