• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2010年05月14日 イイね!

NBR24h いよいよ、始まりますね♪

NBR24h いよいよ、始まりますね♪まだまだ肌寒く、桜さえ開花していませんが・・・今年もこの時期がやってきたんですね!

『ニュルブルクリンク24時間レース』が今日から、予選開始したようです。
今の時間は、予選2回目の最中のようです♪


今年もスバルから、”インプレッサWRX STI spec.C”をベースにしたマシンで昨年同様、我等が~頑固一徹「清水和夫」氏や「吉田寿博」氏もドライバーとして参戦していますね!
昨年と違うのは、他のドライバーに「ドイツ人ドライバー」と「オランダ人ドライバー」が参加しているという事でしょうか!?
(^o^;)

ちなみに「オランダ人ドライバー」は”カルロ・ヴァン・ダム”氏ですから、2008年にSUPER GTで”クスコ・インプレッサ”に乗っていたドライバーですから、インプレッサをドライブするには、充分のパフォーマンスを発揮してくれそうな面々ですね♪

本戦の開始は、明日の日本時間で”22:00”からだそうなので、みんカラの清水氏のライブレポート!?を見ながら~応援したいと思います!
\(^▽^)/


また、現地の様子は、サイトでも随時UPされています・・・ドイツ語&英語ですが(笑)

【2010-38. ADAC Zurich 24h】
Posted at 2010/05/14 20:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年04月05日 イイね!

「2010 SUPER GT 第2戦」”LEGACY B4 GT300”は1歩前進!?

「2010 SUPER GT 第2戦」”LEGACY B4 GT300”は1歩前進!?週末に行われた『2010 SUPER GT 第2戦OKAYAMA』での
”SUBARU R&D SPORT LEGACY B4 GT300”ですが、第1戦の13位から1歩前進!?の12位だったようです!

予選から厳しいレース展開が続いているようで、タイム差を見ても安定した走りとはいってないようですし・・・。


当日も厳しいレース内容の続く中~ドライバーの”山野&佐々木”コンビが頑張って完走を果たしてますが・・・まだまだ、他のチームとの熱いバトルとまでは、いってないようですね。
(-_-;)

でも、昨年のデビュー時に比べるとトラブルも少なくなっているようですし、今は問題点を早く克服して、速さとマシンの熟成にチームが一丸になって取り組むのが次へと繋がると信じています!

なかなか・・・近くで応援出来ないのが残念ですが、ポイントGET!と表彰台を目指して1歩1歩確実に頑張ってもらいたいですね♪

次は、5月2日の「富士スピードウェイ」ですが、みなさんで~”魂の声援”を贈って応援しましょう!
(^O^)/
Posted at 2010/04/05 22:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年03月22日 イイね!

2010 SUPER GT 第1戦は、13位完走♪

2010 SUPER GT 第1戦は、13位完走♪昨日は全国的に春の嵐に翻弄された1日だったようですが、2010年の”SUPER GT”が鈴鹿で行われました!

”R&D SPORT SUBARU LEGACYB4GT300”は、予選から車両寸法違反により予選タイムの抹消というトラブルに巻き込まれながらも、かろうじて本戦に参加出来たようです。
(+_+;)


しかし、あいにくの強風と雨に多重クラッシュなど大荒れのレースの中、AWDの強みを生かし一時10位に迫る勢いで走行していましたがエキゾースト系のトラブルで3周のロスもあったようですが・・・何とか走りきって完走したようです。

やはり、他のチームに比べると、まだまだマシンも完成の域には達していない気もしますが、ベテラン・ドライバーの”山野&佐々木”のコンビでこれからも~頑張ってくれる事と思います!
(^^)v

とはいえ・・・やっぱりファンの声援も大きな”パワー”になるのは間違い無いと思いますので、ぜひ”SUBARU”を~応援しましょう♪
\(^O^)/

Posted at 2010/03/22 21:17:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年03月02日 イイね!

”LEGACY B4 GT300”~2010年の目標は、ボディウム・フィニッシュ!

”LEGACY B4 GT300”~2010年の目標は、ボディウム・フィニッシュ!R&Dスポーツの発表によると、昨年に引き続き~2010年も”SUPER GT300クラス”へ
『SUBARU LEGACY B4』をベースにしたGT300車両で参戦する事を発表したそうです!
(^O^)/

っていうか・・・まだ、決まっていなかったのですね!?
(^^;)


昨年は・・・参戦が遅かったせいもあり、完走は果たせましたが、不本意な結果となってしまいましたので、熟成しパフォーマンスのUPしたマシンで、ファンを魅了してくれる事に期待しましょう♪

そして、何と・・・今年はドライバーを昨年の「山野(哲)&蜜山」選手から、2008年セパンにてクスコインプレッサで熱い走りを魅せ付けてくれた「山野(哲)&佐々木」選手コンビへと変更になったそうです!

蜜山選手には残念ですが、ぜひ”R&D SPORTレガシィ”が熟成されてから、また戻って欲しいと思います♪
そういう意味では、今年は結果を残さねばならない1年となりますので、SUBARU+STI+R&D SPORTの持てる力を結集して、2010年の目標として掲げた【ボディウムフィニッシュ】まで辿り付けるよう頑張って欲しいと思います!

今年の”SUBARU モータースポーツ”から目が離せませんね!
(^^)v

R&D SPORTのチーム体制記事は↓コチラです~☆

【2010年 SUPER GT 参戦体制 発表】

Posted at 2010/03/02 22:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年01月20日 イイね!

ProdriveのインプレッサN2010~発表!

ProdriveのインプレッサN2010~発表!WRCといえばスバルワークスとして、参戦していた「プロドライブ」ですが、本格的な!?グループNのマシンを発表したようです!

やはり、スバル車☆特にインプレッサに関しては、新型に切り替わって熟成の前に、撤退でしたから・・・志半ばって感じでノウハウを生かして開発(チューニング)!?には、取り組んでいたんでしょうね。

もちろんレース参戦に関しては、少なからずサポートや協力関係があっての参戦だったんでしょうけどね・・・あまり詳しくはないのですが(笑)
(^^;) 


見た感じは、”スペックC”に準じた仕様を元にチューニングしてるような感じですかね!

2010年は、この仕様でも大丈夫だそうですが、2011年からのレギュレーションからは”1.6L+TURBO”か”2.0LのNA”っていうんですから、あとはスバル次第???って感じでしょうかね!
(-_-;)

とりあえず、今年は『ラリージャパン』も札幌で開催が決まっているようですし、現在「ラリー北海道」と「ラリージャパン」のオフィシャルも募集中のようですね♪

【ラリージャパン/ラリー北海道がオフィシャルを募集中】

こういうラリーの楽しみ方も良いかもしれませんね~ってレースは見られないんでしょうけどね(爆)
Posted at 2010/01/20 22:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation