• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2010年12月10日 イイね!

2011年もスバルの元気な勇姿がラリーシーンで見られそうです♪

2011年もスバルの元気な勇姿がラリーシーンで見られそうです♪今日のニュースです(笑)

”スバル”と”STI”は、2011年も「PWRC」や「IRC」のラリーシーンで活躍出来るよう”FIA”の新レギュレーション(R4)に対応するそうです♪

【富士重工業、および スバルテクニカインターナショナル 2011年モータースポーツへの取り組みについて~ グループNカテゴリーへの支援活動を充実 ~】

何よりも来年も、スバルの活躍が見られるのは~良い事ですよね!
「WRC」撤退(休止!?)以降の活動が不安でしたが、ファンやユーザーを大切にするスバルの考えが変わらないでいるって事も嬉しい限りです♪
(^-^)v

残念ながら・・・日本で「WRC」を見る事が出来ないのは、悲しいですが日本メーカーの努力はとても大切だと思います。
また、日本で「WRC」が”スバル”の勇姿が見られるよう~応援して行きましょう!
(^o^)/
Posted at 2010/12/10 23:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年10月17日 イイね!

「SUPER GT2010 Rd.8 MOTEGI」のパブリックビューイングin札幌!

「SUPER GT2010 Rd.8 MOTEGI」のパブリックビューイングin札幌!週末は、SUPER GTの最終戦モテギでの第8戦が行われますが、全国の日産ギャラリーでは~パブリックビューイングが実施されるそうですよ♪
北海道でも札幌のギャラリーで見られるようで、しかも~トミカのフェアレディZのミニカーまで、もらえるようです♪
GTRでは無いのが不思議ですけどね(笑)


ぜひ、お近くの方は~日産ギャラリーで、こっそりとレガシィの応援をしながら勇姿を見るのもイイかもしれませんね☆
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2010/10/17 00:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年10月04日 イイね!

2011年WRCも~話題がイッパイ♪

2011年WRCも~話題がイッパイ♪パリで行われていたモーターショーで、続々と~2011年仕様のWRCカーがデビューしているようですね!
(^o^)/

”シトロエン&フォード”は、ワークス体制で新しいレギュレーションのエンジンを開発し着々とテストを続けているようですが、プロドライブのWRC経験を生かした”MINI”もWRC参戦に向けて準備を進めているのが解りますね♪

一部では、”TOYOTA”のWRC参戦の噂もありましたが・・・すぐに使える1.6Lターボを持っていないのと、WRC参戦のノウハウもTTEでは、ブランクもあり!?すぐに参戦は無理でしょうね。
(-_-;)

RALLYの専門サイト『WRC PLUS.NET』では、”シトロエンDS3”の詳細も載っていましたが、1.6Lターボで300馬力/30.6kg-mのトルクには、驚きですね!
( ̄口 ̄;)

スバルも”インプレッサWRX STI”に1.5Lのボアアップ版にターボなら充分戦えるんじゃないかと思うのですが・・・PWRCクラスも「S2000」規定になれば、新しい”FB20”なら大丈夫でしょうが、出来れば1.6Lターボもラインナップに加えて欲しいと思うのは、自分だけですかね!?
ただ、現在の”EL15”だと・・・ボア×ストロークの関係(77.7×79.0)で無理っぽいですが、”80.2×79.0”なら~1,595ccで丁度良いんですが・・・2.5mmのボアアップは難しいのかな???


WRCからは撤退?休止となっていますが、色々なラリーシーンで今でも”インプレッサ”を見る機会がありますが、スバルらしいエンジンにはターボが必須条件だと思ってますが(汗)

インプレッサに”WRX STI”の4ドア・セダンを復活させてくれた、スバルですから~レガシィのように、2.5Lターボでは無く、『1.6Lターボ&2.0Lターボ』の2本立てにしてくれないですかね???

3.0Lに乗ってる自分が言うのも説得力が無い話しでなんですけどね(笑)
とにかく~来年のラリーシーンの話題もちょっと気になりますよね♪
( ̄ー ̄)b


※この記事はシトロエン、DS3 WRCを世界初公開について書いています。
Posted at 2010/10/04 23:24:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年09月12日 イイね!

初ラリージャパンも終了しました!

初ラリージャパンも終了しました!まだまだ、『RALLY JAPAN 2010』は続いていますが、自分達のラリージャパンは~あっという間に終了しました!

何とラリーなのにも拘らず、ほとんどがオンロード上での観戦がメインになってしまいました(笑)
こんなところにも、ラリー初心者らしさが出ちゃってますかね!?
(^o^;)


でも、色々と楽しむ事も出来ましたし、生でWRカーの走行する姿も見る事が無かったので、充分満足出来る内容でした♪

今回も「ラリー北海道」に続きラッキーな事に無料でラリーカーを見る事が出来たり、色々な”スバル・グッズ”を手に入れる事も出来たので、ある意味~ビギナーズラック的な体験だったかもしれません。

すでに発表されているようですが、来年のラリージャパンの開催は無いそうですし、噂によると今後ラリージャパンの開催自体が危ぶまれているようですから、ちょっと心配です!
(>_<)

TOYOTAが参戦!?という嬉しい話題もありますが、やっぱりラリーにかける情熱や活動、実績をみても~やっぱり”SUBARU”でしょう!
そんなスバルをこれからも~応援し続けます♪




ところで、昨日のサービスパークで出会ったのは、約1年半ぶりのNY以来の再会だったのですが、友人のSさんでした!
知る人ぞ知る、某有名人!?です(笑)
(^-^)/

サインは、↓こちらでもわかるように、あの”SUPER GT”のGT300クラスにおいて鈴鹿で優勝した”山野哲也”選手でした♪
【WRCラリージャパン 情報2010_09_12】
まさか、ここで会えるなんて思っても居なかったので、サインをねだってしまいました・・・しかも、新井選手のブースの前でしたけどね(汗)
(^_^;)
スバルフラッグのサインは、誰???
Posted at 2010/09/13 23:13:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年09月11日 イイね!

「RALLY JAPAN DAY2」のサービスパーク

「RALLY JAPAN DAY2」のサービスパーク今日も朝早くから活動開始です!

07:30過ぎには”サービスパーク”の設置されている、「北翔クロテック月寒ドーム」(ここは、名前が色々と変わってますが、昔は共進会場だったりグリーンドームだったり、アルファドームなんて呼ばれてましたが・・・。)に行きましたが、すでに並んでる人数が100人位いてビックリでした!
( ̄◇ ̄;)

朝一でシトロエンのブース・・・特に”キミ・ライコネン”のテント前には、あっという間に人だかりができてました!
まずは、サービスパーク内を探索し戻ってきたら、”ペター”のブース前にも人だかりです(汗)

気を取り直して、とりあえずシトロエンのブース前に戻ると更に人込みが増えてます☆
( ̄口 ̄;)

嫁はそれでも、キミを見つけて動かないと言い出したので・・・仕方なく!?今日の目的でもある”スバルブース”近くに行くと『準備中』の張り紙があり、ラーメン屋のようでした(笑)

その内に「パルクフェルメ」にあるWRカーに火が入り出しましたので、遠くから携帯のカメラで狙っていると、真横をキミが徒歩で通り過ぎました・・・!
すかさず、撮りましたが時すでに遅しってやつでした。
(o_ _)oバタッ!
ライコネンとの接近遭遇!?・・・でも、時既に遅し☆
結果的に最大の目的である、朝一サインGETもならず・・・スバルブースでの「フリースマフラー&手袋」も子供用ではありますがGET!出来、タンブラーも2本GET!出来たので50%の満足度でしょうか!?

気が付いたら、サービスパークに約8時間以上も居ましたので、さすがに疲れた1日でした!

しかし、意外な出会いやあり得ない方のサインもGET!出来たのは~収穫だったのかも!?
詳しい内容は、次に機会に(笑)

とりあえず・・・今日もダウンします!
(>_<)
Posted at 2010/09/12 00:57:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation