• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLIZZARDのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

「FT-86Aコンセプト」・・・スバルバージョンは???

「FT-86Aコンセプト」・・・スバルバージョンは???「東京モータショー2009」で話題を振りまいている!?『FT-86』ですが、スバル仕様が気になりますよねー!

残念ながら・・・サプライズ発表は無かったようですが、開発は進んでいるようで~海外のサイトでは、”ニュルブルクリンク”を激走するフロントがインプレッサでリアがレガシィ!?のような不思議な車がスクープされたようですね!

しかも・・・ニュルのコースを後にした運転席と助手席には、日本人のような見た事のあるような技術者系の方が乗っていましたし(汗)

車のほうは、ホイールベースを思いっきりぶった切った感じですが、「インプレッサアネシス」とはキャビンの形状も違うようなのでエンジンと足回りのテストがメインで行われてるのでしょうね!?

そして、スバルといえば『STI』ですから、上のスケッチのような~本家!?「FT-86」よりもスポーツマシンに仕上がりそうな気がしますので~当然期待も大きくなってしまいますね(笑)
( ̄▽ ̄;)




きっと・・・限定台数のみの販売になりそうな気もするんですが、発売後のマイチェンを狙うというのもありでしょうか???

その頃には、周りのクルマがHVやEVばかりになってしまうのが心配だったりしますが!
(^_^;)
Posted at 2009/10/24 00:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2009年10月20日 イイね!

『EXIGA 2.0GT tuned by STI』詳細発表!

『EXIGA 2.0GT tuned by STI』詳細発表!つい先日、「エクシーガ試乗記」をUPさせていただきましたが、本日『EXIGA 2.0GT tuned by STI』が発表されました!
発売は、11月4日からのようですが、今回も限定約300台ということもありますし、明日からは「東京モーターショー2009」のプレスデーという事も関係してるのでしょうね(笑)
( ̄▽ ̄;)


今までとの違いは、どちらかというとスポーツ色の濃い6速MT仕様が多かったように思いますが、7シーターという性質上!?ATオンリーのようです。

やはりというか、残念ながら「リニアトロニック(CVT)」ではないみたいですね!

最初から”STIパーツ”が色々と装備されて、この価格とは~ある意味”お値打ち”ではありますが・・・。
詳細につきましては、↓をご覧下さい♪

【EXIGA 2.0GT tuned by STI】

ちなみに富士重工業のサイトでは、『ハンドリング・マシーン』であるとの事!
試乗する機会があれば、ぜひ体感してみたいものですね☆
(o^-')b
Posted at 2009/10/20 19:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2009年10月05日 イイね!

『スバル・ニュース』の~時間です!Part-3

『スバル・ニュース』の~時間です!Part-3久々のスバル・ニュースですが、北米市場では、「レガシィ・セダン(日本名:レガシィB4)」と「アウトバック(日本名:レガシィ・アウトバック)」が9月に入っても好調な販売を続けているそうです。
(o^-')b

微増ながらも、国産自動車メーカーでは、唯一販売好調を維持しているみたいですし、きっと北米の自動車購入層の変化もあるのでしょうか!?

SUVのようにボディが大きいだけではなく、セダンで車内空間が従来のアメ車並みのゆとりがあって、排気量も中型クラスっていうのがイイのかもしれませんね!?


その証拠に『北米カーオブザイヤー2010』の第次選考の15台に残っているようですし、『北米トラックオブザイヤー2010』の第2次選考の10台にも「レガシィ」、「アウトバック」が選ばれています!


【北米カーオブザイヤー2010、第2次選考15台を決定】

北米トラックオブザイヤー2010、第2次選考10台が明らかに

さすがに・・・『北米カーオブザイヤー2010』のほうには、「プリウス」や「インサイト」といったHVも選ばれていますし、欧州車からは「ポルシェ・パナメーラ」や「BMW・335」、「メルセデスベンツ・Eクラス」に「VW・ゴルフ」といった強豪も当然のように選ばれていますので、2次選考に残っただけでも素晴しいですね!

第3次選考が12月に行われ、各3台に絞り込まれて2011年の”デトロイトモーターショー”で発表されるそうです。

日本では、そろそろ次の目玉が必要な時期!?に差し掛かった感のある「BM/BRレガシィ」ですが、海外では、これからが正念場でしょうから頑張って欲しいと願うばかりです。

個人的な私見ですが・・・そーでなければ、車体サイズをワイドにグローバル化した意味が無くなってしまいそうですしね!
( ̄◇ ̄;)

そーいえば、海外のクルマ系サイトで見ましたが、欧州で売られている『JUSTY』って日本での販売の話はどーなったんでしょうね???
もしかすると・・・1.3LのAWDが「DEX」と被ったからでしょうか!?
かつて”ECVT”のリッタカーとしてスバルを代表する迷車名車だったので、リニアトロニックと最新のAWD技術で復活もありだと思うのですが(笑)

ともあれ、もうすぐ「東京モータショー2009」も行われますので、これをきっかけにスバルらしい飛躍に期待しましょう♪
Posted at 2009/10/05 21:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2009年09月03日 イイね!

『畑のポルシェ』~新型発表!?

『畑のポルシェ』~新型発表!?以前、みんカラのお友達でもある、コチラのお方のブログで~『港のフェラーリと畑のポルシェ』記事を見ました!

その『畑のポルシェ』こと”スバルサンバー・トラック”がマイナーチェンジという記事が載ってました!

早速~新旧比較という事で!?画像をピックアップしてみました☆
( ̄▽ ̄;)

さすがに、軽自動車の生産撤退のニュースも流れましたし、商用車として人気が高い為か不明ですが・・・冒険をしてまでのフルモデルチェンジではないようですが、フロントグリルが変わっただけで結構違って見えますね・・・好きか嫌いかは別にして(爆)

お得意の”4気筒+スパーチャージャー”も健在です!詳細は~こちらにてご確認下さい♪

でも、今後の状況から考えると最終モデルになりそうですね・・・(涙)
(T_T)

そして、そんなスバルの軽自動車を象徴するかのように、「旧サンバーディアス」こと”ディアス・ワゴン”がついに・・・OEM化されたそうです。



これは、以前から噂されていましたので驚きはありませんでしたが、”DEX”のような若干の「スバルスタイル方式」ではなく、完全なるコピーOEMってのが悲しいですね!
(;´Д`)

次は、いよいよ・・・アレが対象になるんですかね???
Posted at 2009/09/03 22:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2009年09月02日 イイね!

「エクシーガ」に6速CVT搭載!

「エクシーガ」に6速CVT搭載!本日、スバル『エクシーガ』の年改モデルが発表になったようです!

そこで~早速チェックしてみると、なんと2.0LのDOHCモデルにCVT「リニアトロニック」が搭載されたようです!


しかも・・・BM/BRレガシィにも搭載された6速仕様ですよ♪
当然、約0.1秒でシフトチェンジする機能!?も同じようです!


それなのに、パドルはBL/BPの固定型タイプというから驚きです!
ちなみにターボのGTは、5速ATなのは・・・やっぱり、出力トルクの関係からでしょうか???
( ̄▽ ̄;)

残念ながら、CVTモデルの”2.0i”には、”VDC”も”EyeSight”も設定されていないのが、スバルらしい!?ところだとは思いますが(笑)

残念ながらパワー不足の感はありますが、経済的な排気量だしレギュラーガソリン仕様というのも~家族想いで無理せずドライビングを楽しみたい、お父さんには充分かもしれませんね!
(^_^;)

Posted at 2009/09/02 21:28:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記

プロフィール

「ついに買っちゃいました!もちろん新車😅」
何シテル?   12/01 16:53
10年間のスバリスト生活から、3%のコアなHONDAファン!?へと変更です♪ 最高の水平対向6気筒BOXERエンジンから、ハイブリッド+4気筒のPowered ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

裏ブログ?!表ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/21 00:35:31
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
モデューロXのハイブリッドAWDが、大安吉日に納車されました♪ モデューロX初のハイブリ ...
スバル ステラ スバル ステラ
うちの奥様専用カーです! 迷いに迷った挙句~奥様のチョイスは”スバル”でした。 (^o^ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
免許を取って初めて購入した車です。 時代は、”ハイソカー”全盛の頃で「マークⅡ」や「4 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
思い入れのある1台~憧れのミッドシップ車を中古で購入。 低速トルクが無く、あっという間に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation