• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

”RS”~という魅惑の香り!?

”RS”~という魅惑の香り!?よーやく!?久々のクルマ話題ですが、残念ながら”スバル”話題ではありません~(笑)
( ̄▽ ̄;)

今日、帰宅すると「AUDI」からカタログが届いてました!

中身は「AUDI」の主力車種”TT”のカタログでした、つい先日「カービュー」でも”TT-RS”がデビューと話題にはなっていたので、特に目新しい情報ではないなと封を開けると・・・そこには、画像のようなようなインパクトあるスピード感を前面に押し出した”TT-RS”に妄想が掻き立てられます!
(^o^;)

「AUDI」が久々に満を持して発表した、直列5気筒2.5L TFSIターボチャージドエンジンやクワトロシステム、数々の電子制御機構が記されていました!

私が覚えてるのは、かつて”サンタナ”というニッサンと共同開発!?のクルマに直列5気筒ってのを覚えている程度でしたが・・・どうもフォルクスワーゲン製だったようですね!
確かに、プラットフォームはアウディと共通のようですが(汗)

しかし、当時は直列5気筒ってのが珍しかったのですが、どーも大きな話題にはならなかたようですね。
当時は、直列4気筒と直列6気筒のイイ所どりを狙ったのでしょうね。

でも・・・縦置きですから何かと制約も多く、採用する後発メーカーも少なかったのでしょうね!?

今では~ボルボくらいですが、ボルボも90年代から直列5気筒を採用し、しかも横置きですから、当時の考えとは全く異なるものなんでしょうが(謎)

そんな、温故知新のスポーツ&エコロジーなエンジンに生まれ変わった直列5気筒を搭載する”TT-RS”ですが、価格帯もとても庶民が気軽には変えない価格の\8,350,000です。
(;´Д`)

ま、今回もせいぜい~カタログで妄想を膨らませる程度ですけどね(笑)
(^_^;)


関連情報URL : http://www.audi.co.jp/up/
Posted at 2010/02/17 00:22:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2010年02月01日 イイね!

KODA KUMI DRIVING NAVI~”倖田組”

KODA KUMI DRIVING NAVI~”倖田組”昨夜の「Yahooニュース」でこんな記事を見つけました!

【ナビゲーターは倖田來未! 前代未聞のカーナビが発売決定】


先日、こちらで紹介したアルバム『BEST~third universe~&8thAL"UNIVERSE"』の発売に合わせて、ファンクラブ&モバイル会員向けに先行発売になるそうです!
( ̄ー ̄)v


販売元は、「エディア」ってところでワンセグ内蔵のポータブル・ナビを販売している製品だそうなので、使い心地は普通なんでしょうね!?

そして、調べてみると・・・色々なアニメの声優さんの声の入ったモノは、販売しているみたいなんですが、豹柄デザインのはありませんでしたね(笑)
(^_^;)

3月から一般発売のようですが、ヒョウ柄のナビが欲しい方か”倖田來未”好きじゃないと興味は沸かないかもしれませんね(汗)

私は・・・買いませんよ買わないと思います、買うことにはならないかな!?・・・たぶん買わないと(笑)
Posted at 2010/02/01 22:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2010年01月31日 イイね!

実家の・・・ランクス。

実家の・・・ランクス。今日は、久々に~実家に行ってきました!

ちょっと湿っぽい話ですが、今日は父が亡くなって、はや10年経とうとしてます。

父が亡くなってから、母親が60歳にして自動車免許を免許を取得し、愛車を手に入れて日々怪しい運転!?をしているんです(笑)

しかし、今年の冬は~やけに道路が滑るので運転も控えているそうなので、自分が運転して隣町まで買い物に連れて行きました!

っと・・・ここまでは、普通のお出掛けなんですが、母親の愛車『カローラ ランクス』で隣町まで行く途中にタイヤの話になり、聞くと新車で購入し約6年目なのですが、購入時のスタッドレスを未だに履いているとの事!
( ̄口 ̄;)

確かに距離は、年間で約6,000kmも走らないのですが、ご存知のようにタイヤは経年劣化しますよね!?
そこまで・・・気を回していなかった自分に軽くショックを受けつつも、よくぞこんなタイヤでアイスバーンの冬道を走っていたかと思うとゾッとしました!

しかも、ワイパーブレードも6年ものだそうです(汗)
北海道の場合、夏+冬用と2セット必要ですから、気にならなかったのかもしれませんが・・・。
(-_-;)

知らないとは恐ろしいもので、こんな状態になるまで文句を言わずに、こんなものだと思っていた”オバサン運転”いえ”高齢者運転”は、恐怖を感じてしまいますよね(爆)

まだまだ、若いつもりで1人で”悠々自適”な暮らしもイイのですが・・・こちらの身にもなって欲しいと思ってしまいました!
(>_<)

ワイパーブレードは、ホームセンターで即時購入&取付し、タイヤは明日中に知り合いのGSで交換となりましたが、事故を起こす前に気付いて良かったです!

これからは、我が家の「レガシィ」&「ステラ」の他に「ランクス」も面倒を見る事になりそーです☆



Posted at 2010/01/31 22:54:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2010年01月25日 イイね!

2009年度の自動車メーカーの実績だそうです!

2009年度の自動車メーカーの実績だそうです!今日の【カービュー・ニュース】に2009年度の暦で見た各自動車メーカーの国内生産、販売・輸出実績が載っていましたが・・・あまりに見づらいので、何と一覧にしてみました(笑)

どんだけヒマなんだ!って言われそうですが・・・仕事中に作成したってのは内緒です(爆)
( ̄▽ ̄;)

あ、ちなみに表内の数字等については、誤りがあるかもしれませんので、詳しい数字については、各自動車メーカー発表のものを見て下さい!
あくまで参考程度って事で!
(>_<)

そして、我らがスバル!?の実績ですが、販売面では、20周年目を迎えた”レガシィ”のフルモデルチェンジやエクシーガが好調だったようですが、業界全体で低迷した時期もあり全体的に前年を下回る結果になったのは、しょうがないでしょうね!
(^_^;)

でも、スバルの販売面でも軽自動車の存在は大きく、今年度からOEMが本格化すると思われますので・・・さらに厳しい状況には変わりないかもしれませんね!?

ただ、今年は”次世代の水平対向エンジン”デビュー!?とも前々から言われてますから、ちょっと楽しみに待ちましょう~♪

Posted at 2010/01/25 22:49:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2010年01月15日 イイね!

『東京オートサロン2010』始まりましたね~♪

『東京オートサロン2010』始まりましたね~♪今日から『東京オートサロン2010』が始まったようですね!

←中でもコレが、モーターショーに続いて新しい顔を見せてくれたようです!
フロントのバンパーやライト周りの処理が違っていますが、大きく違っているのは、インタークーラーらしき!?モノが見られます。

某サイトを見ると、やはり”TURBO”モデルのようです♪
RWDに変わりは無いですが、これでスバルが発表する予定のAWDバージョンも~もちろんTURBO装着に決定でしょうね!?
( ̄ー ̄)v



これでますます、”スバルSTIバージョン”が早く見たくなってきました♪

当初は2011年の予定ですが、もしかすると・・・今年の秋あたりに出ないですかね!?
”R205”を発表しちゃったから無いのかも(汗)
(-_-;)

実車を近くで見られないのが残念ですが、今後の”FT86”の盛り上がりに期待してしまう自分が居たりします(笑)
Posted at 2010/01/15 23:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation